無限連鎖講(むげんれんさこう、英語: Pyramid scheme)とは、金品を払う参加者が無限に増加するという前提において、2人以上の倍率で増加する下位会員から徴収した金品を、上位会員に分配することで、その上位会員が自らが払った金品を上回る配当を受けることを目的とした金品配当組織のことである。

親会員から子・孫会員へと会員がねずみ算的に増殖していくシステムからネズミ講[1]、会員構成がピラミッド構造となることからピラミッド商法[2]などとも呼ばれる。

概説

編集



33沿[3]

使[4]

概要

編集

















調

語源と構造

編集
 
無限連鎖講の構造



5

1156

2152531

3130125156

41155625781

517803,1253,906

613,90515,62519,531

7119,53078,12597,656

8197,655390,625488,281






512305,175,781

問題

編集





調











使










これらの行為に関する罰則

編集

日本では

  • 無限連鎖講を開設し、又は運営した場合は3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金 又はこれを併科
  • 業(一定の目的をもって同種の行為を反復継続的に行うこと)として無限連鎖講に加入することを勧誘した場合は1年以下の懲役または30万円以下の罰金 又はこれを併科
  • 無限連鎖講に加入することを勧誘した場合は20万円以下の罰金(1回勧誘しても違反が成立する)

となっている

過去の主な事件

編集

国内の代表的な事件

編集
名称 被害者数 被害額 摘発/破綻時期
天下一家の会 112万人 1900億円 1980年
グランドキャピタル 3000人 100億円 2002年
クインアッシュ事件 4000人 25億6千万円 2011年2月28日
年金たまご(ライフ・アップ) 4万8000人 約110億円 2011年11月30日
国利民福の会 1万人 36億円 1988年

天下一家の会事件

編集

1967197119781979

[1]

国利民福の会事件

編集

ハッピーバンク事件

編集

1989年に中高生の間で流行、小遣い銭稼ぎ感覚で参加者を募り、同種の行為が犯罪であることを知らない青少年を巻き込んで社会問題と成り、破綻。

スカイビズ事件

編集

20011110

72202003

FTC2000

アルバニア暴動

編集

1990EC19901031

貿1997

脚注

編集


(一)^ ab. www.police.pref.hyogo.lg.jp. 2023825

(二)^ 3. . 11542005221 (2005221). 2009722009115

(三)^ . . . 2017324

(四)^  .  . 2023825

関連項目

編集

外部リンク

編集
  1. ^ Why Your Group Chat Could Be Worth Millions What’s a DAO? It’s a little bit cryptocurrency, a little message board, a little bit pyramid scheme.”. INTELLIGENCER. 2023年12月15日閲覧。