葵祭

京都市の賀茂御祖神社と賀茂別雷神社で行われる例祭
賀茂祭から転送)

515[1]
葵祭
Aoi Matsuri
路頭の儀。腰輿(およよ)に乗る斎王代
路頭の儀。腰輿(およよ)に乗る斎王代
イベントの種類 祭り
正式名称 賀茂祭(かもさい)
開催時期 5月15日
会場 上賀茂神社・下鴨神社
テンプレートを表示
禊の儀のあとの斎王代以下女人列

概要

編集

[2]



使使199572020220213[3]

1969515(KBS)

歴史

編集

16947殿使
 
()

使()[4]1863[5][6]

沿567481910

10使

祭儀

編集

前儀

編集

53512500姿姿3



457

21502481973


宮中の儀・路頭の儀・社頭の儀

編集

3

515[* 1]使[* 2]使[* 3][* 4]使[* 5][* 6]使使[* 7][* 8]使[* 9]使8km

使

有料拝観席の受付は

  • 路頭の儀(行列を見る)有料拝観席(御所と下鴨神社参道)の受付→京都市観光協会
  • 社頭の儀(儀式を見る)有料拝観席(下鴨神社楼門内)の受付→下鴨神社

と管轄がことなる。

斎王・斎王代

編集
 
斎王代禊(みそぎ)の儀



195631

54

20

1956[7]19946200517200618西15200820200921[8]201022201729[9]20235[10]

19957200214

歴代の斎王代

編集
女人列 就任 就任者
第1回 1956年 初代 荒田文子(易学あや)
第2回 1957年 第2代
第3回 1958年 第3代
第4回 1959年 第4代
第5回 1960年 第5代
第6回 1961年 第6代
第7回 1962年 第7代 山田博子
第8回 1963年 第8代
第9回 1964年 第9代
第10回 1965年 第10代
第11回 1966年 第11代
第12回 1967年 第12代 森川薫
第13回 1968年 第13代
第14回 1969年 第14代
第15回 1970年 第15代
第16回 1971年 第16代
第17回 1972年 第17代
第18回 1973年 第18代
第19回 1974年 第19代
第20回 1975年 第20代
第21回 1976年 第21代
第22回 1977年 第22代
第23回 1978年 第23代 金井秀美
第24回 1979年 第24代
第25回 1980年 第25代 西村和美
第26回 1981年 第26代
第27回 1982年 第27代
第28回 1983年 第28代
第29回 1984年 第29代 西村和紗
第30回 1985年 第30代 川崎朋子
第31回 1986年 第31代 井沢美紀子
第32回 1987年 第32代
第33回 1988年 第33代 坂下美保

第34回女人行列、第34代以降の斎王代は葵祭の主役「斎王代」(京都新聞)を参照。

女人列

編集

[* 10][* 11][* 12][* 13][* 14] [* 15][* 16][* 17]


脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 

(二)^ 使使使

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 使使使使使

(八)^ 

(九)^ 使

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 

(13)^ 

(14)^  

(15)^ 

(16)^ 

(17)^ 

出典

編集


(一)^ p221 195833523 西 

(二)^  .  (20161022). 202117

(三)^  .  (2021315). 202166

(四)^ 161997933-48doi:10.15055/00000770ISSN 09150900NAID 120005681725 

(五)^ 

(六)^    1863(,)

(七)^ 

(八)^ HP 54

(九)^  

(十)^ 29 4

関連項目

編集

外部リンク

編集