コンテンツにスキップ

「加賀田地区」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
伴部 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(9人の利用者による、間の17版が非表示)
1行目: 1行目:

{{日本の地区・地域

{{日本の地区・地域

|地区名 = 加賀田

|地区名 = 加賀田地区

|仮名 = かがた

|仮名 = かがたちく

|区分 =

|区分 =

|都道府県 = 大阪府

|都道府県 = 大阪府

|自治体 = [[河内長野市]]

|自治体 = [[河内長野市]]

|旧自治体 = [[南河内郡]]加賀田村

|旧自治体 = [[南河内郡]]加賀田村

|面積 =

|面積 =

|世帯数 = 5265

|世帯数 = 5265

|人口 = 12869

|人口 = 12869

12行目: 12行目:

|人口統計種類 = 住民基本台帳

|人口統計種類 = 住民基本台帳

|人口の時点 = 2012年12月

|人口の時点 = 2012年12月

|隣接 =

|隣接 =

|外部リンク =

|外部リンク =

|位置画像 =

|位置画像 =

|特記事項 =

|特記事項 =

}}

}}

[[ファイル:Kawachinagano_Map_kagata-amami.png|thumb|290px|加賀田地の地図<br />西(青色):加賀田、中央(灰色):石仏|link=ファイル:Kawachinagano Map region.png]]

[[ファイル:Kawachinagano_Map_kagata-amami.png|thumb|290px|加賀田地の地図<br />西(青色):加賀田、中央(灰色):石仏|link=ファイル:Kawachinagano Map region.png]]

'''加賀田'''(かがた)は、[[大阪府]][[河内長野市]]内の一地域。河内長野市の南部に位置し、河内長野市の前身である[[南河内郡]]加賀田村の地域である。

'''加賀田地区'''(かがたちく)は、[[大阪府]][[河内長野市]]内の一地域。河内長野市の南部に位置し、河内長野市の前身である[[南河内郡]]'''加賀田村'''(かがたむら)の地域である。


本項では、'''加賀田'''、'''唐久谷'''、'''石仏'''、'''北青葉台'''、'''南青葉台'''、'''大矢船北町'''、'''大矢船中町'''、'''大矢船南町'''、'''大矢船西町'''、'''南ケ丘'''について記述する。



== 歴史・概要 ==

== 歴史・概要 ==

[[大宝 (日本)|大宝]]の創建を伝える[[岩湧寺]]や[[毛利時親]]の料所となっていたなど歴史は古く、[[南北朝時代 (日本)|南北朝期]]には文献に地名がみられる<ref name="kado">{{Cite book|和書|title=角川日本地名大辞典 大阪府 |publisher=編纂委員会 |year=1983}} </ref>。[[高度経済成長期]]より、北部を中心に丘陵を開発し、青葉台をはじめとした住宅団地が連なっている。

{{日本の町村 (廃止)

{{日本の町村 (廃止)

|廃止日 = 1954年4月1日

|廃止日 = 1954年4月1日

|廃止理由 = 新設合併

|廃止理由 = 新設合併

|廃止詳細 = '''加賀田村'''、[[長野町 (大阪府)|長野町]][[高向|高向村]][[三日市 (河内長野市)|三日市村]][[天見|天見村]][[川上 (河内長野市)|川上村]]→河内長野市

|廃止詳細 = [[長野町 (大阪府)|長野町]][[天見地区|天見村]]・'''加賀田村'''・[[川上地区 (河内長野市)|川上村]][[高向地区|高向村]][[三日市地区 (河内長野市)|三日市村]] [[河内長野市]]

|現在の自治体 = [[河内長野市]]

|現在の自治体 = 河内長野市

|よみがな = かがたむら

|よみがな = かがたむら

|自治体名 = 加賀田村

|自治体名 = 加賀田村

|区分 = 村

|区分 = 村

|都道府県 = 大阪府

|都道府県 = 大阪府

|支庁 =

|郡 = [[南河内郡]]

|郡 = [[南河内郡]]

|コード =

|面積 =

|境界未定 =

|面積 =

|人口 = 1974

|境界未定 =

|人口 = 1,974

|人口の出典=国勢調査人口

|人口の出典=国勢調査人口

|人口の時点=1950年10月1日

|人口の時点=1950年10月1日

|隣接自治体 = '''大阪府'''<br />南河内郡三日市村、高向村、天見村<br />'''[[和歌山県]]'''<br />[[伊都郡]][[紀見村]]

|隣接自治体 = '''大阪府'''<br />南河内郡三日市村、高向村、天見村<br />'''[[和歌山県]]'''<br />[[伊都郡]][[紀見村]]

