マリアナ沖海戦

第二次世界大戦中にマリアナ諸島沖とパラオ諸島沖で行われた日本海軍とアメリカ海軍の海戦

: Battle of the Philippine Sea194419619620西
マリアナ沖海戦

マリアナ沖海戦でアメリカ軍の攻撃を受ける日本軍の艦隊
戦争太平洋戦争
年月日1944年6月19日 - 同年6月20日
場所:西太平洋のマリアナ諸島西方沖
結果:アメリカ軍の勝利、日本軍の敗北
交戦勢力
大日本帝国の旗 大日本帝国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
指導者・指揮官
大日本帝国の旗 小沢治三郎
大日本帝国の旗 角田覚治
大日本帝国の旗 栗田健男
アメリカ合衆国の旗 レイモンド・スプルーアンス
アメリカ合衆国の旗 マーク・ミッチャー
戦力
空母9隻基幹
戦闘機430機以上
空母15隻基幹
損害
航空機約400機
空母3隻沈没
補給艦3隻沈没
航空機約100機-130機
艦艇数隻小破
マリアナ・パラオ諸島の戦い

西西

背景

編集

あ号作戦

編集

1943ZZ

1943930[1]11194423456

1944331Z1Z

414152122424[2]194453[3]

西西[4]西西西[5]43[6]

[7]鹿[8]

調19223調使[9]

西[7]

[10]調400~450[11]

42653512[12]

準備

編集

51624
日本駆逐艦の損害
日時 艦名 沈没地点 ほか
6月6日 水無月 ダバオ南東海上 出撃直後に発見したハーダー攻撃に向かい戦没
6月7日 早波 タウイタウイ泊地沖 水無月捜索中にハーダーの反撃を受け戦没
6月8日 風雲 ダバオ湾口 第五戦隊を護衛中にヘイグの攻撃を受け戦没
6月9日 谷風 タウイタウイ湾口 対潜哨戒中にハーダーの攻撃を受け戦没

2[13]

520


(一)

(二)

(三)

(四)


[14]

[15]

渾作戦

編集

527西[16]9029[17]

1.2.[18]

[19][20]

西[21]

アメリカ軍サイパンへ侵攻

編集

61158131,100[22]161350261宿100[23][24]3013165210F6F[25]316[26][1][25]58100F6F11[28]

612退7581,400240730558131[24]5822[29][30]

61113[31][32][32][33]



615

戦闘の経過

編集

6月18日まで

編集

61516615500[34]

100

61516[35]1758[36][37]

61840[2][38]3[39][40][39][41][40][41]

61511935101561666173119124224511185922237

6月19日

編集
 
戦闘機雲を眺める第58任務部隊の兵士。
 
空母バンカーヒルに急降下爆撃を行う日本の爆撃機(1944年6月19日)。

619830[37]6193

3306西

72564(14[3]437)7451284853297403[4][42]

22358935VT2/3418312110453/499334323

915491725758715110155020273[43]261493[44][45]1045962113[46]1[47]

810611028184104589811030156981340945

1120141014321628

171026
20日実働可能機数[48]
戦隊 戦闘機 爆撃機 攻撃機  偵察機  合計
第一航空戦隊 零式艦戦52型15機
零式艦戦21型2機
彗星艦爆1機
99式艦爆2機
天山艦攻7機 二式艦偵5機 32機
第ニ航空戦隊 零式艦戦19機 爆装零戦19機 天山艦攻8機 46機
第三航空戦隊 零式艦戦6機 爆装零戦7機 97式艦攻6機 19機


291807115[49]4[50][51]

6月20日

編集
 
 
2

620440121320退退21545[52]

581540216F6F85SB2C51SBD26TBF5417302322080

1615172573420
21日実働可能機数[53]
戦隊 戦闘機 爆撃機 攻撃機  偵察機  合計
第一航空戦隊 零式艦戦(型式記載なし)4機 彗星艦爆1機
99式艦爆1機
天山艦攻1機 なし 7機
第ニ航空戦隊 零式艦戦11機 爆装零戦5機 天山艦攻1機 なし 17機
第三航空戦隊 零式艦戦2機 爆装零戦3機 97式艦攻4機
天山艦攻2機[注釈 5]
なし 11機

[54]194021退[55]西[56]

20西2192059

参加兵力

編集

日本軍

編集

機動部隊本隊(第一機動艦隊基幹)[57]

