記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    f_oggy
    f_oggy 本文読めよ、っていうよりタイトルちゃんとしろよって感じ

    2024/06/20 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t この記事見出しは「非対面の」を抜いてて本当に酷いな(釣る気まんまんでしょ、これ)

    2024/06/20 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark マイナカード持ってなくても店舗に行けば作れます 代わりにパスポートとか免許証とかの「ICチップ読み取り」が必須になってるけどね どのみち偽造書類はもう使えないよ

    2024/06/19 リンク

    その他
    bonoumamire
    bonoumamire いっそマイナSIMにしてくれ

    2024/06/19 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR まて、スマホ内蔵のマイナカードしか使いたくない場合は詰まんか!?\(^o^)/

    2024/06/19 リンク

    その他
    hatest
    hatest マイナカード持ってない人は対面(つまりお店)で契約すればいいだけだよ。非対面だと画像偽装でいくらでもなりすましされるからやめようという話。免許証のICが非対面でNGなのは縦割り行政で管轄が違うからだろうね

    2024/06/19 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom "事実上の規制だが建前上は任意としてコスト等の負担や責任を個人・末端に押し付け内面化させていくスタイル"って、表現規制等でもありがちだが新自由主義下での社会管理・監視の定型になってきたなと

    2024/06/19 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 実質的にマイナンバーカードを持ってないと携帯電話の契約ができなくなるのか。 これから他でも出てくるだろうから、マイナンバーを捨てた人とか生きていけなくなるな。

    2024/06/19 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa "免許証やパスポートは明示されていない"

    2024/06/19 リンク

    その他
    TakamoriTarou
     TakamoriTarou    

    2024/06/19 リンク

    その他
    santec1949
    santec1949 まあ知らんけど、これにより裏打ちされた強い「本人認証済み電話番号」という概念ができ、それが数多のサービス利用に必須となり、外国人やエラーがひとたび起こると極めて不利不便になるってやつか。

    2024/06/19 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau 免許証や在留カードやパスポートも対応させよう。非居住者が(プリペイドですら)通話SIMを契約できない課題も解消できる。

    2024/06/19 リンク

    その他
    kunta201020
    kunta201020 “ICチップ情報の読取りについて、免許証やパスポートは明示されていないが、「マイナンバーカードなど」とされていることから、対応する可能性はある。”タイトルと違うくない?

    2024/06/19 リンク

    その他
    yato0810
     yato0810  ICIC  




     

    2024/06/19 リンク

    その他
    syouhi
    syouhi 通知カードすら未だに天袋の奥に隠しているレベルなので、マイナンバーカードを作る気にはあんましならんなあ……当初のバレたらヤバいみたいなトーンから、実は大して問題なしにヌルッと移行したのが気持ち悪くてな

    2024/06/19 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 一本化は強引じゃろ。も少し現実的にやろうな。

    2024/06/19 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm デジタル庁の推進するものはパフォーマンス考えずに提案される嫌いがあり、いやお前全国の診療所よりは少ないけどこんなんどうやって各店舗にシステム強要すんの大丈夫?この為のコスト手数料に載せられんの?

    2024/06/19 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo マイナンバーカードを普及させたいならインセンティブがないとダメ=行政自身がDXを進めてメリットを提示すべき→会社設立は単なる事務手続きなので登記費用はもっと安くできるはず?(正直ボッタクリ価格だと思う)

    2024/06/19 リンク

    その他
    tfurukaw
    tfurukaw 「非対面の本人確認手法はマイナカード一本化へ」とありますね。にしても著名人狙った詐欺事件続発してるのに対策するな、と言いたいのでしょうか。

    2024/06/18 リンク

    その他
    adsty
    adsty 対面の本人確認ではICチップ情報の読取りを義務付ける。

    2024/06/18 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 任意とされているものを事実上強制するような手法は許すべきでない。NHKの契約の強要もマイナカードの強要も自由権の侵害だと思う。

    2024/06/18 リンク

    その他
    securecat
     securecat    

    2024/06/18 リンク

    その他
    Machautumn
    Machautumn マイナンバーカードに反対する人は犯罪者予備軍みたいなコメントがあって戦慄してる。

    2024/06/18 リンク

    その他
    yhoge
    yhoge 本人確認が現状ザルなせいでsimスワップのリスクに晒されてるのは受け入れられない

    2024/06/18 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 運転免許証もせっかく全部にICチップ入ってるんだから使えばいいのに

    2024/06/18 リンク

    その他
    ex02xx
    ex02xx ナンバーを知られても大丈夫だってしっかりとメッセージを出さないのなんでだろう?

    2024/06/18 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 個人的には全部とは言わないがせめて銀行系も1本化して欲しい。登録している電話番号を変更するのにいちいち免許証の送信とかやってられないので

    2024/06/18 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck もうマイナンバーカード送りつけてこいよ、保険証みたいに

    2024/06/18 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan マイナンバー、およびマイナカードって、普段の政府の方針とは無関係に、珍しく論理的な制度なのに、無知が何も理解せずに政府不信とやらで足を引っ張る不幸な制度だ。批判内容もどんどんゴールポストが動いていく

    2024/06/18 リンク

    その他
    UCs
    UCs マイナカードに反対する人は、(将来的に)脱税か悪いことしたい人なんだろうなぁとしか思えない。全体としては、善人にはいい方向に働くと思うんだけど。

    2024/06/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    携帯電話契約の本人確認、マイナカード一本化へ

    ブックマークしたユーザー

    • f_oggy2024/06/20 f_oggy
    • asakura-t2024/06/20 asakura-t
    • dhrname2024/06/19 dhrname
    • pwatermark2024/06/19 pwatermark
    • zakkicho2024/06/19 zakkicho
    • bonoumamire2024/06/19 bonoumamire
    • toaruR2024/06/19 toaruR
    • HACHI-BAY2024/06/19 HACHI-BAY
    • hatest2024/06/19 hatest
    • enemyoffreedom2024/06/19 enemyoffreedom
    • yto2024/06/19 yto
    • h_exe_n2024/06/19 h_exe_n
    • karkwind2024/06/19 karkwind
    • kenchan32024/06/19 kenchan3
    • mas-higa2024/06/19 mas-higa
    • TakamoriTarou2024/06/19 TakamoriTarou
    • latteru2024/06/19 latteru
    • advblog2024/06/19 advblog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事