ヴァイオリン協奏曲 (ベルク)


1935811使Dem Andenken eines Engels[1]
音楽・音声外部リンク
全曲を試聴する
Alban Berg - Violinkonzert - フランク・ペーター・ツィンマーマン独奏、マレク・ヤノフスキ指揮ケルンWDR交響楽団による演奏。WDRクラシック公式YouTube。

着想と作曲

編集

19352[2][1]42218使使

78稿[3][4]調[2][3]19351224[1]

初演

編集

1936419[5]

193651BBCCD

1936129BBCBBC

1959330B

楽器編成

編集

楽曲構成

編集

253022

12[1]

調調調4(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)調調

G, Bb, D, F#, A, C, E, G#, B, C#, Eb, F 

12調3(1)(3)調3(3)(5)調(5)(7)調(7)(9)調4(9)(12)(1), (3), (5), (7)

4 Es ist genug60[6]
 

第1楽章「アンダンテ」

編集

「アンダンテ」と記された第1楽章の前半は10小節の導入をもつ三部形式で構成され[注 4]スケルツォ調の「アレグレット」が後に続く。この後半部分はスケルツォ-第一トリオ-第二トリオ-第一トリオ-スケルツォというシンメトリックな構成を持ち、終盤には金管楽器によってケルンテン地方の民謡「スモモの木で一羽の鳥が」(Ein Vogel auf'm Zwetschenbaum) が引用されている[7][8]

第2楽章「アレグロ」

編集

第2楽章の前半は三部形式をとる猛烈な「アレグロ」で、付点リズムが特徴的な単一のリズム細胞にほとんど依拠している。この部分は「カデンツァ」と表現される[6]ように、独奏ヴァイオリン・パートは非常に困難なパッセージに終始する。オーケストラはクライマックスに達すると、いよいよ激しさを募らせる。最終部分(第2楽章の第2部、全体的に言うと第4部)は「アダージョ」の速度が指定され、より穏やかな雰囲気に転じる。コラールが独奏とクラリネット合奏によって奏され、2つの変奏がそれに続いたあと、ケルンテン地方の民謡の回想と静かなコーダによって締めくくられる[7]

注釈

編集


(一)^ Jarman, Douglas (1991) Alban Berg: Lulu. Cambridge University Press. p. 4.

(二)^ 調Pople (1991) pp. 41-43.

(三)^  (Douglas Jarman) Mizzi 17 (Marie Scheuchl)  (Hanna Fuchs) 23102222H-F調 (1998) pp. 89-90.

(四)^ Pople (1991) p. 110.

出典

編集


(一)^ abc (2020) ︿使20202 (PDF) - 20231226

(二)^ Pople (1991) pp. 26-27.

(三)^  (1998) p. 89.

(四)^ Pople (1991) pp. 40-41.

(五)^ Pople (1991) p. 44.

(六)^ ab (de:Willi Reich) Pople (1991) pp. 32-33.

(七)^ ab (1998) pp. 90-94.

(八)^ Jan Reichow. Melodien... Vom Choral zum Raga. janreichow.de. 201496201497

参考文献

編集
  • Anthony Pople, Berg: Violin Concerto (Cambridge University Press, 1991)
  • 浜尾房子「ヴァイオリン協奏曲」『作曲家別名曲解説ライブラリー16 新ウィーン楽派』音楽之友社、1998年、88-94頁。

外部リンク

編集