|木 =

|木 =

|花 =

|花 =

|シンボル名 =

|シンボル名 =

|鳥など =

|鳥など =

|郵便番号 =

|所在地 = 南河内郡加賀田村大字加賀田

|所在地 = 南河内郡加賀田村大字加賀田

|座標 = {{Coord|34|25|23.2|N|135|33|50.9|E|type:city()_region:JP-27|display=inline|name=加賀田村}}

|外部リンク =

|位置画像 =

|経度 =

|特記事項 =

|緯度 =

|位置画像 =

|特記事項 =

}}

}}

=== 近代以前 ===

([[日本]] > [[畿内]] > [[河内国]] > [[錦部郡]] > '''加賀田村'''、'''石仏村'''、'''唐久谷村''')

{{節stub}}



=== 以降 ===

=== 加賀田村時代 ===


* [[1889]][[]]22[[41]] - [[]][[]]''''''[[]]

([[日本]] > [[大阪府]] > [[南河内郡]] > '''加賀田村''')


* [[1889]][[41]][[]][[]]

* [[1896年]](明治29年)4月1日 - 加賀田村の所属が[[河内]]に変更

* [[1954年]]([[昭和]]29年)4月1日 - [[長野町 (大阪府)|長野町]]、[[天見地区|天見村]]、[[川上地区 (河内長野市)|川上村]]、[[高向地区|高向村]]、[[三日市地区 (河内長野市)|三日市村]]と[[日本の市町村の廃置分合#合体|新設合併]]し、河内長野市の一地域となる。

**[[1915年]][[3月11日]]に[[南海高野線|高野登山鉄道]]の[[三日市町駅]] - [[橋本駅 (和歌山県)|橋本駅]]間が開通、村内に駅は設置されなかった。


* [[1954]]41[[ ()|]][[|]][[ ()|]][[|]][[ ()|]]


=== 河内長野市制施行以降 ===

=== 河内長野市制施行以降 ===

[[1968年]](昭和43年)に北青葉台、翌年に南青葉台を始めとする小中規模のニュータウンの開発がされた。

*[[1957年]][[6月29日]]に南海高野線の三日市町駅 - [[千早口駅]]間に加賀田信号所が開設される。


*[[1968年]]に北青葉台、翌年に南青葉台を始めとする小中規模のニュータウンの開発がされる。

**[[1981年]]4月1日[[河内長野市立石仏小学校]]、[[河内長野市立加賀田中学校]]が開校する。

* [[1981年]](昭和56年)4月1日 - [[河内長野市立石仏小学校]]、[[河内長野市立加賀田中学校]]が開校する。

**[[1983年]][[36日]]に南海高野線の三日市町駅 - [[千早口駅]]間を複化、加賀田信号所が廃止される。同年[[9月1日]]に[[美加の台駅]]が開業する。

* [[1983年]](昭和58年)[[91日]] - [[南海高野線]]に[[美加の台駅]]が開業する。

*[[2003年]]3[[国道371号]]([[大阪橋本道路#石仏バイパス|石仏バイパス]])の一部が開通する<ref>[http://www.pref.osaka.lg.jp/tondo/omonajigyo/r371.html 一般国道371号バイパス] - 大阪府</ref>

* [[1988年]](昭和63年)12 - [[国道371号]]([[大阪橋本道路#国道371号バイパス|バイパス]])の上原町から新町橋南が開通。

* [[1989年]]([[平成]]元年)12月 - 国道371号の新町橋南から石仏北が開通する。

* [[2003年]](平成15年)3月 - 国道371号([[大阪橋本道路#石仏バイパス|石仏バイパス]])の1工区が開通する<ref>[https://www.pref.osaka.lg.jp/tondo/omonajigyo/r371.html 一般国道371号バイパス] - 大阪府</ref>。



== 地理 ==

== 地理 ==

[[ファイル:Aobadai-Oyabune Map 1980.jpg|right|thumb|250px|1980年代の加賀田地区]]

[[ファイル:Aobadai-Oyabune Map 1980.jpg|right|thumb|250px|1980年代の加賀田地区]]


[[]][[ ()|]]沿[[221|221]]

沿[[]][[]][[]][[ ()|]]沿[[221|221]]


=== 河川 ===

=== 河川 ===

*[[加賀田川]]

* [[加賀田川]]

*[[天見川 (大阪府)|天見川]]

* [[天見川 (大阪府)|天見川]]


=== 交通 ===

;主な道路

*[[国道371号]]([[大阪橋本道路]])

