中島 (愛媛県)

愛媛県、忽那諸島にある島

中島(なかじま)は、愛媛県松山市に属する離島。同県の北西沖合にある忽那諸島(くつなしょとう)にある一島で、その中では最も面積の広い有人指定離島である。

中島
所在地 日本愛媛県
所在海域 瀬戸内海
座標 北緯33度58分0秒 東経132度37分0秒 / 北緯33.96667度 東経132.61667度 / 33.96667; 132.61667座標: 北緯33度58分0秒 東経132度37分0秒 / 北緯33.96667度 東経132.61667度 / 33.96667; 132.61667
面積 21.17 km²
海岸線長 30 km
最高標高 296.2 m
最高峰 大里山
中島の位置(愛媛県内)
中島

中島

中島 (愛媛県)

中島の位置(日本内)
中島

中島

中島 (日本)

プロジェクト 地形
テンプレートを表示
中島の大浦港

概要

編集

西15km[1]

2169[2][1]

622[1][4]

自然

編集

地形は急峻で少ない平野部に人家が点在する[1]。気候は瀬戸内海気候で柑橘類の栽培が盛んである[1]

  • 泰ノ山(たいのやま) - 289.2m
  • 大里山(おおりやま) - 296.2m

国立公園

編集

歴史

編集

[5][5]

15,000[6]

行政

編集

全島域が松山市に属している。2005年平成17年)1月1日に旧松山市へ編入合併される前は温泉郡中島町に属した。

地理

編集

21.27km230km2,098[2]1,040[3]64.4%

便
  • 791-4501 中島大浦 なかじまおおうら
  • 791-4502 小浜 おばま
  • 791-4503 長師 ながし
  • 791-4504 宮野 みやの
  • 791-4505 神浦 こうのうら
  • 791-4506 宇和間 うわま
  • 791-4507 熊田 くまた
  • 791-4508 吉木 よしき
  • 791-4509 饒 にょう
  • 791-4510 畑里 はたり
  • 791-4511 中島粟井 なかじまあわい

経済

編集

まつやま農林水産物ブランドであるカラマンダリン松山市内の主産地である[8]

製造業としては、造船所大内造船所岡島造船所[9]の2社、その他、鉄工所や縫製業等が若干ある。

社会

編集

便

学校

編集



[10] - 320092148
 - 2009331202139

 - 200933120219

 - 200933120219



[11]




交通

編集

道路

編集
主要地方道

航路

編集
 
中島港ターミナル。通名は「大浦港」である

西西西

 : 

西 : 西

西西

島内交通(バス)

編集
 
中島汽船バス。中島港ターミナルを基軸に島の各地を結ぶ

中島汽船の運営による「中島汽船バス」があり、大浦港を拠点に、島を一周する路線と、トンネル経由で島を横断する路線とがある。中島汽船の船便に接続しており、例えば西線の神浦港から大浦方面に乗り継ぐことができる。

観光・文化

編集

観光地

編集
 

 - [6][6]

 - 500m[6]

 - 

 - 1104殿[6]

 - 2891189[6]

名産

編集
  • 柑橘[6]
  • 魚貝類 活媛あなご(かつひめあなご)など

祭り・イベント

編集
  • トライアスロン中島大会 - 毎年8月下旬の日曜日に開催され、500人ほどの参加者がある[6]
  • やっこ振り - 秋祭り(10月初旬)に行われている。

宿泊施設

編集
  • 島内に民宿が数軒。
  • 姫ケ浜荘 - 2020年令和2年)7月18日に『ほしふるテラス姫ケ浜[12]』としてリニューアルオープン。

関連図書

編集
  • 角川日本地名大辞典編纂委員会編『角川日本地名大辞典38 愛媛県』角川書店、1981年、468-469頁、908-912頁

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 9[3]

(二)^ 202341[7]

(三)^ 202341[7]

出典

編集


(一)^ abcd. . 202385

(二)^  . . 202385

(三)^ .   . 202385

(四)^ .  (1)調.     . 202385

(五)^ ab. . 202385

(六)^ abcdefgh()     2018717

(七)^ ab - 2022816

(八)^ /. . 20165152016515

(九)^  2008914 - 

(十)^ 2023430

(11)^ 2023430

(12)^ 2023430

外部リンク

編集