コンテンツにスキップ

「赤松貞明」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Tademaru (会話) による ID:90279355 の版を取り消し
タグ: 取り消し
→‎経歴: 出身地の修正
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 曖昧さ回避ページへのリンク
24行目: 24行目:


== 経歴 ==

== 経歴 ==

1910年(明治43年)7月30日[[高知県]][[香美郡]][[赤岡町]](現香南市)で測候所長の子として生まれる{{Sfn|秦,伊沢|2011|p=42}}。[[高知県立高知小津高等学校|中学海南学校]]を卒業し{{Sfn|秦,伊沢|2011|p=42}}、[[1928年]](昭和3年)6月佐世保[[海兵団]]に入隊、四等水兵。[[1929年]](昭和4年)大村航空隊所属の[[柴田武雄]]中尉の従兵となる<ref>碇義朗『鷹が征く <small>大空の死闘 源田実VS柴田武雄</small>』(光人社、2000年)113頁</ref>。柴田によれば、赤松は外出しては酔って暴れ、そのたびに柴田がもらい下げにいったという<ref>碇義朗『鷹が征く <small>大空の死闘 源田実VS柴田武雄</small>』113-114頁</ref>。[[1930年]](昭和5年)5月、第17期操縦練習生。教官は[[源田実]]大尉<ref name="#1">『太平洋戦争実戦ノート トラトラトラ』117頁</ref>。[[1932年]](昭和7年)3月、同修了。その後、[[大村海軍航空隊|大村航空隊]]、[[空母]]「[[赤城 (空母)|赤城]]」、「[[龍驤 (空母)|龍驤]]」、「[[加賀 (空母)|加賀]]」に配属。

1910年(明治43年)7月30日[[高知県]][[土佐郡]][[秦村]](現土佐市)で測候所長の子として生まれる{{Sfn|秦,伊沢|2011|p=42}}。[[高知県立高知小津高等学校|中学海南学校]]を卒業し{{Sfn|秦,伊沢|2011|p=42}}、[[1928年]](昭和3年)6月佐世保[[海兵団]]に入隊、四等水兵。[[1929年]](昭和4年)大村航空隊所属の[[柴田武雄]]中尉の従兵となる<ref>碇義朗『鷹が征く <small>大空の死闘 源田実VS柴田武雄</small>』(光人社、2000年)113頁</ref>。柴田によれば、赤松は外出しては酔って暴れ、そのたびに柴田がもらい下げにいったという<ref>碇義朗『鷹が征く <small>大空の死闘 源田実VS柴田武雄</small>』113-114頁</ref>。[[1930年]](昭和5年)5月、第17期操縦練習生。教官は[[源田実]]大尉<ref name="#1">『太平洋戦争実戦ノート トラトラトラ』117頁</ref>。[[1932年]](昭和7年)3月、同修了。その後、[[大村海軍航空隊|大村航空隊]]、[[空母]]「[[赤城 (空母)|赤城]]」、「[[龍驤 (空母)|龍驤]]」、「[[加賀 (空母)|加賀]]」に配属。



1934年、[[横須賀海軍航空隊]]に配属。精鋭の実験部隊であり、特殊編隊飛行の公演も行った[[源田実]]分隊(通称源田サーカス)に所属。赤松は海軍初の全金属製単葉機の実験にも参加していた<ref>零戦搭乗員会『零戦、かく戦えり!』文春ネスコ20頁</ref>。

1934年、[[横須賀海軍航空隊]]に配属。精鋭の実験部隊であり、特殊編隊飛行の公演も行った[[源田実]]分隊(通称源田サーカス)に所属。赤松は海軍初の全金属製単葉機の実験にも参加していた<ref>零戦搭乗員会『零戦、かく戦えり!』文春ネスコ20頁</ref>。


2023年5月16日 (火) 13:40時点における版

赤松 貞明
1944年又は1945年、302空時代の赤松貞明。
渾名 「松ちゃん」
生誕 1910年7月30日
日本の旗 日本 高知県香美郡赤岡町
死没 (1980-02-22) 1980年2月22日(69歳没)
日本の旗 日本 高知県高知市
所属組織  大日本帝国海軍
軍歴 1928 - 1945
最終階級 海軍中尉
テンプレートを表示