*[[大阪府道221号加賀田片添線|府道221号加賀田片添線]]


;鉄道

*[[南海高野線]]

**[[美加の台駅]]


:[[|]][[]][[]]10


== 地域 ==

== 地域 ==

=== 加賀田 ===

=== 加賀田 ===

[[ファイル:Kagata-Jinja1.jpg|thumb|加賀田神社]]

町村制施行以前の加賀田村にあたり、かつては青葉台や大矢船などの地区も含まれていたが、現在では[[宅地開発事業|宅地開発]]の行われていない地区のみを指す。

町村制施行以前の加賀田村にあたる。加賀田地区の中心地として加賀田川沿いに村落を形成していたが、現在は周辺に多くの新興住宅地を有している<ref name="kado" />。かつては青葉台や大矢船などの地区も含まれていたが、現在では[[宅地開発事業|宅地開発]]の行われていない地区のみを指す。



;主な施設、旧跡など

;主な施設、旧跡など

*[[岩湧寺]]

* [[岩湧寺]]

*[[加賀田神社]]

* [[加賀田神社]]

*[[伝大江時親邸]]跡

* [[伝大江時親邸]]跡

*[[河内長野市立加賀田小学校]]

* [[河内長野市立加賀田小学校]]

* [[大阪南農業協同組合|JA大阪南]]加賀田支店

*加賀田公民館

* [[ダイヤモンドトレール]]

*加賀田簡易郵便局

*[[大阪南農業協同組合|JA大阪南]] 加賀田支店

<gallery>

ファイル:Iwawakiji1.jpg|岩湧寺

ファイル:Kagata-Jinja1.jpg|加賀田神社

</gallery>



=== 唐久谷 ===

=== 唐久谷 ===


[[]]

西[[]]<ref name="kado" />[[#|]]西[[]]


=== 石仏 ===

=== 石仏 ===


[[]]

19151957[[]]1983[[]]1697<ref name="kado" />


;主な施設、旧跡など

;主な施設、旧跡など

*南海高野線 [[美加の台駅]]

* [[美加の台駅]]([[南海高野線]])

* [[石仏寺]](阿弥陀寺) - [[廃仏毀釈]]の影響で廃寺となり、2005年に新堂が再建された<ref>{{Cite web|和書|url=https://kankou-kawachinagano.jp/blog/2015/06/post-333.html |title=石仏寺 - 河内長野市観光ポータルサイト |accessdate=2021-08-11}}</ref>。

*[[石仏寺]]

** 大師の井戸

*[[河内長野市立石仏小学校]]

* 石仏城跡

*[[河内長野市立加賀田中学校]]

* [[河内長野市立石仏小学校]]

* [[河内長野市立加賀田中学校]]


<gallery>

<gallery>

ファイル:Mikanodai-st1.jpg|美加の台駅

ファイル:Mikanodai-st1.jpg|美加の台駅

ファイル:Kagata-Junior-High-School.jpg|加賀田中学校

</gallery>

</gallery>



=== 北青葉台、南青葉台 ===

=== 北青葉台、南青葉台 ===


[[1968]][[1969]][[1972]][[]][[]][[1973]][[21]]1-8

{{関連記事|[[河内長野市のニュータウン#青葉台ニュータウン]]|[[河内長野市のニュータウン#青葉台ハイツ]]}}


[[1968]][[1969]][[1972]][[|]][[]][[1973]][[21]]1-81-5

;主な施設、旧跡など

(北青葉台)

*河内長野青葉台郵便局


(南青葉台)



=== 大矢船北町、大矢船中町、大矢船南町、大矢船西町 ===

=== 大矢船北町、大矢船中町、大矢船南町、大矢船西町 ===


---[[1970]][[1974]][[1986]][[111]]1-5

---[[1970]][[1974]][[1986]][[111]]1-12


;主な施設、旧跡など

;主な施設、旧跡など

* [[河内長野警察署]]加賀田交番

(大矢船北町)

*[[河内長野警察署]] 加賀田交番

* 河内長野ゴルフセンター



=== 南ケ丘 ===

(大矢船中町)


[[1970]][[1975]][[1987]][[115]]1-5


== 交通 ==

(大矢船南町)

=== 鉄道 ===

* [[南海電気鉄道]]

** [[南海高野線]]:[[美加の台駅]]




[[|]][[]][[]]10

(大矢船西町)

*ロジェ長野

*河内長野ゴルフセンター



=== 南ケ丘 ===

=== 道路 ===

* [[国道371号]]([[大阪橋本道路]])


