コンテンツにスキップ

暗視装置

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。UkainoADX (会話 | 投稿記録) による 2018年7月28日 (土) 12:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

イラクで使用されたアメリカ陸軍の暗視装置画像

: Night vision deviceNVD; ANVIS: Aviator's Night Vision Imaging System

1980

概要

ANVISを装着したF-16パイロットバーモント空軍州兵

調



使

呼称/表記について


Image IntensifierI.I.Nocto Vision/nocto/使Nacht[]/Nachtsichtgerät

/

一般的な誤解

しばしばフィクションなどで強い光を浴びたり発光物を直視したりすると目が眩んでしまい動転する、機器の回路が焼き切れるという描写があるが、これは、黎明期に開発された旧式の物の特徴であり、現在使用されている物は一定値以上の増幅を遮断する保護回路が取り付けられている(一部の高級品では高度なフィルタリングにより発光物を直視しながらその周囲を見る事も可能)。そのため、このような事態が発生する事は故障以外では有り得ない。しかし、保護回路の無い旧式同然の粗製乱造品では十分起こり得る。[要出典]

可視近赤外 (VNIR) 帯域

暗視装置の登場以来、一貫して、可視光線近赤外線英語: Visible and Near Infrared, VNIR; 波長およそ0.3~1.4μm)を使用する機種が主流となってきた。

アクティブ方式

M3 カービン・システム。最上段が赤外線ランプ、その下が暗視スコープ。背嚢にはバッテリーが収納される

0JEDECS-1

0

1945ZG1229 VampirStG44使100mM3使M314kg

Sd Kfz 251/20 Uhu60cm1,500m

19600退

パッシブ方式

PVS-2(第1世代)
JGVS-V3(第2世代)
PVS-14(第3世代)

1960: Starlight scope0=使



1

S-201,000100
アメリカ合衆国の旗AN/PVS-2

ソビエト連邦の旗NSPU/1PN34

2

MCPS-2520,0001,5002,700
アメリカ合衆国の旗AN/PVS-4

アメリカ合衆国の旗AN/PVS-5 PVS-5D3

日本の旗 JGVS-V3

日本の旗75II (B)

3

2MCPS-25GaAs30,000-50,00025%

3使
アメリカ合衆国の旗AN/AVS-6 ANVIS

日本の旗 JAVN-V6

アメリカ合衆国の旗AN/PVS-7

アメリカ合衆国の旗AN/PVS-14 

日本の旗 JGVS-V8

アメリカ合衆国の旗AN/PVS-15

アメリカ合衆国の旗GPNVG-18 

アメリカ合衆国の旗AN/PSQ-20 

ロシアの旗PN16K / PN21K

熱赤外 (TIR) 帯域

PAS-13熱線映像装置による映像

 8-15μm: Thermal InfraRed: thermal imager 0使使





(一)-180

(二)

使

19903

一般写真分野での使用

一般撮影用カメラのレンズとして、コンタックスRTS用にN-ミロター210mmが販売されていたことがある。

天文分野での使用


1980650mm F1.450mm9-10Hα

SN

自動車の暗視装置・システム

HUD

2

GM

GM使HUD2000DTS20007,000調2003

THERMAL-EYE

L-3 



2HUD2004

BMW 

BMW2005BMW756



250m150mHUD2002



 LCD2005S



2009A8D4

参考文献


4  2009148-183ISBN 978-4904306062 

ISBN 4416287062

M, 19821262016125 

関連項目

外部リンク