  191043730 - 198055222


191043730[1][1]19283619294[2][3]19305517[4]193273

1934[5] 193510[6]


19371212193813225965000m3000m18[ 1]I-15I-16301811[7]I-15 3I-16 1[8]

1212鹿[4]

6I-15 1021060kg2

1938712171236100[9] [ 2]

1938718 1215I-15I-16152[10]

19389

1,000m

1939鹿鹿[11]


194143

3使[10]

350563[10]

1941161283P-4019P-401

19411228194211516

1942172332727P-402P-40

1942343480 (890km) 203850943

 1CBI1942103MkV194332[12]

31,000使

P-40F4F

194217519429Lover[13]

1943187331194312312


1944191302[14]

[ 3]

194520217858F6FF6F22F6F15[14][10]

[14]2F6F 20F6F213退

24000m2F6F 501F6F1[14]

194547 B-29P-51

302P-511B-291P-5111

B-29P-51[14]

302481鹿1412302419調1578P-51[17]鹿

5調352調

1945529 B-29 500302[14][18]P-517511[19]

5B-291106000mP-51503028883418B-29P-5131P-51302112

52115213

B-29500P-51100302529B-29517P-51101301[14]

529545P-5175P-51145[20]

610SB-29#42-63567

1945623B-29 3P-51 75P-51P-51

[21]2P-51221P-512

7F6F

194571 No.254  1945姿1姿22S2姿姿


19458

19532西[22][19]

10

19805522269




姿


 6,00011278[23]5

3502422432[24]


調

1301453

5515302使30605退[10] [ 4] 20mmB2920mmP-40 20mmF6F7.7mm10m 5 12.7mm

[10]

使[26]I-1596使 [ 5]

2[10]

GS302

使0701使

 F6FP51 

50150112[10][14][18] [ 6] [ 7] [ 8]

注釈



(一)^ 11 2  3  12 21 2 3 

(二)^  342130
  9 

 

  23 

  1914.02.05 28 

  1918.02.02 32 

  20 

 

  1910.07.30 17 

  1916.06.14 34 

  33 

  1916.01.15 33 

  4 

 

  31 

 

 

  1917.03.02 31 

  1908.12.25 13 

 

 

    1908.05.05 14 

 

  1915.01.12 21 

  21 

   31 

   1915.12.15 30 

  21 

 4 

  1916.06.18 32 

 

  29 

 

 3 

  28 

 32 







調



Gp13







6251680退





74

(三)^ 1027194525030使194412B-29[15]1945510[14][16] 10310145,000m1126 30219441944810810B-29121 1944121945B-29B-2920mm41,00019452B-2910,000 m 3010,000m45[14] 19452100100019454B-29P-51P-51F4UF6F 3021945217100F4FF6FF6F 481302B-29B-295西5調302108 19458151815302822302[14]

(四)^ 1. 12. 3. 4. 使[25]

(五)^ [10][27] 2[18]

(六)^ 194312F4UF4U[28]

