3194015211
古高松地区
ふるたかまつ
日章旗 日本
地方 四国地方
都道府県 香川県
自治体 高松市
旧自治体 木田郡古高松村
面積

12.83km²

世帯数

9,057世帯

総人口

21,412

登録人口、2012年10月1日現在)

人口密度

1,668.9人/km²

隣接地区 高松市屋島地区
高松市木太地区
高松市牟礼地区
高松市前田地区、高松市川添地区
高松市役所古高松出張所
高松市役所古高松出張所
北緯34度20分8.4秒 東経134度6分27秒 / 北緯34.335667度 東経134.10750度 / 34.335667; 134.10750座標: 北緯34度20分8.4秒 東経134度6分27秒 / 北緯34.335667度 東経134.10750度 / 34.335667; 134.10750
所在地 〒761-0104
香川県高松市高松町10番地20
古高松地区の位置(香川県内)
古高松地区

古高松地区

テンプレートを表示

隣接する屋島地区潟元駅周辺地区を中心として屋島地区と一体化し、8つある高松都市圏地域拠点の1つを形成する。

地理

編集

2010211881144/110448859[1]12.83km2[2]11668.9

地形

編集

280.1m100m - 200m27211

西

沿
  • 山:前田山(標高280.1m)
  • 川:新川、春日川、相引川
  • 湖沼:尾池、菱の池、谷池、長尾池、小山池、新池、鮫池、久米池

屋島の景観

編集
 
麓から見た屋島


人口

編集
2002年(平成14年) 20,696人

2003年(平成15年) 20,528人

2004年(平成16年) 20,440人

2005年(平成17年) 20,582人

2006年(平成18年) 20,936人

2007年(平成19年) 21,066人

2008年(平成20年) 21,108人

2009年(平成21年) 21,156人

2010年(平成22年) 21,188人

高松市 / 登録人口10月1日時点)

隣接する地域

編集

高松市古高松出張所管内

編集
  • 春日町 761-0101
  • 新田町甲 761-0102
  • 新田町乙 761-0103
  • 高松町 761-0104

歴史

編集

JR便

年表

編集



194015211 - 4
3



195631930 - 5

1969441225 - 1111 - 

19805541 - 

町名の変遷

編集
実施後 実施年月日 実施前
高松町 昭和15年2月11日 大字古高松
春日町 大字春日
新田町 大字新田

住宅地

編集

高松町北部に商店、住宅が密集した市街地を形成しており、東部の山沿いの高台には住宅地が開発されている。

新田町と春日町のいずれも北部は農業地帯の中に郊外型小売店のほか新興住宅地が立地している。

経済

編集

高松市の平均と比較して第一次産業(-1.0%)及び第三次産業従事者(-1.5%)の割合が低く、第二次産業従事者(+2.5%)の割合が高くなっている。

第一次産業

編集
  • 就業者数:244人、構成比:2.5%(2005年国勢調査)[3]

地区内には南部と西部を中心に多くの農地が存在し、主に稲作を中心とした農業が行われている。地区南部は多くが農業地帯として水田が広がっている。

第二次産業

編集
  • 就業者数:2130人、構成比:21.9%(2005年国勢調査)[3]

高松市中心部に近いことや、その割には郊外地域のため土地が確保しやすいことから多くの企業の事業拠点や生産拠点が位置している。新田町と春日町のいずれも北部は工場などが立地している。

一体化した屋島地区と共に高松都市圏拠点市街地の一つであるため、高松市及び香川県を拠点とする企業の事業所が多く置かれているが、知名度の高さからその多くは屋島支店や屋島営業所など「屋島」を名乗っていることが多い。

主な企業

第三次産業

編集
  • 就業者数:7366人、構成比:75.6%(2005年国勢調査)[3]

地区民の消費行動は隣の屋島地区にある「パワーシティー屋島」を核に、高松町など地区北部ではマルナカ屋島店、南部では新田店にそれぞれ流れている。いずれもマルナカ系であり、マルナカが多くのシェアを握っている。

国道11号香川県道155号牟礼中新線)沿いに古い商店や中小の小売店が密集しており、その後北側に現在の国道11号が高松北バイパスとして整備された時には沿線にロードサイド店が多数出店した。

