概説

編集

[1][2][3][4]

殿16250[4]15[5]2[6]

[7]殿[8][7] 17158921625717104[9][7][7]

221889[10]14188121913221947GHQ

世襲親王家(四親王家)

編集
宮号 読み 創設 開祖 備考
  伏見宮 ふしみ 応永16年
(1409年)
栄仁親王
崇光天皇皇子)
正長元年(1428年)、3代貞成親王の第一皇子・彦仁王が後花園天皇として皇位継承。
昭和22年(1947年)、26代博明王の代で皇籍離脱。
博明王に男子がおらず、断絶見込み。
  桂宮 かつら 天正17年(1589年) 智仁親王
正親町天皇皇孫)
当初は八条宮、後に常磐井宮京極宮
明治14年(1881年)、12代淑子内親王薨去により断絶。
  有栖川宮 ありすがわ 寛永2年(1625年) 好仁親王
後陽成天皇皇子)
当初は高松宮
承応3年(1654年)、2代良仁親王が後西天皇として皇位継承。
1908年に11代目予定の栽仁王が20歳の若さで薨去。大正2年(1913年)、10代目威仁親王の薨去後、大正天皇の第三皇子・宣仁親王(威仁親王の義孫)が高松宮と宮号を改めて祭祀を継承。
平成16年(2004年)、宣仁親王妃喜久子の薨去により断絶。
  閑院宮 かんいん 宝永7年(1710年) 直仁親王
東山天皇皇子)
安永8年(1780年)、2代典仁親王の第二皇子・兼仁親王が光格天皇として皇位継承。
昭和22年(1947年)、7代春仁王の代で皇籍離脱。
春仁王に男子がおらず、昭和63年(1988年)に断絶。

世襲親王家系図

編集

世襲親王家系図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

93代天皇
後伏見天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北朝初代天皇
光厳天皇

 

北朝2代天皇
光明天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北朝3代天皇
崇光天皇

 

北朝4代天皇
後光厳天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初代伏見宮
栄仁親王

 

北朝5代天皇
後円融天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2代伏見宮
治仁王

 

3代伏見宮
貞成親王

 

100代天皇
後小松天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

101代天皇
称光天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

102代天皇
後花園天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4代伏見宮
貞常親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

103代天皇
後土御門天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5代伏見宮
邦高親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

104代天皇
後柏原天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6代伏見宮
貞敦親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

105代天皇
後奈良天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7代伏見宮
邦輔親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

106代天皇
正親町天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8代伏見宮
貞康親王

 

9代伏見宮
邦房親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皇太子
誠仁親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10代伏見宮
貞清親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

107代天皇
後陽成天皇

 

 

 

 

 

初代桂宮
智仁親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11代伏見宮
邦尚親王

 

13代伏見宮
貞致親王

 

12代伏見宮
邦道親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

108代天皇
後水尾天皇

 

初代有栖川宮
好仁親王

 

2代桂宮
智忠親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14代伏見宮
邦永親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

109代天皇
明正天皇

 

110代天皇
後光明天皇

 

111代天皇
(2代有栖川宮)
後西天皇

 

3代桂宮
穏仁親王

 

112代天皇
霊元天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15代伏見宮
貞建親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4代桂宮
長仁親王

 

3代有栖川宮
幸仁親王

 

5代桂宮
尚仁親王

 

113代天皇
東山天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7代桂宮
文仁親王

 

6代桂宮
作宮

 

5代有栖川宮
職仁親王

 

16代伏見宮
邦忠親王

 

18代伏見宮
邦頼親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4代有栖川宮
正仁親王

 

 

 

 

 

114代天皇
中御門天皇

 

 

 

 

 

初代閑院宮
直仁親王

 

8代桂宮
家仁親王

 

 

 

 

 

6代有栖川宮
織仁親王

 

 

 

 

 

19代伏見宮
貞敬親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

115代天皇
桜町天皇

 

 

 

 

 

2代閑院宮
典仁親王

 

9代桂宮
公仁親王

 

 

 

 

 

7代有栖川宮
韶仁親王

 

 

 

 

 

20/23代伏見宮
邦家親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

117代天皇
後桜町天皇

 

116代天皇
桃園天皇

 

 

 

 

 

3代閑院宮
美仁親王

 

119代天皇
光格天皇

 

 

 

 

 

8代有栖川宮
幟仁親王

 

21代伏見宮
貞教親王

 

22/24代伏見宮
貞愛親王

 

6代閑院宮
載仁親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

118代天皇
後桃園天皇

 

17代伏見宮
貞行親王

 

4代閑院宮
孝仁親王

 

120代天皇
仁孝天皇

 

10代桂宮
盛仁親王

 

9代有栖川宮
熾仁親王

 

10代有栖川宮
威仁親王

 

25代伏見宮
博恭王

 

7代閑院宮
春仁王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5代閑院宮
愛仁親王

 

121代天皇
孝明天皇

 

12代桂宮
淑子内親王

 

11代桂宮
節仁親王

 

栽仁王

 

博義王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

122代天皇
明治天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

26代伏見宮
博明王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

123代天皇
大正天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

124代天皇
昭和天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

125代天皇
明仁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

126代天皇
徳仁

 

皇嗣
文仁親王


世襲親王家出身の天皇

編集

1021

111西2

1196

参考文献

編集
  • 小川剛生「伏見宮家の成立 -貞成親王と貞常親王-」(所収:松岡心平 編『看聞日記と中世文化』(森話社、2009年平成21年)) ISBN 978-4-916087-94-2
  • 松薗斉「中世の宮家について-南北朝・室町期を中心に-」(『愛知学院大学人間文化研究所紀要・人間文化』25、2010年平成22年))

脚注

編集
  1. ^ 「皇族」『世界大百科事典 第2版』平凡社、1998年
  2. ^ 「親王」『世界大百科事典 第2版』平凡社、1998年
  3. ^ 『歴史と地理(700)』山川出版社、2016年、21頁
  4. ^ a b 『歴史と地理(700)』、山川出版社、2016年、21頁
  5. ^ 『歴史と地理(700)』、山川出版社、2016年、21〜22頁
  6. ^ 宮内庁書陵部編纂『皇室制度史料 皇族 4』吉川弘文館、1986年、3〜4頁
  7. ^ a b c d 『歴史と地理(700)』、山川出版社、2016年、22頁
  8. ^ 田村航「伏見宮貞成親王の尊号宣下」『史学雑誌(127編11号)』2018年、13〜14頁
  9. ^ 武部敏夫「世襲親王家の継統について―伏見宮貞行・邦頼両親王の場合―」『書陵部紀要』12号、1960年、49頁
  10. ^ 国立国会図書館調査及び立法考査局「旧皇室典範における男系男子による皇位継承制と永世皇族制の確立」2018年、18頁

関連項目

編集