削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.nikkei.com) (Botによる編集)
 
(26人の利用者による、間の43版が非表示)
1行目:
{{統治体制}}{{出典の明記| date =2022年7月}}
[[Image:Map of federal states.svg|thumb|400px|right|連邦制を用いている国家の地図]]
[[File:Map of unitary and federal states.svg|thumb|upright=1.7|
{{統治体制}}
{{legend|#00e000;|連邦国家}}
''''''{{Lang|en|federation}},{{Lang|de|Bund}}2[[]][[]]1[[]]''''''
{{legend|#0000b0;|[[単一国家]]}}]]
''''''{{Lang|-en-short|federation}},{{Lang|-de-short|Bund}}2[[]][[]]1[[]]''''''[[]]
 
== 概要 ==
[[]]''''''''''''[[]][[]][[]][[]][[]][[]]
 
<!--21[[]]-->[[]][[13|13]][[]]西[[|]][[]][[]]
17 ⟶ 19行目:
連邦制をとる国であっても、[[国名]]の決定に際して国家の成立経緯を踏まえた制定をする場合や連邦制を直接に表さないことがある。また、翻訳によっては厳密に連邦を表示しない場合もある<ref>[https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html 国・地域|外務省]</ref>。
 
[[|]]{{lang|de|Bundesrepublik}}{{lang|en|bond}}{{lang|en|Federal Republic}}{{lang||la|foedus}}{{lang|la|foederis}}{{lang|en|federation}}{{lang|en|confederation}}[[|]]{{|{{lang|ru|СССР}}|}}{{|{{lang|ru|С}}|}}{{|{{lang|ru|Союз}}|[[ ()|]]}}''''''''''''''''''''''''''''''''''''使[[]][[]]{{lang|ru|Федерация}}{{lang|en|Federative Republic}}{{lang|en|Federation}}
 
=== 国名に「連邦」を含む国 ===
*{{flagicon|UAE}} [[アラブ首長国連邦]]
*{{UAE}}
*:それぞれ別の[[君主]]が統治する7つの'''首長国'''の連合体。構成首長国名は行政中心地に該当する「首都」の名称を付することを基本とする。
*{{flagicon|Ethiopia}} [[エチオピア|エチオピア連邦民主共和国]]
*:[[1995年]]の憲法改正により、民族ごとに構成される9つ11の'''州'''と2つの'''自治区'''からなる連邦制をとっている。
*{{flagicon|Australia}} [[オーストラリア|オーストラリア連邦]]
*:[[1901]][[]]6''''''1''''''[[]]
*{{flagicon|Switzerland}} [[スイス|スイス連邦]]
*:[[2000年]]に連邦憲法が発効。26の'''[[スイスの州|州]]'''からなる。
36 ⟶ 38行目:
*{{flagicon|Nigeria}} [[ナイジェリア|ナイジェリア連邦共和国]]
*:36の'''州'''と'''[[連邦首都地区 (ナイジェリア)|連邦首都地区]]'''からなる連邦国家。[[ビアフラ戦争]]時には一時的に3州が脱退していた([[ビアフラ共和国]])。
*{{flagicon|Nepal}} [[ネパール|ネパール連邦民主共和国]]
*:[[ロクタントラ・アンドラン|王政廃止]]後の[[2015年]]公布の憲法で7州による連邦制が規定された<ref>[http://www.sankei.com/world/news/150917/wor1509170054-n1.html ネパール「7州連邦制」新憲法を承認・公布へ 大地震で非難受け加速も州区割りに火種] - [[産経新聞|産経ニュース]] 2015.9.17 20:08</ref><ref>[http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM20H49_Q5A920C1000000/ ネパールで新憲法公布 州連邦制、7年かけ制定 ] - [[日本経済新聞]] 2015/9/21 1:16</ref>。
*{{flagicon|Brazil}} [[ブラジル|ブラジル連邦共和国]]
*:26の'''州'''と'''[[ブラジリア連邦直轄区]]'''からなる。
*{{Flagicon|ミクロネシア連邦}}[[ミクロネシア連邦]]
*{{FSM}}
*:[[1979年]]にミクロネシア憲法が発効。4つの'''州'''からなる連邦であり、大統領は輪番で選出すると規定されている。
*{{flagicon|Myanmar}} [[ミャンマー|ミャンマー連邦共和国]]
*:7つの'''地方域'''・7つの'''州'''・1つの'''[[ネピドー連邦領|連邦領]]'''からなる連邦国家。ただし実際には中央集権国家とされている。
*{{RUS2}}
*:4648'''州'''・2224'''共和国'''・9'''地方'''・4'''自治管区'''・3'''市'''・1'''自治州'''の「'''連邦構成主体'''」からなる(係争地である[[クリミア半島]]の1共和国・1市と[[ウクライナ]]西部の2州・2共和国を含む)連邦国家。
 