編集
  • 指揮官:小沢治三郎中将
    • 参謀長:古村啓蔵少将
    • 艦隊機関長:鈴木師大佐  艦隊軍医長:中野義雄大佐  艦隊主計長:掘直江主計大佐
    • 首席参謀:大前敏一大佐  作戦参謀:有馬髙泰中佐
    • 航空甲参謀:青木武中佐  航空乙参謀:田中正臣少佐
    • 補給甲参謀:富永章中佐  補給乙参謀:石田外喜雄少佐
    • 機関参謀:肥後武雄中佐  戦務参謀:辻本毅少佐
    • 情報参謀:山野井實夫少佐  航海参謀:山下雅夫少佐
    • 副官:麓多禎少佐  気象長:藤木弘少佐
本隊甲部隊(第三艦隊基幹)
編集
本隊乙部隊
編集
前衛部隊(第二艦隊基幹)
編集
第一補給部隊
編集
第二補給部隊
編集

第五基地航空部隊

編集
  • 指揮官:角田覚治中将 参謀長:三和義勇大佐
    • 第二二航空戦隊
    • 第二三航空戦隊
    • 第二六航空戦隊
    • 第六一航空戦隊
    • 守備隊30000
殆どヤップ島、グアム島の航空部隊でサイパン島、テニアン島の航空部隊は空襲で壊滅した。

アメリカ軍

編集
第5艦隊
海兵隊
アメリカ陸軍
  • 第27歩兵師団(増援部隊) 司令官:ラルフ・C・スミス陸軍少将 → スタンフォード・ジャーマン陸軍少将 → ジョージ・W・グライナー陸軍少将

損害

編集

日本軍

編集

[58]





20[20]

165191765164261110452310553010652210852611169116524

61321
1846191856223661344616114617117617

21
5719671310745571448715



1

2[21]115[22]

1





476



4453000




アメリカ軍

編集
損傷
  • 戦艦:サウス・ダコタ、インディアナ
  • 空母:バンカーヒル、ワスプ
  • 重巡:ミネアポリス、ウイチタ
損失航空機

撃墜43機、着艦失敗や不時着など87機

死傷者

航空搭乗員戦死76名、艦乗組員戦死33名

結果と影響

編集

324502130

3使[59]

623

6231530
619西2051100 1250


稿稿 [60]

勝敗の要因

編集

小沢治三郎司令部

編集

指揮官の能力

編集

[61][62][63][64]

19444[65][66]55KdF

アウトレンジ戦法

編集

(Great Marianas Turkey Shoot)

200250[11][67]

[68][11]

[14] [69] 58100

6012[23]

6526531518312[71]363 [72]

3231[73]652[74]

戦力の格差

編集

航空戦力

編集

498901 19431944[59][75]

1944215[76][77]

223退90[78]

[59]527[16]29[17]511[31]732[79]100

対空防御力

編集

F6FCIC使VT使(VT使20VT)[59]

CIC58280kmSKSM-1400F6F 7080km4,200m

TBM58CIC
 
VTMARK53

CICCICthe Great Marianas Turkey ShootTurkey Shoot[80][81]

1943VT33VT40mm191943VTVT20%

[82]

アメリカ軍の指揮

編集

61820西[83]西[83]

191920[83]

題材にした作品

編集
マンガ
映画
フィクション

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 301[27]

(二)^ 7

(三)^ 2162(52250kg)

(四)^    KK20072308201127400010041545°4

(五)^ 12

(六)^ 20108133211218103211218103

(七)^ 68

(八)^ 68

(九)^ 69

(十)^ 2799627996×21×11

(11)^ 68

(12)^ 615

(13)^ 815

(14)^ 219219219

(15)^ 6915

(16)^ 69

(17)^ 19

(18)^ 

(19)^ 

(20)^ 

(21)^ 

(22)^ 500

(23)^ [70]

出典

編集


(一)^ 12

(二)^ 12331

(三)^ 12304-305

(四)^ 12336

(五)^ 12323-325

(六)^ 12812326-327

(七)^ ab12353

(八)^ 12354

(九)^ 12324-325

(十)^ 12388-389

(11)^ abc12390

(12)^ 12432-433

(13)^ 2003286

(14)^ abNHK  

(15)^ 2003287

(16)^ ab12479

(17)^ ab12451

(18)^ 12480

(19)^ 12327-328

(20)^ 12484

(21)^ 12515

(22)^  2000, p. 402.

