高槻市駅

大阪府高槻市にある阪急電鉄の駅

高槻市駅(たかつきしえき)は、大阪府高槻市城北町二丁目にある、阪急電鉄京都本線。駅番号はHK-72

高槻市駅

北口

たかつきし
Takatsuki-shi

HK-71 富田 (3.3 km)

(4.3 km) 上牧 HK-73

地図
所在地 大阪府高槻市城北町二丁目1番18号[1]

北緯34度50分59.56秒 東経135度37分23.2秒 / 北緯34.8498778度 東経135.623111度 / 34.8498778; 135.623111座標: 北緯34度50分59.56秒 東経135度37分23.2秒 / 北緯34.8498778度 東経135.623111度 / 34.8498778; 135.623111

駅番号 HK72
所属事業者 阪急電鉄
所属路線 京都本線
キロ程 20.6 km(十三起点)
大阪梅田から23.0 km
駅構造 高架駅
ホーム 2面4線
乗降人員
-統計年次-
(通年平均)54,273人/日
-2023年-
開業年月日 1928年昭和3年)1月16日
備考 1943年(昭和18年)に高槻町駅から改称
テンプレートを表示
配線図[2]

概要


Osaka MetroOsaka Metro

4.3 km[3]7.1 km西3.3 km

便便JRJR


歴史


1[3]

[1]19805519946[1]10[4]

年表


19283
116 - [3][5]

111西西[3]

19305915[3]

194318
11[1][3]

101[3]

194924121[3]

19694412619795435

1972478160 m[6]

198156325[7]使使

1989423[8]

19913517[9]

1993521[10]

19946331[11]

1997932

201123514

2013251221使[12][13]

2016283[14]

20202
622

1120[15]

駅構造

 
ホーム
 
引き上げ線

24



321

PiTaPaIC4IC

使

4

のりば

号線 路線 方向 行先
1・2 京都本線 上り 烏丸京都河原町嵐山方面
3・4 下り 淡路十三大阪梅田天下茶屋方面

※内側2線(2号線と3号線)が主本線、外側2線(1号線と4号線)が待避線である。

高架下商業施設


EMIRU TAKATSUKI[16]KOHYOTBCKONAMIQB

199320201120

2017930

ダイヤ

緩急接続について




[1]2019

停車・通過種別について


2011[2]

JR1997

2008便2011

当駅発着列車について


便[3]Osaka Metro便

Osaka Metro

20221202212162019


利用状況

2023年(令和5年)の1日あたりの通年平均乗降人員54,273人であり、阪急電鉄全線で7位である[阪急 1]

京阪間は全体的にJR京都線との競合で劣勢を強いられているが、JRと阪急の駅が近接している高槻市内は比較的その傾向が強く、当駅についてはJR高槻駅の半数程度の利用客数にとどまっている。

年次別利用状況

各年次の乗降人員の推移は下表の通り。2015年までは平日限定、2016年以降は通年平均となっている。

年次別1日平均乗降人員
/ 年次 乗降人員 乗車人員 降車人員 順位 出典
平日限定 2012年(平成24年) 63,556 31,740 31,816 8位 [阪急 2]
2013年(平成25年) 63,979 31,956 32,023 8位 [阪急 3]
2014年(平成26年) 64,324 32,142 32,182 8位 [阪急 4]
2015年(平成27年) 64,824 32,381 32,443 8位 [阪急 5]
通年平均 2016年(平成28年) 58,125 29,025 29,100 8位 [阪急 6]
2017年(平成29年) 58,812 - 8位 [阪急 7]
2018年(平成30年) 57,819 8位 [阪急 8]
2019年(令和元年) 57,928 7位 [阪急 9]
2020年(令和02年) 44,354 7位 [阪急 10]
2021年(令和03年) 46,012 7位 [阪急 11]
2022年(令和04年) 50,262 7位 [阪急 12]
2023年(令和05年) 54,273 7位 [阪急 1]

