タグ

Netとかるちゃーに関するmahalのブックマーク (35)

  • 米紙の疑問「悪名高い掲示板『4chan』の管理人“ひろゆき”はなぜ日本で人気者なのか」 | 厳格な規則に抑圧を感じる若い人々の心を掴んだ


    Web24chan   調 西
    米紙の疑問「悪名高い掲示板『4chan』の管理人“ひろゆき”はなぜ日本で人気者なのか」 | 厳格な規則に抑圧を感じる若い人々の心を掴んだ
    mahal
    mahal 2023/01/02
    日本人にとってサイバーデモクラシーとは「誰が言ったかではなく何を言ったか」で評価される社会であるという気風があり、ひろゆきの掲示板はそのインフラの構築として評価されているから(87文字)
  • 日本の友達に教えてもらいました


    Google translate使 Skype "" Google translate使 "" 
    日本の友達に教えてもらいました
    mahal
    mahal 2020/08/07
    名前を隠して楽しく国際交流
  • 日本人には幼稚園児の名札に見える絵文字は、外国人には何なのかさっぱりわからず『燃えるトーフ』と呼ばれていた - Togetter

    えいす @nijieith 📛←日人にはどう見ても幼稚園の名札だが、外人には何なのかさっぱり分からないらしく「燃えるトーフ」とか呼ばれている絵文字 2018-11-26 20:42:04

    日本人には幼稚園児の名札に見える絵文字は、外国人には何なのかさっぱりわからず『燃えるトーフ』と呼ばれていた - Togetter
    mahal
    mahal 2018/11/27
    四角の部分を逆三角形にした*パンツオンファイア絵文字が欲しい
  • プロ野球DBサイト「ヌルデータ置き場」閉鎖 業界発展の「邪魔になる」との判断で

    プロ野球の選手成績や出場データなどの情報を紹介してきた個人サイト「プロ野球ヌルデータ置場」が、2017年10月10日をもって更新を終了した。12月5日にはサイト自体が閉鎖となり、過去のデータも閲覧できなくなる。 2008年開設の老舗サイトで、まだセイバーメトリクス(野球統計)という概念が日に浸透していなかった時代から、多岐にわたる指標をまとめてきた。閉鎖を惜しむ読者も多く、ネット上には「めっちゃ使ってたのに...」などと悲しむ声が広がっている。 セイバー指標をはじめ、膨大なデータを紹介 「プロ野球ヌルデータ置き場」は、日野球機構(NPB)公式サイトなどが提供しているデータを管理人の「えるてん」氏が収集し、それを元に算出した様々な指標を紹介してきたサイトだ。 データは2005年から17年までの13シーズン分あり、いずれも閲覧は無料。有料のデータサイトにも劣らない圧倒的な情報量で読者の支持

    プロ野球DBサイト「ヌルデータ置き場」閉鎖 業界発展の「邪魔になる」との判断で
    mahal
    mahal 2017/10/13
    野球の記録狂がSABRのようなコミュニティを形成できず個人商店的に振る舞う文化圏だと、無料でやるのは消耗戦になりがちで、fangraphsやbbrefみたいなインフラは作るのが難しい、というお話なようにも。
  • 流行ってるけど発祥元がふたば掲示板のimg板だと知られていないネタ

    無識なマスッパリは全てのネタの起源が虹裏のいもげにあることも知らぬのか? ・同僚「やめとけやめとけ!」 ・「そこに何の違いもありゃしねえだろうが!」「違うのだ!」 ・ラーメン三銃士 ・わーい!すごーい!たーのしー! ・そこに気付くとは…やはり天才… ・サスケェ!オレオとってオレオ!! ・大人しくさせるんだ!冬のナマズのように!! ・ウサミちゃんはそんなんじゃないよ~ ・三代目「なんだろう…○○する理由って…」 ・孤独のグルメコラ全般 ・判時を回ったか… ・花京院コラ ・マリコラ ・「だめだーアバン先生ー!!種が名作になっちまう~~~!!!」 ・GJ部人気の火付け役 ・ゴールデンカムイ人気の火付け役 ・ダンジョン飯人気の火付け役 ・メイドインアビス人気の火付け役 ・ポプテピピック人気の火付け役 ・鬼滅人気の火付け役ですよ俺は ・どうやってもつまらない漫画の奇跡的な1ページを持ってくる文化

