根本博

日本、中華民国の陸軍軍人

  18912466 - 1966415242334
根本 博
中華民国陸軍軍服姿の根本博
生誕 1891年6月6日
日本の旗 日本 福島県岩瀬郡仁井田村
死没 (1966-05-24) 1966年5月24日(74歳没)
日本の旗 日本 東京都町田市
所属組織  大日本帝国陸軍
中華民国陸軍の旗 中華民国陸軍
軍歴 1904年 - 1945年大日本帝国陸軍
1949年 - 1952年中華民国陸軍
最終階級 陸軍中将大日本帝国陸軍中華民国陸軍
除隊後 中華民国第5軍管区司令官顧問
テンプレートを表示

4[1]

1949[2]

生涯

編集

生い立ち

編集

1904371911442350913

19221134609192413便

少壮将校時代

編集

 19273

19286212711951518

1930581931612

19309

中堅将校時代

編集

193499

193510812

193611226229226


駐蒙軍司令官として

編集

19441911194520810[3]8154

4[1]

819821退27255724[4]204

817沿

81011西西

819

194621835

600調

西1010


中華民国統治下の台湾へ

編集

「密航」

編集

()1947221128[5]1949241435便貿[2]

626沿71081885

金門島決戦

編集

81851011024[6][2]

1030

[7][8]

スキャンダルとして

編集

[9]2519508615516[10]

24194911126[11]調1115[12]

白団との関係

編集






晩年

編集

195227625CAT[13]3[14]19664155調[15]21退24[16]74

没後

編集


古寧頭戦役60周年式典

編集

200921[2][17]1[18]

[19]

年譜

編集
  • 1891年6月6日 出生(福島県岩瀬郡仁井田村)
  • 1904年9月 仙台陸軍地方幼年学校入学
  • 1907年9月 陸軍中央幼年学校入学
  • 1909年
    • 5月 陸軍中央幼年学校卒業
    • 5月 士官候補生
    • 12月1日 陸軍士官学校入校
  • 1911年
  • 1914年12月 陸軍歩兵中尉
  • 1917年12月1日 陸軍大学校入校
  • 1921年4月 陸軍歩兵大尉
  • 1922年11月29日 陸軍大学校卒業
  • 1923年
  • 1924年8月 参謀本部部員
  • 1926年
  • 1927年
  • 1929年
    • 3月 参謀本部附(ドイツ出張)
    • 12月 参謀本部支那課支那班員
  • 1930年8月1日 陸軍歩兵中佐参謀本部支那課支那班長
  • 1932年
    • 5月 参謀本部部員
    • 8月8日 参謀本部附(上海駐在武官)
  • 1933年7月4日 支那駐屯軍司令部兼参謀本部附
  • 1934年
  • 1936年
    • 2月26日 戒厳司令部第四課長
    • 3月7日 旭川歩兵第27聯隊長
  • 1937年9月4日 北支那方面軍司令部附
  • 1938年
    • 5月14日 北支那方面軍特務部長
    • 7月15日 陸軍少将
  • 1939年
    • 3月10日 興亜院華北連絡部次長
    • 8月1日 参謀本部附
    • 12月1日 第21軍参謀長
  • 1940年2月10日 南支那方面軍参謀長
  • 1941年3月1日 陸軍中将第24師団
  • 1944年
    • 2月7日 第3軍司令官
    • 11月23日 駐蒙軍司令官
  • 1945年8月19日 北支那方面軍司令官兼駐蒙軍司令官
  • 1946年8月 復員
  • 1949年5月 台湾政府の対中共作戦に協力(〜1952年6月帰国)
  • 1966年5月24日 死去

栄典

編集
勲章等
外国勲章佩用允許

関連資料

編集

書籍

編集

    1980

  1987 ISBN 4-7698-0361-3

 2015ISBN 978-4865581089

  - 2006 ISBN 978-4829503836

 2010ISBN 978-408780541-3 
 KADOKAWA︿201310ISBN 978-4041010358 

TV番組

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ ソビエト軍の主力は満洲に向けられており、内蒙古方面にはあまり兵力を割いていなかった。こうした好条件が功を奏して在留邦人の撤退に成功した。また、これら内蒙古地区では満州でみられたような現地住民による激しい日本人襲撃はほとんど起こっていない。
  2. ^ 元男爵:日露戦争中の欧露での謀略活動で名を馳せた第7代台湾総督明石元二郎の長男。根本らが出国した四日後に過労の為急死。

出典

編集


(一)^ 774. RKB. 202381

(二)^ abc60.  (). (20091027). 2010818. https://web.archive.org/web/20100818135711/http://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=114725&ctNode=3591&mp=202 20111125 

(三)^ ODAODA278202288_32-8_37doi:10.5363/tits.27.8_32ISSN 1342-3363CRID 1390294518954113920202381 

(四)^ 駿9419953132-168hdl:10291/1641ISSN 0562-5955CRID 1050845762305962624 

(五)^ 簿1949 106

(六)^ . RKB. 202381

(七)^  2013 p.274-275

(八)^  2013 p.275

(九)^  2013 p.256-261

(十)^  196137NDLJP:2990231 

(11)^ 69 2419491112

(12)^ 

(13)^  2013 p.262

(14)^  281963

(15)^  2013 p.286

(16)^  2013 p.286-287

(17)^   2011530...http://www.libertytimes.com.tw/2011/new/may/30/today-fo17-2.htm

(18)^  2013 p.347

(19)^  2013 p.366

(20)^ 443819411023

(21)^  19420717  

(22)^   Ref.A10113538400 

関連項目

編集