=== 国名に「連合」など、国家集合を意味する政体名を含む国 ===
*{{USA}}
*:50の[[アメリカ合衆国の州|'''州''']]を連邦構成主体とする。州に属さず連邦政府が直轄する領土のうち民間人が定住する地域<ref>[[コロンビア特別区]](首都ワシントン)、[[コモンウェルス (米国自治連邦区)|コモンウェルス]]([[プエルトリコ]]と[[北マリアナ諸島]])、コモンウェルス以外の準州([[アメリカ領ヴァージン諸島]]、[[アメリカ領サモア]]、[[グァム]])</ref>では、一定の自治が行われているものの、州以外の地域は[[アメリカ合衆国議会|合衆国議会]]で議決権を持つ議員を選出することはできない。
*:50''''''1''''''2'''[[ ()|]]'''[[]][[]][[]]
*{{flagicon|UK}} [[イギリス|グレートブリテン及び北アイルランド連合王国]](イギリス)
*:[[|]][[]][[]][[]][[]][[]][[_()|]][[]][[]][[]][[]]'''[[|]]'''[[]][[|]][[|]]
*{{flagicon|Comoros}} [[コモロ|コモロ連合]]
*:[[]][[]][[]]33[[2009]]
*{{flagicon|Tanzania}} [[タンザニア|タンザニア連合共和国]]
*:[[タンガニーカ|本土]]と[[ザンジバル|ザンジバル島周辺]]により構成。法律により両地域間の往来では独自の地域パスポートを必要とする。
63行目:
*:23の'''州'''と1つの'''特別区'''からなる連邦共和制国家。ただし、首都[[ブエノスアイレス]]への一極集中の傾向が強く、各州の権限は強くないとも言われる。
*{{flagicon|Iraq}} [[イラク|イラク共和国]]
*:[[イラク戦争]]後成立した新政府が連邦制を規定。治安安定後に19の'''州'''に自治権が委譲されることが決まっているが、2019[[2023]]時点で移譲が実現しているのは[[クルディスタン地域]]内の4州のみである。
*{{flagicon|India}} [[インド|インド共和国]]
*:28''''''98'''''''''[[]]'''[[]][[]][[]][[]][[]]
*{{flagicon|Austria}} [[オーストリア|オーストリア共和国]]
*:9つの'''州'''による連邦共和制国家。二院制の議会の一方は[[連邦議会 (オーストリア)|連邦議会]]と称する。
*{{CAN}}
*:10''''''3''''''[[|]]
*{{flagicon|Sudan}} [[スーダン|スーダン共和国]]
*:1518の'''州'''からなる連邦国家であったが、[[2019年スーダンクーデター]]により政府が機能を失っている。
*{{SPA}}
*:[[スペイン1978年憲法|1978年憲法]]において連邦制と地方自治権が明文化され、17の'''自治州'''による地方統治が行われている。
*{{flagicon|Nepal}} [[ネパール|ネパール連邦民主共和国]]
*:[[|]][[2015]]7<ref>[httphttps://www.sankei.com/worldarticle/news20150917-7CT3TYID6BIORBQ5CQI3K67USU/150917/wor1509170054-n1.html 7 ] - [[|]] 2015.9.17 20:08</ref><ref>[httphttps://www.nikkei.com/article/DGXLASGM20H49_Q5A920C1000000/  7 ] - [[]] 2015/9/21 1:16</ref>200820202020
*{{flagicon|Pakistan}} [[パキスタン|パキスタン・イスラム共和国]]
*:5つの'''州'''と'''[[イスラマバード首都圏|イスラマバード連邦首都地区]]'''、'''[[アザド・カシミール]]'''(連邦直轄地)からなる(係争地の[[カシミール地方]]を含む)。
85 ⟶ 87行目:
*:13の'''州'''と3つの'''連邦直轄領'''から構成される。[[マレーシア国王]]は13州のうち9州に存在する[[君主]]による互選(実質的・慣習的には輪番制)で決定される。
*{{flagicon|South Sudan}} [[南スーダン|南スーダン共和国]]
*:10の'''州'''と2つの'''行政区'''、1つの'''特別行政区'''で構成されている。
*:32の州から構成。
 
