マシンガン打線

横浜ベイスターズの打線の愛称 (1997-1999)

マシンガン打線(マシンガンだせん)は、主に1997年から1999年の、横浜ベイスターズの打線の愛称である[1][2]1999年には当時の日本記録となるチーム打率.294を記録した。

概要

編集

[1][3]

[1][4][5][6]

1998114

マシンガン打線の歴史

編集

誕生まで

編集

199319952199419945199551996):199421995219963:199411995119962)20

1994513989110

1994


打順 守備 選手 年齢 打席 試合数 打率 本塁打 打点 盗塁 備考
1 進藤達哉 24 80 .237 4 23 3
() 波留敏夫 24 53 .298 3 10 7
2 石井琢朗 24 130  .251  (29) 3 40 10 ゴールデングラブ賞(三)
3 ロバート・ローズ 27 130  .296  (10) 15 86 1
4 グレン・ブラッグス 32 122  .315  (5) 35 91 1 ベストナイン(外)
5 畠山準 30 127  .292  (13) 11 46 1
6 駒田徳広 32 130  .284  (16) 13 68 0 ゴールデングラブ賞(一)、最多二塁打
7 佐伯貴弘 24 107  .258  11 44 3
8 谷繁元信 24 129  .228  (31) 5 36 0

:.261(2):543(3):107(5):222(1):19(3)

調61(13069)(709

1995
打順 守備 選手 年齢 打席 試合数 打率 本塁打 打点 盗塁 備考
1 波留敏夫 25 100  .310  (5) 5 29 9
2 石井琢朗 25 124  .309  (6) 2 41 23 ゴールデングラブ賞(三)
3 鈴木尚典 23 117  .283  14 58 3
(佐伯貴弘) 25 103  .264  7 29 0
4 グレン・ブラッグス 33 110  .273  (19) 24 72 4
5 ロバート・ローズ 28 130  .315  (2) 22 97 3 ベストナイン(二)、最多二塁打
6 駒田徳広 33 130  .289  (11) 6 66 0 ゴールデングラブ賞(一)
7 進藤達哉 25 126  .217  (30) 11 31 5
8 秋元宏作 27 101  .200  5 19 2
谷繁元信 25 93  .249  6 21 1

:.261(2):562(3):114(5):208(1):20(3)

調31993(1995退)310調調7189調4(1306664)197916

199634156調36調5(1305575)

1996
打順 守備 選手 年齢 打席 試合数 打率 本塁打 打点 盗塁 備考
1 石井琢朗 26 129  .282  (25) 1 29 45
() (波留敏夫) 26 114  .265  2 21 4
2 進藤達哉 26 67  .262  2 24 4
(川端一彰) 29 80  .274  2 9 0
3 鈴木尚典 24 111  .299  (18) 13 62 1
4 グレン・ブラッグス 34 100  .281  (26) 13 56 6
5 ロバート・ローズ 29 126  .304  (12) 16 86 1
6 駒田徳広 34 130  .299  (17) 10 63 1 ゴールデングラブ賞(一)
7 佐伯貴弘 26 107  .290  (24) 6 59 3
8 谷繁元信 26 129  .300  (16) 8 54 2

:.270(3):571(3):85():199(2):29(1)

1996退1997

マシンガン打線の確立

編集

退1997

調4199712[7]

431220719971998199920004

2.51979182(1357263)1979196433調使

1997
打順 守備 選手 年齢 打席 試合数 打率 本塁打 打点 盗塁 備考
1 石井琢朗 27 132  .319  (5) 10 44 23 ベストナイン(遊)、ゴールデングラブ賞(遊)
2 波留敏夫 27 127  .295  (14) 8 41 16
3 鈴木尚典 25 125  .335  (1) 21 83 11 首位打者ベストナイン(外)
4 ロバート・ローズ 30 130  .328  (2) 18 99 3 ベストナイン(二)
5 駒田徳広 35 135  .308  (7) 12 86 2 ゴールデングラブ賞(一)
6 佐伯貴弘 27 106  .260  4 25 6
ビル・セルビー 27 90  .228  5 17 3
川端一彰 30 69  .303  1 15 1
7 進藤達哉 27 117  .236  (31) 10 43 9 ゴールデングラブ賞(三)
8 谷繁元信 27 128  .232  (33) 13 46 2

:.273(2):572(3):105(5):225(2):28(3)

3199419972527

2001

RJ

リーグ優勝・日本一

編集

19982[8]234715713-12254020[9]

