1963年バスケットボールアジア選手権


1963The 2nd Basketball Asia Championship for Men211201231
1963年バスケットボール男子アジア選手権
第2回バスケットボール男子アジア選手権
概要
開催国 Republic of China
期間 11月20日 – 12月3日
参加チーム(アジア連盟)
会場 1会場 (1都市)
優勝  フィリピン

(2回目)

アジア選手権の内、今大会のみ日本代表は参加していない。

予選ラウンド

編集
Team Pld W L PF PA PD Pts
  フィリピン 7 6 1 649 406 +243 13
  台湾 7 6 1 695 535 +160 13
  韓国 7 5 2 649 496 +153 12
  タイ王国 7 4 3 581 542 +39 11
  マレーシア 7 4 3 548 568 −20 11
  シンガポール 7 2 5 516 662 −146 9
  香港 7 1 6 479 610 −131 8
  南ベトナム 7 0 7 538 836 −298 7

November 20

シンガポール   80–73   香港
ハーフ・スコア: 28–35, 52–38

台北

November 21

南ベトナム   89–98   シンガポール
ハーフ・スコア: 40–49, 49–49

台北

November 21

マレーシア   81–80   韓国
ハーフ・スコア: 32–38, 49–42

台北

November 21

タイ王国   60–83   フィリピン
ハーフ・スコア: 26–36, 34–47

台北

November 22

シンガポール   65–74   タイ王国
ハーフ・スコア: 32–43, 33–31

台北

November 22

南ベトナム   61–124   フィリピン
ハーフ・スコア: 53–35, 71–26

台北

November 22

韓国   90–61   香港
ハーフ・スコア: 38–28, 52–33

台北

November 22

台湾   100–76   マレーシア
ハーフ・スコア: 33–26, 67–50

台北

November 23

香港   105–75   南ベトナム
ハーフ・スコア: 49–34, 56–41

台北

November 23

マレーシア   42–103   フィリピン
ハーフ・スコア: 22–48, 20–55

台北

November 23

韓国   110–55   シンガポール
ハーフ・スコア: 49–25, 61–30

台北

November 23

タイ王国   87–96   台湾
ハーフ・スコア: 42–45, 45–51

台北

November 24

タイ王国   68–66   マレーシア
ハーフ・スコア: 32–27, 36–39

台北

November 24

シンガポール   64–114   フィリピン
ハーフ・スコア: 24–48, 40–66

台北

November 24

南ベトナム   75–136   韓国
ハーフ・スコア: 64–36, 72–39

対ぺ

November 24

香港   46–102   台湾
ハーフ・スコア: 54–21, 48–25

台北

November 25

台湾   145–91   南ベトナム
ハーフ・スコア: 72–40, 73–51

台北

November 26

シンガポール   72–111   マレーシア
ハーフ・スコア: 31–54, 41–57

台北

November 26

南ベトナム   75–131   タイ王国
ハーフ・スコア: 32–65, 43–66

台北

November 26

フィリピン   96–52   香港
ハーフ・スコア: 47–27, 49–25

台北

November 26

韓国   83–96   台湾
ハーフ・スコア: 39–42, 44–54

台北

November 27

台湾   91–82   シンガポール
ハーフ・スコア: 43–32, 48–50

台北

November 27

マレーシア   97–72   南ベトナム
ハーフ・スコア: 45–30, 52–42

台北

November 27

香港   69–92   タイ王国
ハーフ・スコア: 36–45, 33–47

台北

November 27

フィリピン   59–62   韓国
ハーフ・スコア: 25–24, 37–35

台北

November 28

香港   73–75   マレーシア
ハーフ・スコア: 27–26, 46–49

台北

November 28

韓国   88–69   タイ王国
ハーフ・スコア: 32–40, 56–29

台北

November 28

台湾   65–70   フィリピン
ハーフ・スコア: 35–31, 30–39

台北

タイとマレーシアが同ポイントで並んだため4位決定戦を行った[1]

November 29

タイ王国   86–81   マレーシア
ハーフ・スコア: 45–41, 41–40

台北

5位-8位決定戦

編集
Team Pld W L PF PA PD Pts
  マレーシア 10 6 4 823 842 −19 16
  香港 10 4 6 744 820 −76 14
  シンガポール 10 3 7 769 919 −150 13
  南ベトナム 10 0 10 795 1145 −350 10

November 30

南ベトナム   85–112   マレーシア
ハーフ・スコア: 40–51, 45–61

台北

November 30

シンガポール   65–67   香港
ハーフ・スコア: 28–27, 37–40

台北

December 1

南ベトナム   87–91   シンガポール
ハーフ・スコア: 53–45, 38–42

台北

December 1

マレーシア   60–92   香港
ハーフ・スコア: 29–40, 31–52

台北

December 2

香港   105–85   南ベトナム
ハーフ・スコア: 46–40, 60–45

台北

December 2

マレーシア   103–97   シンガポール
ハーフ・スコア: 51–45, 52–52

台北

決勝ラウンド

編集
Team Pld W L PF PA PD Pts
  フィリピン 10 8 2 906 636 +270 18
  台湾 10 8 2 955 780 +175 18
  韓国 10 7 3 894 726 +168 17
  タイ王国 10 4 6 791 809 −18 14

November 30

タイ王国   53–91   フィリピン
ハーフ・スコア: 25–48, 28–43

台北

November 30

台湾   74–78   韓国
ハーフ・スコア: 43–48, 31–30

台北

December 1

台湾   90–86   タイ王国
ハーフ・スコア: 46–49, 44–37

台北

December 1

韓国   81–85   フィリピン
ハーフ・スコア: 38–46, 43–39

台北

December 2

韓国   86–71   タイ王国
ハーフ・スコア: 41–28, 45–43

台北

December 2

フィリピン   81–96   台湾
ハーフ・スコア: 44–51, 37–45

台北

  • 台湾とフィリピンが同ポイントで並んだため優勝決定戦を行った[2]

December 3

台湾   77–91   フィリピン
ハーフ・スコア: 33–49, 44–42

台北

最終結果

編集
順位
1   フィリピン
2   中華民国
3   韓国
4   タイ
5   マレーシア
6   香港
7   シンガポール
8   南ベトナム

脚注

編集
  1. ^ Malaya out of final round”. The Straits Times (1963年12月1日). 2011年7月13日閲覧。
  2. ^ Formosa and Philippines play off for Asian title”. The Straits Times (1963年12月4日). 2011年7月13日閲覧。