ナントの勅令

1598年4月13日にフランス王アンリ4世がナントで発布した勅令

ナントの勅令(ナントのちょくれい、: Édit de Nantes)は、1598年4月13日にフランスアンリ4世ナントで発布した勅令。

ナントの勅令、原本

ユグノーなどのプロテスタント信徒に対してカトリック信徒とほぼ同じ権利を与え、近世のヨーロッパでは初めて個人の信仰の自由を認めた。

概要

編集

17

[1]

168514退


脚注

編集
  1. ^ 『フランス・プロテスタント』p. 75.

参考文献

編集
  • 森川甫『フランス・プロテスタント 苦難と栄光の歩み』聖恵授産所、1999年3月12日。ISBN 978-4-88077-102-1 

関連項目

編集