    流行ってるけど発祥元がふたば掲示板のimg板だと知られていないネタ
    mahal
    mahal 2017/02/22
    「ワシが育てた」の列挙体
  • qlog » アメリカですごい大炎上に巻き込まれる


        
    mahal
    mahal 2016/11/04
    炎上のモチベって「正義の味方ぶる」に尽きるのは洋の東西問わないけど、アメリカの方が「正義の定式化」が強い(=正義の多様性が低い)ので分かりやすいのかな。本朝はそういう点は良くも悪くも、カオス的。
  • オタクという人種のおはなし - おとなになりたくなかった


      使 pixivtwitterSNS使 SNS SNS 
    オタクという人種のおはなし - おとなになりたくなかった
    mahal
    mahal 2016/05/16
    んーどうだろ。そこまで「関係性の位相が変わる場」としてインターネットが機能しなくなってるものなのか。教室の中のキラキラちゃんが家ではタブレットに描きこむほど、現代のSNSに引力ってあるものなのか。
  • メール全盛時代に消えゆく「難解な言葉」―愛着持つ人々も

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304233804579466474083071920.html

    メール全盛時代に消えゆく「難解な言葉」―愛着持つ人々も
    mahal
    mahal 2014/03/30
    逆に日本語のケースだと、少々難読な熟語でもIMEが変換できてしまうお陰で何故か流通してしまうみたいなケースが増えたりはしてないだろうか?
  • 朝日新聞デジタル:空飛ぶ瞬間?パシャリ! 女子高生の「ワザ」世界を席巻 - 社会


    稿 稿_  16     325稿110
    mahal
    mahal 2013/04/13
    江南スタイルとか何となく「これIKZOっぽいな」と思ったけど、この手の祭現象をニコ動で2010年迄にガラパゴスレベルで消費してたのが、今になって過去に住んでたRest of the worldの皆様が消費しはじめた、的な感慨。
  • 懐古厨が「あの頃の同人サイト」を作ってみました★まとめ

    もすこ @mosumosu 懐古厨が高じてサイトを拵えてしまったので、「あの頃」が分かる方はぜひご参加ください。じわじわ更新します。 http://t.co/4KWi6GCs 2012-09-11 16:48:42

    懐古厨が「あの頃の同人サイト」を作ってみました★まとめ
    mahal
    mahal 2012/09/13
     PSP961765765  

    Net




     
  • 女の子ウェブの歴史〜もしグーグルがインターネットになかったら #bunfree - netpoyo広報ブログ


      vol.2 2 --------------------------------------------------------------------------------------------- klov 56 Google
    女の子ウェブの歴史〜もしグーグルがインターネットになかったら #bunfree - netpoyo広報ブログ
    mahal
    mahal 2012/04/29
    標題見て「検/索/避/け/が/な/か/っ/た」というフレーズを受信。基本、現在のネットソーシャルは日本女性的コミュニティには薄く広すぎ間口が大きすぎるので、そこを去勢するような指向が選ばれやすいイメージはあり。
  • ブームから数年、「ケータイ小説」は今どうなっている? - 日経トレンディネット


    20067調  i調  20062007
    ブームから数年、「ケータイ小説」は今どうなっている? - 日経トレンディネット
    mahal
    mahal 2011/04/28
    根本的にはインターネットで配信され、地区間格差がなくそこにあるものが、未だに蝸牛考的な普及サイクルにある皮肉というか、文化フレームワークの「重力の井戸」というか。
  • Twitter / けしごむ: ちょっと、あまりにもショックだったのでついつい連続長 ...