その後春日町にさぬき東街道香川県道10号高松長尾大内線バイパス)開通した以後はその沿線に郊外型の量販店などが多く出店している。

主な商業施設

主な企業

教育

編集

21[11]

211219541984

1971[12]












小学校 中学校 町名
古高松小学校 古高松中学校 高松町(古高松南小学校区を除く)
古高松南小学校 春日町、新田町、高松町861番地、863番地2、870番地、871番地、873番地、876番地、877番地、879番地、880番地、883番地、884番地(1~4を除く)、前田西町758番地~760番地、762番地(762番地1を除く)、763番地2

幼稚園・保育所

  • 高松市立古高松保育所
  • 高松市立春日幼稚園
  • 私立高松東幼稚園
  • 私立つくし幼稚園
  • 私立新田幼稚園
  • 私立春日保育園

行政

編集
 
旧高松市古高松出張所。現・高松市地域包括支援センター古高松


主な行政施設
  • 高松市古高松出張所
    • かつては高松町字斉田2582番地1に位置していた。旧出張所は現在、木太・古高松・屋島・前田・川添・林の各地区を管轄する「高松市地域包括支援センター古高松」として高齢者の日常生活に関する総合的な支援を行っている。
  • 高松北警察署高松町交番
  • 高松市東消防署
  • 香川県動物管理指導所

生活

編集
公共施設[13][14][15]
  • 古高松コミュニティセンター(公民館
  • 古高松南コミュニティセンター(公民館)
  • 高松東郵便局
  • 高松古高松郵便局
  • 高松市立東部運動公園
  • 菱の池公園
医療機関

交通

編集

2JR

道路

編集

11

11155沿114



11



10

30西

36155


鉄道

編集

JR

11JR

JR

 - 


バス

編集

全線がJR高松駅ことでん瓦町駅経由で、高松医療センター・大学病院線は「馬場先」まで、庵治線は地区内では全区間が同じ香川県道155号牟礼中新線を路線としている。

ことでんバス

  • 庵治線:春日川 - 角屋前
  • 高松医療センター・大学病院線:春日川 - 久本

船舶

編集

退

メディア

編集

放送

編集
ケーブルテレビ
地上波テレビ放送

西西
局名 NHK高松 NHK岡山 RNC KSB RSK OHK TSC 出力 偏波面 送信
場所
総合 教育 総合 教育
デジタルリモコン番号 1ch 2ch 1ch 2ch 4ch 5ch 6ch 8ch 7ch
高松 デジタル 24ch 13ch - - 15ch 17ch 21ch 27ch 18ch NHK1kW/民放500W 水平 前田山
アナログ 37ch 39ch - - 41ch 33ch 29ch 31ch 19ch NHK10kW/民放5kW
西讃岐 デジタル 24ch 13ch - - 15ch 17ch 21ch 28ch 18ch 100W 水平 大麻山
アナログ 44ch 40ch - - 50ch 42ch 48ch 52ch 46ch 3kW
岡山
(北讃岐)
デジタル (24ch) (13ch) 32ch 45ch 20ch 30ch 21ch 27ch 18ch 2kW(200W) 水平 金甲山
アナログ - - 5ch 3ch 9ch 25ch 11ch 35ch 23ch V10kW/U20kW

県外波

名所・旧跡・観光・祭事・行事

編集

名所・旧跡

編集

 - 

 - 15901813352158513

観光・レジャー

編集
  • 高松市立東部運動公園

屋島屋島地区)のお膝元であるが観光の面では地区内には主だった観光施設はない。その多くは屋島の麓である屋島地区内に位置している。

参考文献

編集


(一)^ 221012  (EXCEL).  (2010101). 20101111

(二)^ 181. (EXCEL).  (200641). 20101111

(三)^ abc17調25315 (EXCEL).  (2005101). 2011618

(四)^ 24

(五)^ 202431ATM

(六)^ 2018928ATM

(七)^ 2023310

(八)^ 2006

(九)^ 19911997

(十)^ 20199302

(11)^ () (PDF).  (200941). 20091024

(12)^ 1969

(13)^ . . 20091024

(14)^ 便. . 20091024

(15)^  (PDF).  (2007123). 20091024

関連項目

編集

外部リンク

編集