柳田国男 こども風土記

.

 
 猿ちご問答
 
 
 今は東京市内になった高井戸たかいどあたりの子どもが、もとは甲州街道に出て富士登りの道者どうしゃに、
 
きやれお道者 御山おやまの天気もよかろうに
 
と、ぜにを撒くことをねだり、もし撒かずに行くと後から、風吹け雨降れというような悪口をしたということが、百年ばかり前の紀行に見えている。百年も以前に行なわれていたものならば、古来の風習だろうと即断する人がないとは言えぬが、私には一つの零落れいらくの姿としか思われない。見ず知らずの旅人が村を通って、遠くへ物詣ものまいりをするような場合がそう早くからあったはずもなく、またどこに行っても見られる出来ごとでもないからである。なにかもとづくところがあったろうとまでは考えられる。しかし少なくともこういういやなことをするようになったのは、別に新たな誘因があったのである。
 しかも道行みちゆきの多い街道筋かいどうすじ、ことに大きな神社や霊場に参詣するみちでは、今も時々は旅客のたもとについてほどこしを求める風儀が残っているぐらいで、もちろん江戸近郊だけの特例ではなかった。私などがこれについて思い出すのは『参宮名所図会さんぐうめいしょずえ』にも出ている「さるちご問答」その他、旅人が最初馬鹿にしてかかった路傍の小児から、あべこべにりこめられるという話で、わがくにではこれを西行上人さいぎょうしょうにん宗祇法師そうぎほうしの逸話として、妙に数多く各地に伝えている。知らぬ人も少なかろうがこの例を一つだけ挙げておこう。伊勢いせでは櫛田川くしだがわのほとりのある村で、可愛かわいい童子がの上にいるのを見て、
 
さる稚児ちごと見るより早く木に登り
 
と口ずさんでいい気になっていると、すぐにその童子がしもの句をつけて、
 
いぬのようなる法師来たれば
 
とやり返したので、ぎゃふんと参って早々にげ去ったという話。その「さる稚児」は今ならば目に立つほどの美少年とでもいう言葉だが、それをさる引掛ひっかけて木に登りとからかうと、一方また猿に対して狗といった、つまりは平凡なただの口合いではあるが、「狗のような法師」はあのころのはやりで、旅の連歌師れんがしなどが自らをあざける言葉だったからおかしいのである。児と法師との多くの問答は、いずれの土地の伝説でも、皆かならず前者の勝利をもって結ばれている。そのさかしい童児は実は神様の化現けげんであったなどというのを見ると、単なる民間文芸の趣向ではなしに、或いはもとみちばたに出て旅の参詣者さんけいしゃに呼びかけるような宗教的の職業に、子どもが参与するならわしがあったのではないかと思う。
        
 
         
〔つづく〕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

Pages 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41