==過去の連邦制国家==
96 ⟶ 98行目:
*:[[1858年]]成立。[[1863年]]に憲法が制定され、国名をコロンビア合衆国とした。
*[[File:Flag of the German Empire.svg|25px|border]] [[北ドイツ連邦]]
*:[[1867年]]成立。[[1871年]]により多くの領邦が加盟した[[ドイツ国]]([[ドイツ帝国]])が成立し消滅。
*[[File:Flag of the Greater Republic of Central America (1898).svg|25px|border]] [[中央アメリカ大共和国]]
*:[[1895年]]成立。[[1898年]]憲法制定で国名変更。
*[[File:Flag of Yugoslavia (1918–1941).svg|25px|border]] [[セルビア人・クロアートチア人・スロヴェーンベニア人王国]]
*:[[1918年]]成立。[[1929年]]に国王[[アレクサンダル1世 (ユーゴスラビア王)|アレクサンダル1世]]が憲法を停止して国名変更し消滅。
*[[File:Flag of Yugoslavia (1918–1941).svg|25px|border]] [[ユーゴスラビア王国]]
126 ⟶ 128行目:
*:[[1836年]]にボリビア・北ペルー・南ペルーの3国の連邦として成立。[[1839年]]に南北ペルーが[[ペルー共和国]]として独立し消滅。
*[[File:Flag of the United Provinces of Central America.svg|25px|border]] [[中央アメリカ連邦共和国]]
*:[[1824]][[1839]][[]][[]][[]][[]][[]][[ ()|]]
*[[File:Flag of the Argentine Confederation.svg|25px|border]] [[アルゼンチン連合]]
*:[[1835年]]に13の州からなる連邦として成立。[[1860年]]にブエノスアイレス国が分離したため、国名を[[アルゼンチン国]]に変更して連邦解体。
*[[File:Flag of the Confederate States of America (1865).svg|25px|border]] [[アメリカ連合国]]
*:[[1861年]]に[[アメリカ合衆国南部|アメリカ合衆国南部の11州]]が分離して成立。[[アメリカ南北戦争|南北戦争]]諸戦での敗北により[[1865年]]までに全ての州が[[アメリカ合衆国]]に復帰して消滅。
*[[File:Flag of the Greater Republic of Central America (1898).svg|25px|border]] [[中央アメリカ合衆国]]
*:[[1898年]]に中央アメリカ大共和国の憲法施行に伴い国名変更。同年の[[エルサルバドル]]での政変によりエルサルバドル、[[ニカラグア]]、[[ホンジュラス]]に分裂。
142 ⟶ 144行目:
*:[[1958年]]にエジプトとシリアが連合して成立。[[1961年]]にシリアが脱退し、[[1971年]]にはエジプトも[[エジプト・アラブ共和国]]と改称して完全消滅。
*[[File:Flag of Egypt (1972-1984).svg|25px|border]] [[アラブ共和国連邦]]
*:[[1972]][[|]][[]][[|]][[]]<ref group="">[[]]</ref> [[1977]]4
*{{flagicon|USSR}} [[ソビエト連邦|ソビエト社会主義共和国連邦]]
*:[[1922]]4[[1940]][[]]15[[1991]][[|]]
*[[File:Flag of Yugoslavia (1946-1992).svg|25px|border]] [[ユーゴスラビア連邦人民共和国]]
*:[[1946]][[1963]][[]][[1992]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]
*:なお、ユーゴスラビア連邦共和国は連邦人民共和国の継承国の地位を主張したが認められることはなかった。
*[[File:Flag of the Czech Republic.svg|25px|border]] [[チェコスロバキア連邦共和国]]
159 ⟶ 161行目:
*:[[1861年]]、新憲法の制定によって成立。グラナダ連合と同様8州により構成されたが[[1886年]]に[[コロンビア共和国]]に国名を変更し連邦制廃止。
*[[File:Flag of Germany (3-2 aspect ratio).svg|25px|border]] [[ドイツ国]]
*:[[1871]][[|]][[|]][[|]]
*{{flagicon|India}} [[インド連邦 (ドミニオン)|インド連邦]]
*:[[1947年]]にイギリスから英連邦王国として独立した際の体制。[[1950年]]に共和制の[[インド]]に移行。
165 ⟶ 167行目:
