CSClive Staples Lewis[1], 18981129 - 19631122[2]73Jacksie Clive Staples "Jack" Lewis 
C・S・ルイス
C. S. Lewis
1917年のC・S・ルイス
ペンネーム C・S・ルイス/C. S. Lewis
C・S・ハミルトン/C. S. Hamilton
N・W・クラーク/N. W. Clerk
誕生 クライブ・ステープルス・ルイス
Clive Staples Lewis
1898年11月29日
イギリスの旗 イギリス
 アイルランドアントリム県ベルファスト
死没 (1963-11-22) 1963年11月22日(64歳没)
イギリスの旗 イギリス
イングランドの旗 イングランドオックスフォード
職業 小説家英文学者神学者
国籍 イギリスの旗 イギリス北アイルランドの旗 北アイルランド
ジャンル ファンタジーSF児童文学神学中世ヨーロッパ
主題 キリスト教聖公会)の信徒伝道者
代表作ナルニア国物語』シリーズ
(1950年 - 1956年)
『キリスト教の精髄』(1952年)
『愛とアレゴリー』(1936年)
『悪魔の手紙』(1942年)
別世界物語』シリーズ
(1938年 - 1945年)
『愛はあまりにも若く
プシュケーとその姉』(1956年)
主な受賞歴 カーネギー賞(1956年)
『さいごの戦い』
配偶者 ジョイ・デイヴィッドマン・グレシャム
Joy Davidman Gresham
本名:ヘレン・ジョイ・デイヴィッドマン
Real Name: Helen Joy Davidman
(結婚期間:1956~60年(死別))
子供 ダグラス・グレシャム
Douglas Gresham
(ジョイの2人の連れ子の兄の方。
共同映画制作者
(『ナルニア国物語』『悪魔の手紙』)
キリスト教系ラジオ番組司会者
テンプレートを表示
ベルファストのホリウッド・ロード4-12のホリウッド・アーチズ図書館の前にあるC・S・ルイスの銅像

生涯

編集

193Warren Hamilton Lewis  Warnie (Lurgan College) William T. KirkpatrickJRR195419501956

17(en)1956Shadowlands Shadowlands 4196045NW

31963退調365119631122

信仰と著作

編集

1431Miracles, 1947

71957

1122

主要作品リスト

編集

日本語訳が現在手に入る作品に限る。

ナルニア国物語(The Chronicles of Narnia, 1950-1956)

編集
  1. ライオンと魔女The Lion, the Witch and the Wardrobe, 1950)
  2. カスピアン王子のつのぶえPrince Caspian, 1951)
  3. 朝びらき丸 東の海へThe Voyage of the Dawn Treader, 1952)
  4. 銀のいすThe Silver Chair, 1953)
  5. 馬と少年The Horse and His Boy, 1954)
  6. 魔術師のおいThe Magician's Nephew, 1955)
  7. さいごの戦いThe Last Battle, 1956)- 以上は、瀬田貞二訳(岩波書店)
    • 土屋京子訳(光文社古典新訳文庫 全7巻、2016年-2018年)
    • 河合祥一郎訳(角川つばさ文庫、2017年-2021年/角川文庫、2020年8月-2023年7月)、各・全7巻

別世界物語 (Space Trilogy, 1938-1945)

編集
  1. マラカンドラ 沈黙の惑星を離れて (Out of the Silent Planet, 1938)
  2. ペレランドラ ヴィーナスへの旅 (Perelandra, 1943)
  3. サルカンドラ いまわしき砦の戦い (The Hideous Strength, 1945)

※上掲邦題は原書房(旧版・ちくま文庫)、中村妙子訳(2・3巻目は西村徹と共訳)。
※正式なシリーズ名が無いため、海外では他にも "Cosmic Trilogy " や "Ransom Trilogy " と呼ばれている

小説作品

編集

 The Great Divorce, 1945

  Till We Have Faces: A Myth Retold, 1956
 

宗教著作集

編集
  • 悪魔の手紙 (C.S.ルイス宗教著作集1、新教出版社)(The Screwtape Letters, 1942)、本巻のみ平凡社ライブラリーで再刊。
  • 四つの愛 (C.S.ルイス宗教著作集2、以下略) (The Four Loves, 1960)
  • 痛みの問題 (C.S.ルイス宗教著作集3) (The Problem of Pain, 1940)
  • キリスト教の精髄 (C.S.ルイス宗教著作集4)(Mere Christanity, 1952)
  • 詩篇を考える (C.S.ルイス宗教著作集5) (Reflections on the Psalms, 1958)
  • 悲しみを見つめて (C.S.ルイス宗教著作集6) (A Grief Observed, 1960)
  • 神と人間との対話 (C.S.ルイス宗教著作集7) (Letters to Malcolm, 1964)
  • 栄光の重み (C.S.ルイス宗教著作集8) (“The World's Last Night” and Other Essays, 1960)
  • 偉大なる奇跡 (C.S.ルイス宗教著作集 別巻1) (God in the Dock, 1970)※第1部
  • 被告席に立つ神 (C.S.ルイス宗教著作集 別巻2) (God in the Dock, 1970)※第2部・第3部

ノンフィクション

編集

Allegory of Love: A Study in Medieval Tradition, 1936

The Discarded Image:An Introduction to Medieval and Renaissance Literature, 1964

CS Surprised by joy: The Shape of My Early Life, 1955

 //

伝記

編集
  • エレーヌ・マリー・ストーン『ナルニア国の創り手 C・S・ルイス物語』 澤田澄江訳(原書房、2005年)
  • マイケル・ホワイト『ナルニア国の父 C・S・ルイス』 中村妙子訳(岩波書店、2005年)
  • A・N・ウィルソン『C・S・ルイス評伝』 中村妙子訳(新教出版社、2008年)
  • コリン・ドゥーリエ『トールキンとC・S・ルイス友情物語 ファンタジー誕生の軌跡』成瀬俊一訳(柊風舎、2011年)
  • ハンフリー・カーペンター『インクリングズ ルイス、トールキン、ウィリアムズとその友人たち』中野善夫・市田泉訳(河出書房新社、2011年)
  • アリスター・E・マクグラス『C・S・ルイスの生涯 憧れと歓びの人』佐柳文男訳(教文館、2015年)

脚注

編集
  1. ^ ルイス財団の文献での表記。
  2. ^ ブリタニカ百科事典』による

関連項目

編集

外部リンク

編集