Hatena Blog Tags

クラウド

(ゲーム)
くらうど

リスト::ギャルゲー//ソフトハウス

CROWD

クラウド

(ゲーム)
くらうど

→「大石蔵人」

クラウド

(アニメ)
くらうど

アニメ「マシュマロ通信」に登場するキャラクター。
ヒナギク食品の「クラウドシリアル」のマスコットキャラクターで、主人公サンディの家に贈られてきたぬいぐるみのはずだが、どうみても本物の生き物である。
どの話にも必ず絡んでくるので出番は多い。

クラウド

(ゲーム)
くらうど

→ 「クラウド・ストライフ」

クラウド

(コンピュータ)
くらうど

「cloud=雲」。最近では、クラウドコンピューティングを略して「クラウド」と呼ぶことが多い。
データを自分のパソコンや携帯電話ではなく、インターネット上に保存する使い方、サービスのこと。自宅、会社、ネットカフェ、学校、図書館、外出先など、さまざまな環境のパソコンや携帯電話(主にスマートフォン)からでもデータを閲覧、編集、アップロードすることができる。人とデータを共有するグループウェアのような使い方もある。

有名なクラウドサービス

SaaS



Google Docs:WordExcelPowerPoint

http://docs.google.com/


Evernote:iPhonePDFToDo

http://www.evernote.com/about/intl/jp/


PaaS

IaaS

  • さくらのクラウド:サーバー、ストレージと拡張性の高いネットワークをインターネット上で構築できるサービス。

詳細説明

「クラウド」(雲)は、ネットワーク(通常はインターネット)を表す。従来より「コンピュータシステムのイメージ図」ではネットワークを雲の図で表す場合が多く、それが由来と言われている。クラウドコンピューティング(英: cloud computing)とは、ネットワーク、特にインターネットをベースとしたコンピュータの利用形態である。従来のコンピュータ利用は、ユーザー(企業、個人など)がコンピュータのハードウェア、ソフトウェア、データなどを、自分自身で保有・管理していたのに対し、クラウドコンピューティングでは「ユーザーはインターネットの向こう側からサービスを受け、サービス利用料金を払う」形になる。
ただし、「クラウド」自体の定義は明確でなく、バズワードとして利用されることが多い。

クラウドコンピューティングの種類



3Application,PlatformInfrastracture)
ClientApplicationPlatformInfrastractureServer

SaaS → インターネット経由のソフトウェアパッケージの提供。

  • 電子メール、グループウェア、CRMなど。
    • セールスフォース・ドットコムのSalesforce CRM
    • マイクロソフトのMicrosoft Online Services
    • GoogleのGoogle Apps
    • 日本ではブランドダイアログのGRIDYグループウェア

PaaS → インターネット経由のアプリケーション実行用のプラットフォームの提供。

  • 仮想化されたアプリケーションサーバやデータベースなど。ユーザーが自分のアプリケーションを配置して運用できる。
    • セールスフォース・ドットコムのForce.comプラットフォーム
    • GoogleのGoogle App Engine
    • マイクロソフトのWindows Azure
    • Herock社のHerockなど

HaaSまたはIaaS → インターネット経由のハードウェアやインフラの提供。

  • 仮想化サーバーや共有ディスクなど。ユーザーが自分でOSなどを含めてシステム導入・構築できる。
    • Amazon.comのAmazon EC2、Amazon S3
    • さくらインターネットのさくらのクラウド
    • マイクロソフトのWindows Azureなど

関連書籍

クラウドHACKS!  ―同期と共有でラクチン・ノマドワークスタイル

クラウドHACKS! ―同期と共有でラクチン・ノマドワークスタイル

クラウド大全 第2版

クラウド大全 第2版

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