空乗寺(くうじょうじ)は神奈川県藤沢市鵠沼にある真宗高田派の寺院。寺伝によれば、延宝5年(1677年)に入滅した僧了受が江戸初期に開山・創建したと伝えられる寺院である。正式名は金堀山 空乘寺。本堂裏手墓地の大橋重政の墓は藤沢市の史跡に指定されている。

空乗寺
空乗寺山門と本堂 地図
所在地 神奈川県藤沢市鵠沼神明三丁目3番21号
位置 北緯35度20分21.8秒 東経139度28分9秒 / 北緯35.339389度 東経139.46917度 / 35.339389; 139.46917座標: 北緯35度20分21.8秒 東経139度28分9秒 / 北緯35.339389度 東経139.46917度 / 35.339389; 139.46917
山号 金堀山
宗旨 浄土系
宗派 真宗高田派
本尊 阿弥陀如来
創建年 江戸初期慶安2年(1649年)以前
開山 了受
開基 大橋式部卿龍慶
正式名 金堀山 空乘寺
文化財 大橋重政の墓:藤沢市史跡
法人番号 6021005000168 ウィキデータを編集
空乗寺の位置(神奈川県内)
空乗寺
空乗寺の位置(日本内)
空乗寺
テンプレートを表示

歴史

編集

稿[1]8156516738205167793 稿216498289316572西27418[2]1879122011233

417757918688180118642186631870190740190942

 

198257411殿

2000121022

200416613


本尊

編集

59.9cm118.5cm[3]

空乗寺と大橋家

編集

江戸初期、布施家と鵠沼村を二分して知行地とした旗本大橋家は、幕府の右筆を務め、書道「大橋流」の始祖とされる。

大橋重保(龍慶)

編集

 1015821215843313161750060030030023416271016332164524稿101633216459[2]

大橋重政

編集
 
藤沢市指定史跡、大橋重政墓

 4161810141016332寿19979216499  12167263055殿[4]33196540

41871620019714611300

脚注

編集

出典



(一)^ 稿  .

(二)^ ab371987

(三)^ --199721

(四)^  11986P.74 

参考文献

編集

371987

 --19973 

   38稿360219328274-275NDLJP:1179219/143 

関連事項

編集

外部リンク

編集