クロス積

2つのベクトルから新たなベクトルを与える二項演算の一つ

: cross product332
3 a, ba × ba, b

2 a, b a× b [a, b] 

呼称

編集

×: vector product a× b a b



outer product direct product

表記

編集

2つのベクトル a, b のクロス積は、以下のように表記される。

  • 乗算記号を用いる場合: 
  • 角括弧を用いる場合: 

定義

編集
 
右手の法則によるクロス積の向き
 
右手系の外積

32 a, b a× b

 

θ 2|| n 2n 

行列式による定義

編集

3 v


 


  · , · , ·  3det 






 




2 ab  a×b  ab 2

a 180 b ab  a×b b 180 a

 2 ab  a×b  ab   ab  θ 


 





 





 


2

成分表示

編集

 (ei,ej)=δi,j  a ai=(ei,a) 


 


 ab  [a,b] 


 



 



 





 





 




 εijk 


 



クロス積の幾何的意味

編集
 
(図1)2つのベクトルのクロス積の大きさは、それらが作る平行四辺形の大きさとなる。
 
(図2)3つのベクトルのクロス積は、平行六面体を定義する。

221

 

3 abc2 V

 

3



 


性質

編集

分配律

編集

一般に分配律

  • a × (b + c) = a × b + a × c (角括弧表記では[a, b+c] = [a, b] + [a, c]

が成り立つ。

反交換律

編集



a × b=  b× a[b, a] = -[a, b]




 







 



 



双線型性

編集

 abc  kl 


 



 


 k=l=0 


 



ヤコビ恒等式

編集

3


 


3


 





 





 



三重積の証明

編集

ベクトル三重積: 

ベクトル とベクトル の外積であるから、これはベクトルである。そのx 成分は

 

同様にして、y 成分、z 成分は、

 

ゆえに、

 

多次元への拡張

編集

行列式を使った拡張

編集

n  n- 1 


 





 




2


 


4


 


11

多元数を使った拡張

編集

3

 

4   

 

   

34

n + 1  n12480137

 

01

直積を使った拡張(外積)

編集



 

使

  (*)



 

 

 



(*)使

 

3

2n  n- 2 20314

: äußeres Produkt

関連項目

編集

外部リンク

編集
  • 外積』 - コトバンク
  • ベクトル積』 - コトバンク
  • Weisstein, Eric W. "Cross Product". mathworld.wolfram.com (英語).