cooling tower使

80%20%[1]湿[2]

型式

編集



(Cooling Pond)



 (Spray Pond) 1000使



 (Atomospheric Cooling Tower) 10使



 (Natural Draft Cooling Tower) 100m湿



 (Spray Draft Cooling Tower) 



 (Forced Draft Cooling Tower) 使

分類

編集

大気と熱媒体との接触方法による分類

編集




湿

















大気と熱媒体との流れの関係による分類

編集

一般的な熱交換器と同様、流れの方向によって以下のように分類される。

 
空冷式熱交換の分類
向流型
大気と熱媒体が(一般には鉛直方向の)逆向きに対向するように流れるもので、効率が最も良いが設置に工夫が必要である。
直交流型
大気と熱媒体が直交するように流れるもので、多数を並べて設置することが可能である。効率は向流型より悪くなる。
並流型
大気と熱媒体が同じ向きに流れるもので効率が悪いためほとんど使用されない。
混合流型

理論

編集

用語

編集



113 L/min3732湿271 = 4.535 kW



湿

熱交換の基礎式

編集



 

[3]

dQ  (W)

L  (kg/s)

cw  (J/(kg K))

tw  ()

G  (kg(DA)/s)

h 湿 (J/kg(DA))



 



Ka  K, a Ka kcal/(m3hΔh)[4]kW/(m3(kJ/kg(DA)))[3] 735 kW/(m2 Δh) [5]
K  (kg(DA)/(m2s))

a  (m-1)

V  (m3)

hs(tw )  tw (J/kg(DA))



dtw  dh沿dtw/dx xy

 

 l, g

Ka[6]

 

 Am, nKa [4]

 



ζ, η, θ 

de

cs

λ

ρ

ν 

A, Z

便

冷却能力の計算方法

編集

湿(NTU)NTUNTUavailable NTU(NTU)aNTUrequired NTU(NTU)r2

 

 



tw, in, tw, out  ()

 N / NTU(NTU)a = (NTU)r  N

運転、運用

編集

冷却水温度の制御

編集

使

 - 

 - 

白煙

編集

湿湿[7]

使用上の注意

編集




日本の冷却塔メーカー

編集

出典

編集


(一)^ p.47

(二)^ pp.2-7

(三)^ abpp.42-45

(四)^ ab  調便 4 1981100-116 

(五)^ p.49

(六)^ 湿21965143 

(七)^ 調 使22019120ISBN 978-4-274-22443-0 

参考文献

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集