日本の地理

日本における地理の概略
日本 > 日本の地理

日本の地理(にほんのちり)では、日本地理についての概略を記す。

日本の地理
地域 東アジア
面積 63[1]
 • 総面積 377,974.79[2] km2 (145,936.88 sq mi)
 • 陸地 96.4[1]%
 • 水地 3.6[1]%
海岸線 35,268[3] km (21,915 mi)
最高点 富士山(3,776m)[1]
最低点 八郎潟(-4m)[1]
最長河川 信濃川
最大湖沼 琵琶湖

領域

編集

範囲・面積

編集

西[4]西[5]14,125[6]4[4][5]45[7]

2023101377,974.79 km2 [2]63[1]35,268 m[3]12西3[8]200[1]4,050,000km2 8[9]西[10]
日本の東西南北端
地名 座標
最東端 南鳥島東京都 北緯24度16分59秒 東経153度59分11秒 / 北緯24.28306度 東経153.98639度 / 24.28306; 153.98639 (日本最東端)
最西端 与那国島沖縄県 北緯24度27分05秒 東経122度55分57秒 / 北緯24.45139度 東経122.93250度 / 24.45139; 122.93250 (日本最西端)
最南端 沖ノ鳥島(東京都) 北緯20度25分31秒 東経136度4分11秒 / 北緯20.42528度 東経136.06972度 / 20.42528; 136.06972 (日本最南端)
最北端 択捉島(北海道) 北緯45度33分28秒 東経148度45分14秒 / 北緯45.55778度 東経148.75389度 / 45.55778; 148.75389 (日本最北端)

行政区画

編集

[11]19033618[12]
  島嶼 地方 都道府県
北海道 北海道地方 北海道
本州 東北地方 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関東地方 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中部地方 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近畿地方 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中国地方 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四国 四国地方 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 九州・沖縄地方 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

領土問題

編集

[13][14]

自然地理

編集

地質

編集
 
主要地形

4[15]4西[16]30002500[16]西[17]20001500[16][17]1500[16]

[16]

地形

編集

[18]57調 61 %12 %[19]沿1970

最低点と最高点

編集
  • 最低点 :八戸鉱山 標高 約-160 m(地上の最低点)(露天掘り鉱山であり地形が変わる可能性が高いため概数)
  • 最高点 :富士山剣ヶ峰) 標高 3,776 m

河川と湖

編集
  • 最も長い川 : 信濃川 - 367 km
  • 最も流域面積の広い川 : 利根川 - 16,829 km2
  • 最も広い湖 : 琵琶湖 - 670.33 km2
  • 最も周囲長の長い湖 : 霞ヶ浦 - 249.5 km
  • 最も深い湖 : 田沢湖 - 423.0 m
  • 最も水面標高の高い湖 : 中禅寺湖 - 標高1,269 m(人造湖を含まずかつ4 km2以上のものの中で)
 
日本近海海底地形図と日本列島

西西西


天然資源・主な産出物

編集

沿200333%3.5%

使 [1]



100%95%2007100%

気候

編集
 
日本におけるケッペンの気候区分(1981年から2016年の平年値に基づく)[注 2]

湿湿[21][22]沿沿西[23][24][25] 

[26][27][28][29][30][31]

[32]西[33] [34]沿[34][31]

自然

編集

424000

784




  • 火山の噴火
  • 地震津波
  • 熱帯低気圧台風(6月〜10月)
  • 洪水や土砂災害などの水害(梅雨や秋雨、台風のほか、夏の集中豪雨の際に発生する)
  • 雪害(主に本州の日本海側)
  • 冷害(数年に一度、夏の北日本で発生する)

環境

編集

630152406

20退









沿



退


人文地理

編集

土地利用

編集

土地利用の内訳(2012年)

  森林 (66.3%)
  農用地 (12.0%)
  宅地 (5.0%)
  道路 (3.6%)
  水面・河川・水路 (3.5%)
  原野等 (0.9%)
  その他 (8.6%)

720
総面積 約37万8千 km2 の利用内訳 総務省統計局 国土の利用状況 による。
(以上2012年の調査による)
  • 民有地:162,549km2
    • うち宅地 : 15,858km2 (9.76%)
    • うち田 : 27,276km2 (16.72%)
    • うち畑 : 24,962km2 (15.36%)
    • うち山林 : 78,777km2 (48.46%)
  • 自然公園面積 : 53,692.32km2
  • 都市公園面積 : 998.41km2
(以上2003年の調査による)