特定日利用状況

「大阪府統計年鑑」によると、各年度のある特定日における1日の利用状況は下表の通り。

各年度・特定日の利用状況[統計 1]
年度 特定日乗降人員 特定日乗車人員 特定日降車人員 出典
総数 定期 定期率 総数 定期 総数 定期
1982年(昭和57年) 79,126 51,216 64.7% 39,823 26,283 39,303 24,933 [大阪府 1]
1983年(昭和58年) 88,926 54,586 61.4% 43,614 27,297 45,312 27,289 [大阪府 2]
1984年(昭和59年) 80,873 54,218 67.0% 39,704 27,171 41,169 27,047 [大阪府 3]
1985年(昭和60年) 79,814 53,806 67.4% 38,734 26,739 41,080 27,067 [大阪府 4]
1986年(昭和61年) 82,142 54,486 66.3% 39,778 26,843 42,364 27,643 [大阪府 5]
1987年(昭和62年) 83,022 55,476 66.8% 41,068 27,959 41,954 27,517 [大阪府 6]
1988年(昭和63年) 78,745 51,520 65.4% 40,610 27,197 38,135 24,323 [大阪府 7]
1989年(平成元年) - [大阪府 8]
1990年(平成02年) 76,610 49,447 64.5% 38,294 24,992 38,316 24,455 [大阪府 9]
1991年(平成03年) - [大阪府 10]
1992年(平成04年) 71,360 45,833 64.2% 36,363 24,213 34,997 21,620 [大阪府 11]
1993年(平成05年) - [大阪府 12]
1994年(平成06年) [大阪府 13]
1995年(平成07年) 69,427 37,235 53.6% 34,290 18,408 35,137 18,827 [大阪府 14]
1996年(平成08年) 75,087 44,080 58.7% 37,154 22,100 37,933 21,980 [大阪府 15]
1997年(平成09年) 75,637 42,902 56.7% 37,223 21,480 38,414 21,422 [大阪府 16]
1998年(平成10年) 76,571 42,042 54.9% 37,338 20,955 39,233 21,087 [大阪府 17]
1999年(平成11年) - [大阪府 18]
2000年(平成12年) 70,617 39,166 55.5% 35,273 20,185 35,344 18,981 [大阪府 19]
2001年(平成13年) 68,896 37,250 54.1% 34,260 19,113 34,636 18,137 [大阪府 20]
2002年(平成14年) 67,411 35,706 53.0% 33,542 18,348 33,869 17,358 [大阪府 21]
2003年(平成15年) 63,939 33,937 53.1% 31,681 17,388 32,258 16,549 [大阪府 22]
2004年(平成16年) 64,094 32,998 51.5% 31,607 16,486 32,487 16,512 [大阪府 23]
2005年(平成17年) 66,660 32,631 49.0% 33,106 16,661 33,554 15,970 [大阪府 24]
2006年(平成18年) 63,781 31,595 49.5% 31,743 16,168 32,038 15,427 [大阪府 25]
2007年(平成19年) 65,301 29,094 44.6% 32,481 14,956 32,820 14,138 [大阪府 26]
2008年(平成20年) 63,429 27,398 43.2% 31,440 14,110 31,989 13,288 [大阪府 27]
2009年(平成21年) 60,218 25,424 42.2% 29,619 13,008 30,599 12,416 [大阪府 28]
2010年(平成22年) 61,253 24,317 39.7% 30,094 12,459 31,159 11,858 [大阪府 29]
2011年(平成23年) 62,859 30,882 49.1% 30,887 15,793 31,972 15,089 [大阪府 30]
2012年(平成24年) 62,115 31,487 50.7% 30,511 16,076 31,604 15,411 [大阪府 31]
2013年(平成25年) 63,167 31,193 49.4% 30,937 15,816 32,230 15,377 [大阪府 32]
2014年(平成26年) 62,858 32,172 51.2% 30,720 16,301 32,138 15,871 [大阪府 33]
2015年(平成27年) 64,468 32,943 51.1% 31,474 16,726 32,994 16,217 [大阪府 34]
2016年(平成28年) 64,261 32,499 50.6% 31,342 16,496 32,919 16,003 [大阪府 35]
2017年(平成29年) 64,173 33,573 52.3% 31,304 17,069 32,869 16,504 [大阪府 36]
2018年(平成30年) 63,125 32,876 52.1% 30,642 16,511 32,483 16,365 [大阪府 37]
2019年(令和元年) 64,875 33,479 51.6% 32,305 17,024 32,570 16,455 [大阪府 38]
2020年(令和02年) 57,059 28,943 50.7% 28,477 14,684 28,582 14,259 [大阪府 39]
2021年(令和03年) 58,490 29,270 50.0% 29,169 14,846 29,321 14,424 [大阪府 40]
2022年(令和04年) 59,832 30,690 51.3% 29,861 15,526 29,971 15,164 [大阪府 41]