538(13679561)51202117636西42退


打順 守備 選手 年齢 打席 試合数 打率 本塁打 打点 盗塁 備考
1 石井琢朗 28 135  .314  (6) 7 48 39 盗塁王最多安打ベストナイン(遊)、ゴールデングラブ賞(遊)
2 波留敏夫 28 106  .273  (21) 2 39 12
3 鈴木尚典 26 131  .337  (1) 16 87 3 首位打者ベストナイン(外)
4 ロバート・ローズ 31 124  .325  (5) 19 96 2 ベストナイン(二)、ゴールデングラブ賞(二)
5 駒田徳広 36 136  .281  (14) 9 81 0 ベストナイン(一)、ゴールデングラブ賞(一)
6 佐伯貴弘 28 108  .289  9 55 1
中根仁 32 70  .301  4 31 2
7 谷繁元信 28 134  .254  (27) 14 55 1 ベストナイン(捕)、ゴールデングラブ賞(捕)
8 進藤達哉 28 124  .241  (32) 14 54 0 ゴールデングラブ賞(三)

:.277(1):642(1):100(3):235(1):23(1)

678調656194[10]

1998

絶頂期

編集

1999.3691921532.2942003DH.297.303514017116301113(1357164)21
打順 守備 選手 年齢 打席 試合数 打率 本塁打 打点 得点 盗塁 備考
1 石井琢朗 29 131  .292  (20) 8 58 108 39 盗塁王ベストナイン(遊)
2 波留敏夫 29 130  .298  (14) 15 70 95 21
3 鈴木尚典 27 134  .328  (3) 17 92 110 7
4 ロバート・ローズ 32 134  .369  (1) 37 153 93 3 首位打者打点王最多安打ベストナイン(二)、最多二塁打
5 駒田徳広 37 129  .291  (21) 9 71 53 0 ゴールデングラブ賞(一)
6 佐伯貴弘 29 112  .309  10 53 49 1
中根仁 33 71  .272  4 25 23 0
7 進藤達哉 29 109  .286  14 42 38 1 ゴールデングラブ賞(三)
アルキメデス・ポゾ 26 91  .297  9 30 31 0
8 谷繁元信 29 122  .295  (17) 11 50 55 0
合計 .294 140 688 711 74

二塁打:246本(リーグ1位)、三塁打:20本(リーグ3位)。

終焉

編集

2000年も、金城が首位打者と新人王を同時獲得して台頭するなどリーグ1位となるチーム打率.277を記録。9月7日広島戦で5回、当時日本タイ記録となる1イニング13得点を、初めて本塁打なしで記録した。チームはなんとか3位(136試合69勝66敗1分)に滑り込んだが、鈴木尚典の打棒に陰りが見えるようになり、4年ぶりに打率3割を割り込んだ。波留も怪我をして戦線離脱をし、駒田、佐伯も打撃不振に陥る。このため、これまでのようにレギュラーメンバーが固定できなくなり、前年ほどのつながりのある爆発的な攻撃は見られなくなった。結局得点は576点でリーグ4位に落ち込んだ。

打順 守備 選手 年齢 打席 試合数 打率 本塁打 打点 盗塁 備考
1 石井琢朗 30 134  .302  (8) 10 50 35 盗塁王ベストナイン(遊)
2 金城龍彦 24 110  .346  (1) 3 36 8 首位打者新人王
(中) (波留敏夫) 30 60  .301  8 17 3
3 鈴木尚典 28 134  .297  (11) 20 89 6
4 ロバート・ローズ 33 124  .332  (2) 21 97 1 ベストナイン(二)
5 中根仁 34 103  .325  11 61 1
6 駒田徳広 38 85  .258  4 34 2
7 佐伯貴弘 30 122  .259  (25) 6 52 2
() (多村仁) 23 84  .257  7 29 2
8 谷繁元信 30 122  .251  (27) 9 54 0

:103():213(2):19(4)

退

2001西432020014.267(56049452032163)3[11]FA2002.240(47297196510)86(140495)

その後

編集

2008.37819992003T[12]2008退退2010退19971999

復活へ

編集

20222322023

脚注

編集


(一)^ abc2011912201120442-9/12, 30-31

(二)^  . ONLINE. 2017127

(三)^ 2016p.p.84-88

(四)^ 使20128252

(五)^ 20161 . ONLINE. 2017127

(六)^  .  online (). (2023615). https://www.daily.co.jp/baseball/2023/06/15/0016477644.shtml 2023622 

(七)^ 1998199911

(八)^ 74184810

(九)^ 12-13x

(十)^ .2501819981

(11)^ 140696744

(12)^ 20031922.258563519252004219420032009120

参考文献

編集
  • 古田敦也+NHK取材班 (2016). ベストゲーム プロ野球最高の名勝負. ヨシモトブックス. ISBN 9784847093142 

関連項目

編集