必須アミノ酸

タンパク質を構成するアミノ酸のうち、その動物の体内で充分な量を合成できず栄養分として摂取しなければならないアミノ酸

Essential amino acidEAA

ヒトの必須アミノ酸

編集

89

















L- (EC 1.4.3.3) EC 2.6.1D-L-D-αα

ATP451 mol42 molATPFAOWHO1985[1]

[2]98

推奨摂取量

編集

WHOによる必須アミノ酸の成人向け1日当たり推奨摂取量を以下に示す[3]

必須アミノ酸 体重1kg当たり(mg) 体重40kg当たり(mg) 体重50kg当たり(mg) 体重60kg当たり(mg) 体重70 kg当たり(mg) 体重100 kg当たり(mg)
イソロイシン 20 800 1000 1200 1400 2000
ロイシン 39 1560 1950 2340 2730 3900
リジン 30 1200 1500 1800 2100 3000
メチオニン

+ システイン

10.4 + 4.1 (合計15) 600 750 900 1050 1500
フェニルアラニン

+ チロシン

25 (合計) 1000 1250 1500 1750 2500
トレオニン 15 600 750 900 1050 1500
トリプトファン 4 160 200 240 280 400
バリン 26 1040 1300 1560 1820 2600
ヒスチジン 10 400 500 600 700 1000

※3歳以上の子供向けでは成人向け摂取量より10%〜20%ほど多くなり、0歳児では成人向け摂取量より150%ほど高くなる。

 
白米アミノ酸スコア[4]
 
小麦粉アミノ酸スコア[4]
 
トウモロコシアミノ酸スコア[4]
 
ダイズアミノ酸スコア[4]

アミノ酸の桶

編集

91

アミノ酸スコアとその種類

編集

使3195719731985

1957FAO 1973WHOFAO198257[5]1985 WHO/FAO/UNU31989FAO/WHO1985[6]20001973198586100 FDAPDCAAS

動物の必須アミノ酸

編集





910

910

910

出典

編集


(一)^   PDF - 調 20122

(二)^  (2007). .  60(3): 131-135. doi:10.4327/jsnfs.60.131. https://doi.org/10.4327/jsnfs.60.131. 

(三)^ FAO/WHO/UNU (2007). PROTEIN AND AMINO ACID REQUIREMENTS IN HUMAN NUTRITION (PDF). WHO Press. 2009123, page 150

(四)^ abcdhttp://www.nal.usda.gov/fnic/foodcomp/search/

(五)^ 41使

(六)^  : FAO/WHO

参考文献

編集
  • 国際連合食糧農業機関 国際食糧農業協会訳・編集 『たんぱく質の品質評価 : FAO/WHO合同専門家協議報告』国際食糧農業協会 1992年 邦訳元 Protein Quality Evaluation, Report of the Joint FAO/Who Expert Consultation, 1991 ISBN 978-9251030974
  • 『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同専門協議会報告』日本アミノ酸学会監訳、医歯薬出版、2009年05月。ISBN 978-4263705681 邦訳元 Protein and amino acid requirements in human nutrition, Report of a Joint WHO/FAO/UNU Expert Consultation, 2007
  • ホートン生化学 第5版第2刷 東京化学同人 2015年3月1日発行 ISBN 978-4-8079-0834-9

関連項目

編集