西

 

凡例

安藤守就
時代 戦国時代 - 安土桃山時代
生誕 文亀3年(1503年
死没 天正10年6月8日1582年6月27日
改名 守就、道足(入道号)、無用斎(斎号)
別名 安東守就、受領名日向守伊賀守
戒名 龍峰寺殿竹巌道足大居士
墓所 岐阜県岐阜市龍峰寺
主君 土岐頼芸斎藤道三義龍龍興織田信長
氏族 伊賀氏安藤氏
父母 父:伊賀定重、母:稲葉良通の伯母
兄弟 守就湖叔宗栄安東郷氏
不破矢足室、ほか
定治右衛門佐
得月院竹中重治正室)、遠藤慶隆正室、ほか
テンプレートを表示

生涯

編集

斎藤氏家臣

編集

31503[1]

西

21556

7156426婿退[1]

織田氏家臣

編集

7156427 [2]

101567111568157021571殿

1115681116[2]

1573821574744[3]31575

51577861578511

織田家追放と最期

編集
 
安東守就戦死地(岐阜県本巣郡北方町)

815808[2]

101582626880

81580810158268

系譜

編集
 
安東守就墓(岐阜県岐阜市龍峰寺)



















- 





- 宿














- 宿



 - 











西







[4]

登場作品

編集
テレビドラマ
漫画

史料

編集
  • 『当代記』
  • 『武家事紀』
  • 『信長公記』
  • 『宿毛市史』
  • 岩村通俊『伊賀氏先世略記』
  • 岩村通俊『法雲院君山内氏伝』

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 生年は永正5年(1508年)ともいわれる。

出典

編集
  1. ^ 勝俣 1980.
  2. ^ a b c 宮本 1978.
  3. ^ 谷口克広『信長と将軍義昭―提携から追放、包囲網へ―』中央公論新社、2014年、152頁。 
  4. ^ 小島一男「蒲生将監」『会津人物事典(武人編)』歴史春秋社、1995年、136頁。 

参考論文

編集

611978 

西252002 

 1980 

外部リンク

編集