年間利用状況

「高槻市統計書」によると、近年の1年間の乗車人員・降車人員は以下の通り。

なお下表内の数値の単位は全て「千人」である。

年度別年間利用状況[統計 2]
年度 年間乗車人員 年間降車人員 出典
総数 定期 総数 定期
2007年(平成19年) 12,881 6,492 12,924 6,190 [高槻市 1]
2008年(平成20年) 13,067 6,566 13,132 6,213 [高槻市 1]
2009年(平成21年) 12,206 6,381 12,389 6,045 [高槻市 1]
2010年(平成22年) 11,678 5,985 12,094 5,765 [高槻市 1]
2011年(平成23年) 12,149 6,238 12,518 5,982 [高槻市 1]
2012年(平成24年) 12,396 6,449 12,699 6,166 [高槻市 2]
2013年(平成25年) 12,504 6,687 12,732 6,437 [高槻市 3]
2014年(平成26年) 12,721 6,772 12,991 6,603 [高槻市 4]
2015年(平成27年) 12,688 6,720 12,859 6,538 [高槻市 5]
2016年(平成28年) 12,803 6,915 13,154 6,730 [高槻市 6]
2017年(平成29年) 12,897 6,939 13,290 6,755 [高槻市 7]
2018年(平成30年) 12,784 7,034 13,209 6,855 [高槻市 8]
2019年(令和元年) 12,551 6,994 13,003 6,961 [高槻市 9]
2020年(令和02年) 9,154 5,379 9,600 5,461 [高槻市 10]
2021年(令和03年) 10,043 5,741 10,471 5,841 [高槻市 11]
2022年(令和04年) 11,267 6,089 11,837 6,226 [高槻市 12]

駅周辺




1西

北口方面

当駅〜JR高槻駅間の商店街

西日本旅客鉄道(JR西日本)東海道本線JR京都線高槻駅は、距離にして約700 m離れている(徒歩9分程度)。乗り換え検索サイト・ソフトの一部には、両駅間を乗り換え駅として案内するものもある。JR高槻駅と当駅の間を複数の商店街が結んでおり、高槻市街地の中核を形成する。

JR高槻駅近辺

以下はJR駅の周辺(一部はJR線の北側)にあるが、当駅からでもアクセス可能。

当駅近辺

南口方面

駅南側には大阪外環状線を構成する国道170号国道171号が走っている。この2つが交差し、かつ前者の起点である「八丁畷交差点」が近隣に位置する。

商業関係

当駅から国道171号線方面へ向かって商店街が伸びている。

  • 城北通商店街
  • 阪急高槻南商店街

文教施設

市の施設

高槻城関係

その他

バス路線


沿62

201741[17]

