ジャータカ

仏教における前世の物語

Jātaka1
仏教用語
ジャータカ
サンスクリット語 जातक
(Jātaka)
中国語 本生
日本語 本生譚
英語 Birth history
クメール語 ជាតក
(Cheadok)
テンプレートを表示
18-19


概要

編集



22547)3




構成

編集

パーリ仏典小部収録の『ジャータカ』の構成は以下の通り。

  • 第一篇
    • 無戯論品(1-10)
    • 戒行品(11-20)
    • 羚羊品(21-30)
    • 雛鳥品(31-40)
    • 利愛品(41-50)
    • 願望品(51-60)
    • 婦女品(61-70)
    • 婆那樹品(71-80)
    • 飲酒品(81-90)
    • 塗毒品(91-100)
    • 超百品(101-110)
    • 設問品(111-120)
    • 吉祥草品(121-130)
    • 不与品(131-140)
    • カメレオン品(141-150)
  • 第二篇
    • 剛強品(151-160)
    • 親交品(161-170)
    • 善法品(171-180)
    • 無双品(181-190)
    • ルハカ品(191-200)
    • ナタムダルハ品(201-210)
    • 香草叢品(211-220)
    • 袈裟品(221-230)
    • 革履品(231-240)
    • 豺品(241-250)
  • 第三篇
    • 思惟品(251-260)
    • 梟品(261-270)
    • 森林品(271-280)
    • 真中品(281-290)
    • 瓶品(291-300)
  • 第四篇
    • 開門品(301-310)
    • プチマンダ樹品(311-320)
    • 毀屋品(321-330)
    • 時鳥品(331-340)
    • 小郭公品(341-350)
  • 第五篇
    • 摩尼耳環品(351-360)
    • 色高品(361-370)
    • 半品(371-375)
  • 第六篇
    • アヴァーリヤ品(376-385)
    • セーナカ品(386-395)
  • 第七篇
    • クック品(396-405)
    • 健陀羅品(406-416)
  • 第八篇
    • 迦旃延品(417-426)
  • 第九篇(427-438)
  • 第十篇(439-454)
  • 第十一篇(455-463)
  • 第十二篇(464-473)
  • 第十三篇(474-483)
  • 第十四篇(484-496)
  • 第十五篇(497-510)
  • 第十六篇(511-520)
  • 第十七篇(521-525)
  • 第十八篇(526-528)
  • 第十九篇(529-530)
  • 第二十篇(531-532)
  • 第二十一篇(533-537)
  • 第二十二篇(538-547)

主な本生譚

編集









姿



7




日本語訳

編集
  • 南伝大蔵経』 28巻-39巻 大蔵出版
  • 『小部経典』 第6巻-第7巻、正田大観、Kindle 2015年
  • ジャータカ全集中村元監修、全10巻、春秋社、新版2008年
  • 『ジャータカ・マーラー 本生談の花鬘』 干潟龍祥、高原信一訳著、講談社〈インド古典叢書〉、1990年
  • 『ジャータカ物語』 仏教説話大系編集委員会編、全5巻、鈴木出版〈仏教説話選書〉、1988年

一般向けの編訳書

編集

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集