NSAIDNSAID: Non-steroidal anti-inflammatory DrugsNSAIDs

H.pyloriNSAIDsH.pylori

発症機序

編集

NSAIDCOX

COXCOX-1COX-2COX-1調COX-2

NSAIDsCOX-2PGNSAIDsCOXCOX-2COX-1TXA

日本における疫学

編集

3NSAIDs1,00862.2%15.5%1.9%[1]

NSAIDs31%9%[2]

3NSAIDs使19621.9%[3]

NSAIDs426163%10%[4]

NSAID潰瘍を発症させる危険因子

編集

Wolfe

OR 13.5

NSAIDs使OR 9

NSAID使OR 7

OR 6.4

OR 6.1

65OR 5.6

H.pyloriOR3.5

使OR 2.2

[5]

LanzaNSAIDs[6]




(一)穿

(二)3


12


(一)65

(二)NSAIDs

(三)

(四)






175NSAIDs6.1[7] 

NSAID潰瘍の特徴

編集

NSAIDNSAIDs

7NSAIDs89091[8]

NSAID55%[1]

NSAIDs496%63%[4]

消化性潰瘍診療ガイドラインの記載

編集

日本消化器病学会発行の『消化性診療ガイドライン』で以下のように記載している[9]

NSAID潰瘍予防

編集
  • NSAIDsの種類によって潰瘍発生率に差があり、COX-2選択的阻害薬では従来のNSAIDsに比して潰瘍発生が軽減される
  • NSAIDs潰瘍の発生率はNSAIDsの投与量に依存するので高用量は避ける
  • NSAIDsの坐薬が経口薬に比して潰瘍発生率が低い
  • NSAIDs潰瘍の発生は多剤投与により増加するので避ける
  • NSAIDs投与開始予定例(NSAIDs-naïve)、投与中での潰瘍発生防止のため、H.pylori 除菌が勧められる
  • NSAIDs短期投与(3ヵ月未満)での一次予防として、胃潰瘍発生の予防にはPG製剤、PPI、十二指腸潰瘍発生の予防にはPG製剤、PPI、H₂RAが有効であり、防御因子増強薬の一部はPG製剤と同等の予防効果が期待できる
  • 長期投与(3ヵ月以上)での潰瘍発生の一次予防として、PG製剤、PPIあるいは高用量のH₂RAが有効である
  • 高リスク群のNSAIDs潰瘍の一次予防としては、PG製剤、PPIが有効である
  • 高リスク群でのNSAIDs潰瘍の再発予防にはPG製剤、PPIが有効である

低用量アスピリン(LDA)

編集
  • LDAを服用する患者では服用しない場合と比べ、消化性潰瘍発症率、有病率が高い
  • LDAを服用する患者ではどのような併用薬を用いれば、用いない場合と比べ、消化性潰瘍発症率、有病率が低くなるかに関するエビデンスは得られていない
  • LDAを服用する患者では服用しない患者に比べ、上部消化管出血リスク、頻度は高い
  • LDAを服用する患者の上部消化管出血の発症率、有病率の抑制には、酸分泌抑制薬が有効である
  • 上部消化管出血既往歴がある患者がLDAを服用する場合、再発抑制には、除菌単独療法に比べ、除菌に加えてPPIを投与するほうが有効である
  • LDA常用者におけるNSAIDsの併用は出血リスクを高める
  • LDA常用者におけるCOX-2選択的阻害薬は通常のNSAIDsより潰瘍リスクを下げる
  • LDA常用者におけるNSAIDs併用時の潰瘍予防法についての明らかなエビデンスは得られていない

COX-2選択的阻害薬

編集
  • NSAIDs潰瘍予防にCOX-2選択的阻害薬は有用である
  • COX-2選択的阻害薬は、心血管イベントリスクのある患者への使用には注意を要する
  • 通常のNSAIDsを服用する患者は服用しない患者と比べて心血管イベントのリスクのある患者の使用には注意を要する

※ COX-2選択的阻害薬について、本ガイドラインでは、従来のNSAIDsと比べ、潰瘍発生が軽減され、さらにはNSAID潰瘍の予防の観点からCOX-2選択的阻害薬が有用である旨、記されている(グレードA)。

日本国内で販売されているCOX-2選択的阻害薬は、「セレコックス®」のみである。

NSAID潰瘍の治療

編集

NSAID

NSAIDs

NSAIDsPPIPG

H.pylori


厚生労働省の対応

編集

1203[10]

1NSAIDs




(一)1

(二)65

(三)NSAIDs

(四)便穿

(五)

(六)




 

(一)6090NSAID便穿

(二)尿穿

(三)NSAIDs BUN/H. pylori 7

(四)NSAIDs NSAIDsNSAIDs

(五)

(六)COXPG

(七)COX-2NSAID

(八)NSAID15.5%1.9%38.5%






COX-2NSAIDCOX-2

COX-2NSAID[11]



4074COX-2 bid tid2



bid1.41/74

tid27.6%21/76

2.7%1/37

p0.0001Cochran-Mantel-Haenszel



NSAIDNSAIDNSAIDs



NSAIDH.pylori



NSAIDNSAIDPGHNSAIDPPIPGHPPIPGH



65使H.pyloriHPPICOX-2NSAID

脚注

編集
  1. ^ a b 塩川優一ほか:リウマチ31: 96, 1991
  2. ^ 浅木茂:医学のあゆみ187: 941, 1998
  3. ^ Miyake, K. et al.: Aliment Pharmacol Ther 21: 67, 2005
  4. ^ a b 矢島弘嗣ほか:Therapeutic Research 27: 1211, 2006
  5. ^ Wolfe, MM. et al.: NEJM 340: 1888, 1999
  6. ^ Lanza, FK. et al.: Am J Gastroenterol 104: 728, 2009
  7. ^ Sakamoto, C. et al.: Eur J Clin Pharmacol 62: 765, 2006
  8. ^ Lanas, A. et al.: Gut 55: 1731, 2006
  9. ^ 日本消化器病学会編:消化性潰瘍診療ガイドライン 南江堂2009
  10. ^ 厚生労働省:重篤副作用疾患別対応マニュアル「消化性潰瘍」 平成20年3月 (PDF)
  11. ^ Sakamoto, C. et al.: Aliment Pharmacol Ther 37: 346, 2013