高槻市営バス


1346

57A

6JRJR

15JR
のりば 路線名 系統・行先 備考
1 11A1cJR高槻駅南 4・5番のりば発の路線の復路
2 富田南線 4阪急富田駅
栄町線 17A:車庫前 栄町経由
柱本・三島江線 22:柱本団地 基本的に循環運行を行う[注 4]。夜間に柱本団地止まりあり
23:柱本団地 復路で三島江を経由。他は「22」と同様
3 富田団地線 18:富田団地
17:車庫前 平日1本のみ
4 大塚線 15:北大塚
15A:北大塚 野田・六中前経由、平日1本のみ
下田部線 16:下田部団地
17B:車庫前 下田部団地経由
玉川橋線 19:玉川橋団地
5 前島・六中線 10c安満遺跡公園東 土休日日中のみ
13c:前島
14六中前
20:クリンピア前島 本数わずか
道鵜線 12:道鵜町
7:上牧 循環運行を行う[注 4]
7A:上牧 道鵜町経由。他は「7」と同様(本数わずか)
11A1B:JR高槻駅南 2・3番のりば発の路線の復路
6 成合・川久保線 32:上成合
33:川久保 整理券車(対キロ制運賃)
梶原線 34:梶原東
美しが丘線 56:別所本町公園北
57A:寺谷町 美しが丘経由。緑が丘営業所の管轄

市営バス利用状況

2023年度の年間乗降客数は2,320,638人(1日あたり6,341人)で、市営バスではJR高槻駅北JR高槻駅南JR富田駅に次いで4番目に多い。

近年の年間利用状況は下表の通り。

市営バス年間利用状況[統計 3]
年次 乗降人員 1日平均 順位 出典
2019年(令和元年) 2,649,207 7,238 4位 [市営バス 1]
2020年(令和02年) 1,970,560 5,399 3位 [市営バス 2]
2021年(令和03年) 1,935,988 5,304 4位 [市営バス 3]
2022年(令和04年) 2,214,924 6,068 4位 [市営バス 4]
2023年(令和05年) 2,320,638 6,341 4位 [市営バス 5]

京阪バス


170

使

1JR使JR使

便

6000
のりば 路線名 系統・行先 備考
駅北口 枚方高槻線 1A号経路:JR高槻
1C号経路:竹ノ内町 平日深夜1便のみ運行の深夜バス。JR高槻経由。
駅南口
(阪急高架下)
1A号経路枚方市駅北口 平日最終便は深夜バス(運賃倍額)
2号経路:枚方市駅北口
2B号経路:竹ノ内町
5号経路:番田一丁目 本数わずか
駅南口
(からふね屋珈琲前)
1A号経路:JR高槻
1B号経路:JR高槻 1日1本のみ

京阪バス利用状況

2022年度の乗降客数は1,764,357人(乗車人員862,911人・降車人員901,446人、1日あたりの乗降客数は4,834人)[18]。枚方高槻線はドル箱路線であり、他の路線は乗り入れていないが1路線だけで市営バスと大きく変わらない数字を記録している[注 5]

隣の駅

阪急電鉄
京都本線
快速特急
通過
特急・通勤特急・準特急・急行
茨木市駅 (HK-69) - 高槻市駅 (HK-72) - 長岡天神駅 (HK-77)
準急(当駅から上牧方の各駅に停車)
茨木市駅 (HK-69) - 高槻市駅 (HK-72) - 上牧駅 (HK-73)
普通
富田駅 (HK-71) - 高槻市駅 (HK-72) - 上牧駅 (HK-73)

脚注

記事本文

注釈



(一)^ 

(二)^ 20191202212A

(三)^ JR

(四)^ ab

(五)^ 12

出典



(一)^ abcd︿4200198-99ISBN 4-89485-051-6 

(二)^ J.B 西 2022-202320228317

(三)^ abcdefgh 1︿沿20134-624-25ISBN 978-4-7791-1726-8 

(四)^ . 202399

(五)^ 9西2200950ISBN 978-4-10-790027-2 

(六)^ 1972571

(七)^ 100() p373

(八)^ 23使  .  (): p. 1. (1989421) 