[[1970]][[1975]][[1987]][[115]]1-5

* [[大阪府道221号加賀田片添線|府道221号加賀田片添線]]

<!--

;主な施設、旧跡など

-->


== 関連項目 ==

*[[錦部郡]]

*[[南河内郡]]

*[[河内長野市]]

*[[河内長野市のニュータウン]]

*[[南海美加の台]]



== 脚注・出典 ==

== 脚注・出典 ==

160行目: 131行目:

<references />

<references />



==参考文献==

== 参考文献 ==

*{{Cite book|和書|author=[[楠原佑介]] |date=1990 |title=市町村名変遷辞典 |publisher= [[東京堂出版]] |isbn=4-490-10280-1 }}

* {{Cite book|和書|author=楠原佑介|authorlink=楠原佑介 |date=1990 |title=市町村名変遷辞典 |publisher= [[東京堂出版]] |isbn=4-490-10280-1 }}

*[http://www.city.kawachinagano.lg.jp/static/reiki/reiki_honbun/l700RG00000005.html 町名一覧表] - 河内長野市

* [http://www.city.kawachinagano.lg.jp/static/reiki/reiki_honbun/l700RG00000005.html 町名一覧表] - 河内長野市



== 関連項目 ==

* [[河内長野市のニュータウン]]

* [[南海美加の台]]

{{河内長野市の地域}}

{{河内長野市の地域}}

{{Japan-geo-stub}}

{{リダイレクトの所属カテゴリ|redirect=加賀田村|錦部郡|南河内郡|河内長野市域の廃止市町村|1889年設置の日本の市町村|1954年廃止の日本の市町村}}



{{DEFAULTSORT:かかた}}

{{DEFAULTSORT:かかた}}

[[Category:河内長野市の地]]

[[Category:河内長野市の地]]

{{Japan-geo-stub}}

{{リダイレクトの所属カテゴリ

|redirect1=加賀田村

|1-1=錦部郡

|1-2=南河内郡

|1-3=河内長野市域の廃止市町村

}}


2024年4月21日 (日) 04:16時点における最新版

加賀田地区
かがたちく
日章旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 大阪府
自治体 河内長野市
旧自治体 南河内郡加賀田村
世帯数

5,265世帯

総人口

12,869

住民基本台帳、2012年12月)

テンプレートを表示

西::


歴史・概要

[編集]

大宝の創建を伝える岩湧寺毛利時親の料所となっていたなど歴史は古く、南北朝期には文献に地名がみられる[1]高度経済成長期より、北部を中心に丘陵を開発し、青葉台をはじめとした住宅団地が連なっている。

かがたむら
加賀田村
廃止日 1954年4月1日
廃止理由 新設合併
長野町天見村加賀田村川上村高向村三日市村河内長野市
現在の自治体 河内長野市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 大阪府
南河内郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 1,974
(国勢調査人口、1950年10月1日)
隣接自治体 大阪府
南河内郡三日市村、高向村、天見村
和歌山県
伊都郡紀見村
加賀田村役場
所在地 大阪府南河内郡加賀田村大字加賀田
座標 北緯34度25分23.2秒 東経135度33分50.9秒 / 北緯34.423111度 東経135.564139度 / 34.423111; 135.564139 (加賀田村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

加賀田村時代

[編集]

18892241 - 

18962941 - 

19542941 - 

河内長野市制施行以降

[編集]

196843

19815641 - 

19835891 - 

19886312 - 371

198912 - 371

2003153 - 3711[2]

地理

[編集]
1980年代の加賀田地区

沿沿221

河川

[編集]

地域

[編集]

加賀田

[編集]
加賀田神社

沿[1]
主な施設、旧跡など

唐久谷

[編集]

西[1]西

石仏

[編集]

1915195719831697[1]
主な施設、旧跡など

北青葉台、南青葉台

[編集]

1968196919721973211-81-5

大矢船北町、大矢船中町、大矢船南町、大矢船西町

[編集]

---1970197419861111-12
主な施設、旧跡など

南ケ丘

[編集]

1970197519871151-5

交通

[編集]

鉄道

[編集]

10

道路

[編集]

脚注・出典

[編集]
  1. ^ a b c d 『角川日本地名大辞典 大阪府』編纂委員会、1983年。 
  2. ^ 一般国道371号バイパス - 大阪府
  3. ^ 石仏寺 - 河内長野市観光ポータルサイト”. 2021年8月11日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 楠原佑介『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。ISBN 4-490-10280-1 
  • 町名一覧表 - 河内長野市

関連項目

[編集]