    ちょっと、あまりにもショックだったのでついつい連続長文ツイートになってしまいました、ログ流し失礼致しました…(滝汗) アレだね、教訓だね。「同人ネタ扱ってて検索避けをしない奴は、全裸で繁華街を練り歩いてる露出狂と同等のレベルだぜ!」って事ですね… 約15時間前 webから

    mahal
    mahal 2010/07/22
    id:REV氏のブコメ見て、ニコ動の『歌ってみた』とか『踊ってみた』を想起した。多分、そんな間違った想起では無い気がする。
  • なぐりがきです、気分を害してしまったらごめんなさい


     801 便          
    なぐりがきです、気分を害してしまったらごめんなさい
    mahal
    mahal 2009/10/22
    まぁ、これを書いた増田もやはりテキストサイト時代に「そこそこ」の強者であり、更に弱いものがこの下に累々としていたのかな、などとも考えさせられる。
  • “世界に配信される内輪ウケ”が孕むリスク - シロクマの屑籠

    http://guideline.livedoor.biz/archives/51324112.html うへぇ、これは当にひどい。 思わず「インターネットの心の闇」とか書きたくなる。 現場に居合わせた人達の心情や、いかばかりだろうか。 こんな事をやらかして補導されるからには、当人には罪悪感や後ろめたさは希薄だったのだろう。「保育園でロリコン宣言したのをニコ生すればウケる」ぐらいにしか考えていなかったんじゃないだろうか。場にそぐわないロリコン発言が、その場の人にどのような影響を与えるのかを想像する視点が、この動画には怖いほど欠けている。 「人がやらないような過激な事をやって“内輪ウケ”をとる」。 「“神展開”をつくりあげる」。 確かに、そういうことができれば自分が何か特別な存在であるかのように錯覚しやすく、フォアグラのように肥大した自己愛でも充たせるかもしれない。そしてそういう過激さが内

    “世界に配信される内輪ウケ”が孕むリスク - シロクマの屑籠
    mahal
    mahal 2009/10/05
    あの手の生放送って実際、一部のアレなインディーズAV辺りの3周後ろをトコトコ歩いてるだけなんだよね。「ニュー・ニコマス・パラダイス」で「素人の技術など役には立たない!」という科白があったが、蓋し至言。
  • ニコニコ動画の鳴き声うぜえ - NOW HERE


       20073γ1580 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2008/03/17/18826.html   wwwwwwwwwwwwwww     
    ニコニコ動画の鳴き声うぜえ - NOW HERE
    mahal
    mahal 2009/04/08
       

    net




     
  • 大衆社会のパトロネージ 〜振り込めない詐欺と嫌儲の狭間〜 - マントラプリの生涯原液35度


    寿   西 CD     宿  
    大衆社会のパトロネージ 〜振り込めない詐欺と嫌儲の狭間〜 - マントラプリの生涯原液35度
    mahal
    mahal 2009/03/06
    「壁であろうとすることで、救える卵があるかも知れない」という考え方は大事かもだけど、文化の担い手やそれの愛好家に限って「卵の側に立つ」ことを選ぶ人が多いのが、難しい所かも。
  • ネット文化圏の勢力図を作ってみた。 - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan


    11/29 1318 builder TV        mixi2ch 
    mahal
    mahal 2008/11/29
    終わったのでぶくま。最後までyoutubeが出てこなかったのが面白いというかガラパゴスだなぁというか。あと、imepitaとかyourfilehost的なアダルト投稿は右上の方(庶民的・殺伐)になるのかな?
  • 非オタの彼女 - Google 検索

    非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが……』の特設ページ。初めてできた優等生彼女が自分好みに染まっていく!?「私をあなたの──カノジョ(奴隷)にして ...

    mahal
    mahal 2008/08/06
    15位。まずまずか。
  • ギークにだけ通じる「反戦タグ」に思うこと


    退T使T </war> HTML</table></head></war> MicrosoftWindow95Apple C:\ONGRTLNS.W95 C:/ON
    mahal
    mahal 2008/01/03
    一方本朝の平和主義オタクは「戦争\(^o^)/ オワタ」というシャツを作った(作ってません。