(九)^ 100  p65

(十)^ 4 .  (): p. 1. (199321) 

(11)^ ︿12000135ISBN 4-89485-038-9 

(12)^ , . . Response.jp. 2013542023212

(13)^ 西4 (PDF) - 2013430

(14)^ . 202312112024429

(15)^   1120. 202399

(16)^ . 202341

(17)^ 201704 (PDF) 

(18)^ 

利用状況

阪急電鉄



(一)^ ab

(二)^ .  2012112. 20144182023115

(三)^ .  2013112. 20149132023115

(四)^ .  2014112. 20159232023115

(五)^ .  2015112. 20169252023115

(六)^ .  2016()112. 2017982023115

(七)^ . 2017 . 20189172023115

(八)^ 2018 

(九)^ 2019 

(十)^ 2020 

(11)^ 2021 

(12)^ 2022 

大阪府統計年鑑

  1. ^ 大阪府統計年鑑(昭和58年) (PDF)
  2. ^ 大阪府統計年鑑(昭和59年) (PDF)
  3. ^ 大阪府統計年鑑(昭和60年) (PDF)
  4. ^ 大阪府統計年鑑(昭和61年) (PDF)
  5. ^ 大阪府統計年鑑(昭和62年) (PDF)
  6. ^ 大阪府統計年鑑(昭和63年) (PDF)
  7. ^ 大阪府統計年鑑(平成元年) (PDF)
  8. ^ 大阪府統計年鑑(平成2年) (PDF)
  9. ^ 大阪府統計年鑑(平成3年) (PDF)
  10. ^ 大阪府統計年鑑(平成4年) (PDF)
  11. ^ 大阪府統計年鑑(平成5年) (PDF)
  12. ^ 大阪府統計年鑑(平成6年) (PDF)
  13. ^ 大阪府統計年鑑(平成7年) (PDF)
  14. ^ 大阪府統計年鑑(平成8年) (PDF)
  15. ^ 大阪府統計年鑑(平成9年) (PDF)
  16. ^ 大阪府統計年鑑(平成10年) (PDF)
  17. ^ 大阪府統計年鑑(平成11年) (PDF)
  18. ^ 大阪府統計年鑑(平成12年) (PDF)
  19. ^ 大阪府統計年鑑(平成13年) (PDF)
  20. ^ 大阪府統計年鑑(平成14年) (PDF)
  21. ^ 大阪府統計年鑑(平成15年) (PDF)
  22. ^ 大阪府統計年鑑(平成16年) (PDF)
  23. ^ 大阪府統計年鑑(平成17年) (PDF)
  24. ^ 大阪府統計年鑑(平成18年) (PDF)
  25. ^ 大阪府統計年鑑(平成19年) (PDF)
  26. ^ 大阪府統計年鑑(平成20年) (PDF)
  27. ^ 大阪府統計年鑑(平成21年) (PDF)
  28. ^ 大阪府統計年鑑(平成22年) (PDF)
  29. ^ 大阪府統計年鑑(平成23年) (PDF)
  30. ^ 大阪府統計年鑑(平成24年) (PDF)
  31. ^ 大阪府統計年鑑(平成25年) (PDF)
  32. ^ 大阪府統計年鑑(平成26年) (PDF)
  33. ^ 大阪府統計年鑑(平成27年) (PDF)
  34. ^ 大阪府統計年鑑(平成28年) (PDF)
  35. ^ 大阪府統計年鑑(平成29年) (PDF)
  36. ^ 大阪府統計年鑑(平成30年) (PDF)
  37. ^ 大阪府統計年鑑(令和元年) (PDF)
  38. ^ 大阪府統計年鑑(令和2年) (PDF)
  39. ^ 大阪府統計年鑑(令和3年) (PDF)
  40. ^ 大阪府統計年鑑(令和4年) (PDF)
  41. ^ 大阪府統計年鑑(令和5年) (PDF)

高槻市統計書

高槻市交通部

関連項目

外部リンク