*:[[1949年]]にオランダから独立した際の体制。国・自治国・自治地域が設定されていたが、オランダ派の国の反乱などにより[[1950年]]に[[インドネシア共和国]]に移行。
*[[File:Flag of South Africa (1928–1994).svg|25px|border]] [[南アフリカ連邦]]
*:[[1910]]4[[]][[1961]]退[[]]
*[[File:Flag of Ethiopia (1897-1936; 1941-1974).svg|25px|border]] [[エチオピア・エリトリア連邦]]
*:[[1952年]]、イギリス軍政下からエリトリアを加えて成立。[[1962年]]にエチオピアが軍政に移行し、エリトリアの自治を廃して[[エチオピア帝国]]となった。
191 ⟶ 193行目:
*[[オランダ領アンティル|蘭領アンティル]] - 現在の[[アルバ|アルバ自治領]]・[[キュラソー島|キュラソー自治領]]・[[シント・マールテン|シントマールテン自治領]]・[[BES諸島|蘭領BES諸島]]([[ボネール島|ボネール]]・[[シント・ユースタティウス島|シントエウスタティウス]]・[[サバ島|サバ]]の3島による地域名の総称)
*[[ギルバート諸島|ギルバート・エリス諸島]] - [[ギルバート諸島]]([[キリバス]])と[[ツバル|エリス諸島]](ツバル諸島)から成った島嶼地域。
*[[太平洋諸島信託統治領]] - アメリカの信託統治による島嶼地域。現在は[[グアム|グアム島]]・[[北マリアナ諸島|マリアナ諸島北部]]が高度な自治権を持つ地域が存在するのみ。
*[[セントクリストファー・ネイビス|セントキッツ・ネイビス・アンギラ]] - 現在のセントクリストファー・ネイビスと[[アンギラ|英領アンギラ]]。
*[[西インド連邦]] - [[西インド諸島]]を中心とした島嶼地域による連邦制を持つ植民地。
208 ⟶ 210行目:
|isbn=978-4061491274
}}</ref>
*[[ロシア・ベラルーシ・ロシア]]
*:[[ロシア|ロシア連邦]]と[[ベラルーシ]]の両国による国家連合的な連邦国家<ref>{{cite web|url=http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/555384.stm|title=Russia and Belarus form confederation|last=BBC News|date=1999-12-08 |accessdate=2010年4月28日 }}</ref>
*[[アフリカ合衆国]]
*:または「アフリカ連邦」<ref>{{cite web|url=http://www.calgaryherald.com/news/Senegal+calls+United+States+Africa/2761678/story.html|title=Senegal calls for new 'United States of Africa'|last=カルガリーヘラルド|date=2010-04-04 |accessdate=2010年4月14日 }}</ref>
*[[東アフリカ共同体|東アフリカ連邦]]
*:[[東アフリカ共同体]]による連邦構想<ref>{{Cite web |title=La Communauté d'Afrique de l'Est prévoit l'émission d'une monnaie unique d’ici quatre ans |url=https://www.agenceecofin.com/actualites/1701-104526-la-communaute-dafrique-de-lest-prevoit-lemission-dune-monnaie-unique-d-ici-quatre-ans |website=Agence Ecofin |access-date=2023-08-17 |language=fr-fr |first=Agence |last=Ecofin}}</ref>
 
=== 提案 ===
219 ⟶ 223行目:
*:[[朝鮮]]の[[南北統一]]の手段として。[[朝鮮民主主義人民共和国|北朝鮮]]の唱える[[高麗民主連邦共和国]]など。
*日本
*:[[地方分権]]、[[行政改革]]論議の一環を目的とし[[道州制|道州制導入論]]がある。[[地域主義]]の文脈で語られることもある。
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Notelist2}}
=== 出典 ===
<references />
 
== 参考文献 ==
*[[古川俊一]]『連邦制-究極の地方分権』ぎょうせい、1993年
 
244 ⟶ 251行目:
* [[地球連邦]] - フィクション上の連邦。
* [[銀河連邦 (サイエンス・フィクション)]]
* [[連邦共和国]]
 
{{権力分立}}
{{体制思想}}
{{authority control}}
 
{{DEFAULTSORT:れんほう}}
[[Category:連邦制国家|*]]