灌漑面積

編集

27,820 km21993年の調査による)

交通

編集

便



33

主要な島と特徴的な地形

編集

4つの主要な [注 3] と、地方区分ごとに見た各地の地理の概要や特徴的な地形を記述する。

北海道

編集
 
北海道

42[35][3]

47

12 (22.9%) 83,456.75 km2[36]

本州

編集
 
本州

4[35]

227,942.83 km237[3]


東北地方

編集
 
東北地方

西西西

関東地方

編集
 
関東地方

西

中部地方

編集
 
中部地方

西駿駿

近畿地方

編集
 
近畿地方

西西

中国地方

編集
 

西





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四国

編集
 
四国

44[35][3]

18,297.74 km24

西西

九州

編集
 
九州

43[35][3]

36,731.56 km2西

鹿[37]西[38]便西

南西諸島

編集
 
南西諸島

西

西691[6]

伊豆・小笠原諸島

編集
 
南方諸島

西西

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 

(二)^ [20] 0 

(三)^ abcde  List of islands by area
1 


5   * 10,7452006 - 2.231.34

6  

7 

8   * 1,7072001 - 95%57%

9  


20  

21 

23 

25  

26  

27   *  - 24%66%1.493.01

28   * 


32  33   *2

36   * 調

37 

38   * 


40   * 

42  

45  

46   * 

48  

49   * 

50 

出典

編集


(一)^ abcdefgJapan. . (CIA) (202463). 202479

(二)^ ab調 | . www.gsi.go.jp. 202479

(三)^ ab 5https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kaigan/pdf/20240318.pdf 

(四)^ ab()() - 

(五)^ abJapanEncyclopedia of Japan2002 

(六)^ ab. . 2024722

(七)^ 調. www.nijinet.or.jp. 202479

(八)^ . www1.kaiho.mlit.go.jp. 202479

(九)^ Yamada, Yoshihiko (2011). Japan's New National Border Strategy and Maritime Security. Journal of Borderlands Studies 26(3): 357367. doi:10.1080/08865655.2011.686972. 

(十)^ 西 | . www.gsi.go.jp. 202479

(11)^ () - 

(12)^ Inc, NetAdvance.  101 3. JapanKnowledge. 2024710

(13)^  調. www.cas.go.jp. 202479

(14)^ Fox, Senan (2016-11). The Senkaku Shoto/Diaoyu Islands and Okinotorishima disputes: Ideational and material influences (). China Information 30(3): 312333. doi:10.1177/0920203X16665778. ISSN 0920-203X. http://journals.sagepub.com/doi/10.1177/0920203X16665778. 

(15)^  &  2017, p. 19.

(16)^ abcdeWakita, Koji (2013-08-10). Geology and tectonics of Japanese islands: A review  The key to understanding the geology of Asia. Journal of Asian Earth Sciences 72: 7587. doi:10.1016/j.jseaes.2012.04.014. ISSN 1367-9120. https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1367912012001642. 

(17)^ ab &  2017, pp. 2122.

(18)^ 1990  . www.gsi.go.jp. 2024710

(19)^ / 281 . www.stat.go.jp. 2024710

(20)^ Beck, H.E., Zimmermann, N. E., McVicar, T. R., Vergopolan, N., Berg, A., & Wood, E. F. (2018). Present and future Köppen-Geiger climate classification maps at 1-km resolution. Nature Scientific Data. doi:10.1038/sdata.2018.214. 

(21)^  2009, p. 68.

(22)^  2007, p. 29.

(23)^ 8412009111-117doi:10.7886/hgs.84.1112017922 

(24)^  2015, p. 75.

(25)^ 西1km882201437-48doi:10.7886/hgs.88.372017922 

(26)^  2009, p. 67.

(27)^  2014, p. 95.

(28)^ .

(29)^  2017922

(30)^  2014, p. 98.

(31)^ ab 2005, p. 120.

(32)^ , p. 44.

(33)^  201982

(34)^ ab 2009, pp. 6869.

(35)^ abcd21101  2012615 -    

(36)^ 21101 . 201052520121219

(37)^ 41998396

(38)^ 7188-189

参考文献

編集

 2009ISBN 978-4-07-264549-9 

 2007ISBN 978-4-405-10650-5 

; ; 2005ISBN 4-7722-7017-5 

201489-105ISBN 978-4-623-05866-2 

100 ︿2017107ISBN 978-4-06-502000-5 

関連項目

編集

外部リンク

編集