JR東日本キハE120形気動車

東日本旅客鉄道の一般形気動車

キハE120形気動車(キハE120がたきどうしゃ)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の一般形気動車2008年(平成20年)11月1日から営業運転を開始した。

JR東日本キハE120形気動車
キハE120系
(2019年8月8日 米沢駅
基本情報
運用者 東日本旅客鉄道
製造所 新潟トランシス
製造年 2008年
製造数 8両
運用開始 2008年11月1日
投入先 白新線羽越本線米坂線信越本線磐越西線只見線
主要諸元
編成 両運転台付単行車
軌間 1,067 mm(狭軌
最高速度 100 km/h
起動加速度 1.58 km/h/s(0 - 60km/hまでの平均加速度)[1] ※ あくまでも平均加速度であり、電車や電気式気動車の「起動加速度」とは指標が異なる
減速度(常用) 3.5 km/h/s[1]
減速度(非常) 3.5 km/h/s[1]
車両定員 114名(座席39人)
自重 38.5 t
全長 20,000 mm
車体長 19,500 mm
全幅 2,920 mm
全高 4,036 mm(冷房装置キセ高さ)
車体高 3,620 mm(屋根高さ)[1]
床面高さ 1,130 mm
車体 ステンレス
台車 軸梁式ボルスタレス台車
DT74形/TR259形
動力伝達方式 液体式
機関 DMF15HZ (SA6D140HE-2)
機関出力 331kW (450PS) ×1
変速機 DW22形(日立ニコトランスミッション[1]製)
変速段 変速1段、直結4段[1]
制動装置 電気指令式空気ブレーキ直通予備ブレーキ・耐雪ブレーキ・抑速ブレーキ機関ブレーキ排気ブレーキ
保安装置 ATS-Ps
テンプレートを表示

概要

編集

2008416西西[JR1]8[1]

2006E130E130E12047[2][1]

20086 -  - 151[1][2]

20081113西441120093141104047485258[JR2]5258退47[3]

19979HK100JR

構造

編集

E2311102,900mm1,300mm2[4]3E130

[4][5]11045  1,130  45 [4]

調AU732 38.37 kW33,000kcal/h[5]

[4]SL[1]

402

車内

編集

11021[6][JR3]E130

[4]使JIS使[4]

[5][4]

 100 % IR[5]

LED[5]LED[5]

運転設備

編集

110

EBTEDICS

使

駆動系・台車

編集

JR150N-KDMF15HZ (NOx)  (PM)  SA6D140HE-2JR DMF15HZ  450PS/2,000rpm110[4]0 - 60km/h1.58 km/h/s[1]

2110[5]DICS8[4]CSU14DW22使1800rpm 440V60Hz60kVA[7]使24V

 DT74 TR259[5]使

運用

編集

2020382022101西1

使2022101 - 使[JR4]

20213西 - 1西[JR5]

過去の運用

編集
 
2014年7月改正時点での新潟支社管内の運用車両
 
キハ110系との併結運用
 
塗装変更されたキハE120

202038110

20183110[8]1 - 520183 

 - 1

 - 



 - 

西 - 

2018ATS-P1102[2]西 - 1 - 1110122[2]5[9]2018320203

 - 



 - 

西 - 

20183 -  -  -  - 西 - 

車歴表

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ キハE130系は39両導入であることから、本形式の導入数は8両であることが間接的に判明したことになる。
  2. ^ a b 本形式の車両数よりも運用数の方が多いため、キハ110系2両編成も本形式の運用に交代で入る。稀に、キハ110系1両と本形式1両の組み合わせになることもある。

転属

編集
  1. ^ 新津→郡山:2019年12月11日[11]
  2. ^ 新津→郡山:2019年12月21日[11]
  3. ^ 新津→郡山:2020年03月14日[11]
  4. ^ 新津→郡山:2019年12月28日[11]
  5. ^ 新津→郡山:2019年12月13日[11]

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g 日本鉄道車輌工業会「車両技術」236号(2008年9月)「JR東日本 キハE120形一般形気動車」
  2. ^ 機関始動用アルカリ蓄電池 東日本旅客鉄道株式会社殿 キハE120系、130系へ採用 - 古河電池
  3. ^ “キハ47 187+キハ58 677郡山総合車両センターへ回送される”. 鉄道ファンrailf.jp. (2009年6月21日). https://railf.jp/news/2009/06/21/234600.html 
  4. ^ a b c d e f g h i 日本鉄道運転協会「運転協会誌」2009年2月号新型車両プロフィールガイド「東日本旅客鉄道キハE120形気動車の概要」33-34P記事。
  5. ^ a b c d e f g h 日本鉄道運転協会「運転協会誌」2009年2月号新型車両プロフィールガイド「東日本旅客鉄道キハE120形気動車の概要」35-37P記事。
  6. ^ 編集長敬白アーカイブ:キハE120形誕生。(インターネットアーカイブ)”. 鉄道ホビダス (2008年6月19日). 2020年1月4日閲覧。
  7. ^ 富士時報 2008年Vol.81 (PDF)
  8. ^ “キハE120形5連で走る”. 鉄道ファンrailf.jp. (2009年6月23日). https://railf.jp/news/2009/06/23/155500.html 
  9. ^ “磐越西線の5連運用に2色のキハE120形が連結される”. 鉄道ファンrailf.jp. (2019年12月23日). https://railf.jp/news/2019/12/23/173500.html 
  10. ^ a b 『JR気動車客車編成表』2022 p.34
  11. ^ a b c d e 『鉄道ファン』通巻711号 p.36

JR東日本

編集


(一)^ 西2008416https://web.archive.org/web/20101031091130/http://jrniigata.co.jp/080416kihae120.pdf  - WayBack Machine

(二)^ 2009320081219https://web.archive.org/web/20101102003140/http://jrniigata.co.jp/press/2009daikaipuress.pdf 

(三)^ E120!200863https://web.archive.org/web/20101101042324/http://jrniigata.co.jp/press/080603kiha120.pdf  - WayBack Machine

(四)^ 202210PDF20227132022717https://web.archive.org/web/20220717034023/https://www.jreast.co.jp/press/2022/sendai/20220713_s03.pdf2022102 

(五)^ 20213.  (20201218). 20201219

新聞記事

編集
  1. ^ a b c “15年ぶりの新型気動車 キハE120形公開”. 交通新聞: p. 3. (2008年6月18日) 
  2. ^ 【鉄道ファン必見】ブナ色の気動車「キハE120形」飯豊連峰望み進行! - 産経新聞 2008年6月22日(インターネットアーカイブ

参考文献

編集

23620089JR E120pp.16 - 27  

20092E120pp.33 - 37   

JR2020JR2019-2020607711202071pp.32-39 

JR 2022202261634ISBN 978-4-330-03222-1 

関連項目

編集

外部リンク

編集