(23)^  1992, pp. 2728

(24)^ ab12 1968, p. 527

(25)^ ab 1975, p. 139

(26)^  1991, , No.2946

(27)^  2003, p. 40

(28)^ Operation Forager and the Battle of the Philippine Sea. Naval History and Heritage Command. 2022121

(29)^ Operation Forager and the Battle of the Philippine Sea. Naval History and Heritage Command. 2022121

(30)^ 12 1968, p. 304

(31)^ ab12524-525

(32)^ ab12530

(33)^ 12538

(34)^ 12389-390

(35)^ 2003284-285

(36)^ 2003290-291

(37)^ ab2003292-293

(38)^ 鹿 1979, p. 260.

(39)^ ab1 6531135

(40)^ ab#p.84

(41)^ ab#p.85

(42)^ 19620  7()11-12344135

(43)^ #p.168

(44)^ #p.169

(45)^ #p.170

(46)^ #p.171

(47)^ #p.176

(48)^ 176119630 156

(49)^ 1962019710 6121

(50)^ 1962019710 61211-12

(51)^ 1962019710 61(3)39

(52)^ 1962019710 61(3)4045-461951191031 (3)8

(53)^ 176119630 158

(54)^ 199885

(55)^ #p.88

(56)^ #p.89

(57)^ 1931191115 11228

(58)^ 1 6531149-51

(59)^ abcd12636-638

(60)^ 192-194

(61)^ NF314-315

(62)^ NF316

(63)^ M289-290

(64)^ 617

(65)^ #()319

(66)^ #()320

(67)^ 

(68)^  110 19941

(69)^  2 157-158

(70)^   269p/372p375p

(71)^  

(72)^ 2NFpp.113f

(73)^ 12379

(74)^ 12379-380

(75)^   

(76)^ 71(5)207

(77)^ 12411

(78)^ 125578

(79)^  2008185

(80)^ turkey shoot使. . 2023613

(81)^ turkey shoot. NTT. 2023613

(82)^  41 P.110

(83)^ abc2003298-299

参考文献

編集


Ref.C080300362001931191115 1

Ref.C08030039800176119630 1

Ref.C080307109001 (6531)(1)

Ref.C080307110001 (6531)(2)

Ref.C080305739001961191115 (1)

Ref.C080305740001961191115 (2)

Ref.C0803071310019620  7()

Ref.C080301505001962019710 61(1)


Ref.C080301506001962019710 61(2)


Ref.C080301507001962019710 61(3)


Ref.C080306853001951191031 (3)

NHK   2 NHK2009

 1997ISBN 4-7698-0834-8 

261︿ 1992ISBN 978-4769805922 

  ︿2021ASIN B098NJN6BQ 

1975ASIN B000J9F9F8 

1968 

 ︿NF2000 ISBN 4-7698-2264-2

PHP1988 ISBN 4-569-56383-X

PHP1993 ISBN 4-569-54182-8

M2001 ISBN 4-05-901045-6

M2001

 ISBN 4-05-901078-2 ISBN 4-05-901079-0 

  ︿M2008 ISBN 978-4-05-901222-1

1991ISBN 978-4061850163 

1982

  8 2001 ISBN 4-05-401264-7

  2007 ISBN 978-4-499-22950-0

1977

1983

1986

1994

鹿1979  - 19521972(p.18)

1996 ISBN 4-16-731003-1

 1983ISBN 4-7698-0224-2 

 1995ISBN 4-7698-2087-9 


 VS1988 ISBN 4-7698-0374-5

 511989 ISBN 4-7698-0445-8

E  2003

 20022ISBN 4-7698-1040-7 

 19927 ISSN 0533-6716  03242-7

C寿 PHP2009ISBN 978-4-569-77149-6 

C.W.E.B.1962ASIN B000JAJ39A 

B︿WW selection2000ISBN 4-05-401144-6 

  1989 ISBN 4-7698-0416-4

 2016ISBN 978-4-344-98425-7

 ︿NF2003ISBN 4769824041 

 (1)︿61967 

 ︿121968 

 (1) ︿411970 

関連文献

編集
  • 『あ号作戦(自一九四四年五月至一九四四年六月)』第二復員局残務処理部、1947年。NDLJP:8815609 

外部リンク

編集