(七)^ 1834203,0001943200 1942810[29]1943

(八)^ 湿20 mm [30] 194395176 km/h調 P-5152F6F5221P-5160020P-51P-51P-51

脚注

  1. ^ a b 秦,伊沢 2011, p. 42.
  2. ^ 碇義朗『鷹が征く 大空の死闘 源田実VS柴田武雄』(光人社、2000年)113頁
  3. ^ 碇義朗『鷹が征く 大空の死闘 源田実VS柴田武雄』113-114頁
  4. ^ a b 『太平洋戦争実戦ノート トラトラトラ』117頁
  5. ^ 零戦搭乗員会『零戦、かく戦えり!』文春ネスコ20頁
  6. ^ 碇義朗『鷹が征く 大空の死闘 源田実VS柴田武雄』119-120頁、丸『海軍戦闘機列伝』光人社52-66頁
  7. ^ 赤松貞明「日本撃墜王」。出典元の詫間は印刷誤植。
  8. ^ 第13空機密第21号の5 2月25日南昌空襲戦闘詳報 第12航空隊 第13航空隊」 アジア歴史資料センター Ref.C14120304800 
  9. ^ 『太平洋戦争実戦ノート トラトラトラ』
  10. ^ a b c d e f g h i 赤松貞明『日本撃墜王』1954
  11. ^ 神立尚紀,(田中国義)『零戦最後の証言』1999
  12. ^ アルフレッド・プライス『オスプレイ スピットファイアMkVのエース 1941-1945』, 2003年、バレット・ティルマン『第二次大戦のワイルドキャットエース』, 1999年
  13. ^ 神立尚紀, 「岩井勉」『零戦最後の証言 II』光人社
  14. ^ a b c d e f g h i j k 寺村純郎『東京空戦記』1954
  15. ^ NHKスペシャル『秘密尋問所-トレーシー』2007
  16. ^ 伊沢保穂『日本海軍戦闘機隊-付・エース列伝』1973
  17. ^ 益井康一『本土空襲を阻止せよ!-従軍記者が見た知られざるB29撃滅戦-資料I 日本本土空襲一覧表(1)』、他
  18. ^ a b c 森岡寛『302空本土上空の死闘』, 雑誌 丸, 1972
  19. ^ a b ヘンリー・サカイダ『日本海軍航空機隊のエース 1937-1945』1998
  20. ^ by Capt. Todd Moore, of the 45th FS. p.88, "Imperial Japanese Navy Aces 1937-45", Henry Sakaida, OSPREY AIRCRAFT OF THE ACES - 22, OSPREY AVIATION
  21. ^ あるいは6月10日朝、6月11日昼、7月6日昼、の関東〜静岡地区一斉空襲時, 益井康一,防衛庁戦史室「日本本土空襲一覧表」『本土空襲を阻止せよ!』光人社
  22. ^ 航空年鑑昭和33年度版
  23. ^ ヘンリーサカイダ『日本海軍航空隊のエース』大日本絵画頁86頁
  24. ^ p.7-p.8, 今日の話題 戦記版 第三集 臨時増刊号 日本撃墜王 赤松貞明 昭和29年11月15日刊
  25. ^ 谷田部海軍戦闘機隊・霞ヶ浦海軍航空隊・神池海軍戦闘機隊、「射撃:対戦闘機の照準法」『海軍航空教範、兵術参考綴、戦闘機操縦者空中戦闘要領』
  26. ^ 小高登貫「第7章、日本最強の戦闘機隊(日華事変での赤松飛曹長の得意技)」『あゝ青春零戦隊』
  27. ^ 谷田部海軍戦闘機隊・霞ヶ浦海軍航空隊・神池海軍戦闘機隊、「対大型機攻撃法 ロ、前下方攻撃」『海軍航空教範、兵術参考綴、戦闘機操縦者空中戦闘要領』
  28. ^ グレゴリー・ボイントン『海兵隊コルセア空戦記』
  29. ^ 岩本徹三『零戦撃墜王』
  30. ^ アルフレッド・プライス『オスプレイ スピットファイアMkVのエース 1941-1945』, 2003年


,  ( TODAY'S TOPIX), 195411 

,  ( TODAY'S TOPIX), 1954 

, NF, 1978ISBN 4-7698-2040-2 

, 302  , 1972 

,  , 1999ISBN 4-7698-0938-7 

,  , 1999ISBN 4-7698-0938-7 

,  II, 1999ISBN 4-7698-0965-4 

, 1987ISBN 4-562-01842-9 

, "" , 3, , 19813 

,      1937-1945, 1998 

,    MkV 1941-1945, 2003ISBN 4-499-22810-7 

,    , 1998ISBN 4-499-22742-9 

,   VMF-214 (BAA BAA BLACKSHEEP), ISBN 4-7698-1169-1 

, , 1991ISBN 4-7698-0004-5 

, , 1979 

, , 1987 

, , 1992 

, , 1994 

, NF, 1973ISBN 4-7698-2050-X 

,  I, 1B29, ISBN 978-4-7698-1364-4 

, , , 1971 

,  , 1985 

Sakaida, Henry (1998). Imperial Japanese Navy Aces 1937 - 1945. London, Great Britain: Osprey Publishing Limited. ISBN 1-85532-727-9 

Tillmann, Barrett (1999). Hellcat Aces of World War 2. London, Great Britain: Osprey Publishing Limited 

Sakaida, Henry (1985). Winged Samurai. Champlin Fighter Museum Press 

︿22011ISBN 978-4-499-23045-2 

  No.254 , 194571

NHK , 2007