コンテンツにスキップ

Wikipedia:保護

半永久的に半保護されているページ

これはこのページの過去の版です。Marine-Blue (会話 | 投稿記録) による 2024年6月12日 (水) 01:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (微修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。





早見表 

保護種別 拡張承認された利用者 自動承認された利用者
保護
(全保護)
編集可能○ 編集不可能× 編集不可能× 編集不可能×
拡張半保護 編集可能○
半保護 編集可能○
移動保護 移動可能○ 移動不可能× 移動不可能× 移動不可能×
移動拡張半保護 移動可能○
作成保護
(白紙保護)
作成可能○ 作成不可能× 作成不可能× 作成不可能×
作成拡張半保護 作成可能○
作成半保護 作成可能○
アップロード保護 アップロード可能○ アップロード不可能× アップロード不可能× アップロード不可能×
アップロード拡張半保護 アップロード可能○

保護の種類

ここで表示されるアイコン画像は例示であり、実際にこの説明記事で適用されているものについては冒頭を参照。

全保護

全保護されたページは金色の南京錠が表示されます
全保護されたページは金色の南京錠が表示されます

IP

=

半永久的な保護

半永久的な保護がされたページは金色の南京錠と無限記号が表示されます
半永久的な保護がされたページは金色の南京錠と無限記号が表示されます

メインページウィキペディアの免責事項など編集されることで深刻な問題が起こりうるページなど、Wikipedia:保護の方針#半永久的な保護に基づいて保護されているページは、半永久的に全保護されます。

半永久的に保護されているページについてはWikipedia:保護されたページ#半永久的に保護されているページに記載されます。

拡張半保護

拡張半保護されたページは金色と銀色の2色の南京錠が表示されます
拡張半保護されたページは金色と銀色の2色の南京錠が表示されます

20204102020514

IP

=

半永久的な拡張半保護

半永久的な拡張半保護がされたページはの金色と銀色の2色の南京錠と無限記号が表示されます
半永久的な拡張半保護がされたページはの金色と銀色の2色の南京錠と無限記号が表示されます

深刻な荒らしなどが原因で、半永久的な半保護での対応が困難な場合には、Wikipedia:拡張半保護の方針#半永久的な拡張半保護に基づいて拡張半保護されているページは、半永久的に拡張半保護されます。

半保護

半保護されたページは銀色の南京錠が表示されます
半保護されたページは銀色の南京錠が表示されます

20061231

IP

=

半永久的な半保護

半永久的な半保護がされたページは銀色の南京錠と無限記号が表示されます
半永久的な半保護がされたページは銀色の南京錠と無限記号が表示されます

Wikipedia:#



移動保護がされたページは緑色の南京錠が表示されます
移動拡張半保護がされたページは緑色と銀色の2色の南京錠が表示されます
2



IPbugzilla:12071

=


作成保護がされたページは青色の南京錠が表示されます
作成拡張半保護がされたページは青色と銀色の2色の南京錠が表示されます
2
作成半保護がされたページは銀色の南京錠が表示されます

2005916200738使2007128200835[1]



===

アップロード保護がされたページは紫色の南京錠が表示されます

bugzilla:10056




使

カスケード保護がされたページは緑色の南京錠が表示されます



2007Phabricator:T20483

カスケード

永久的な保護がされたページは赤色の南京錠が表示されます

MediawikiMediawikieditinterface

事務局行動による保護

事務局行動による保護がされたページは黒色の南京錠が表示されます
事務局行動による保護がされたページは黒色の南京錠が表示されます

Foundation:Policy:Office actions § Use of advanced rights by Foundation staff

特別保護


 (superprotect)  2014810 JavaScript  common.js  使使 2015115 

保護の期限について


2007123200831516Tietew[2]1000bot

保護されたページのソースを表示する方法




//ja.wikipedia.org/w/index.php?title=&action=edit - 

//ja.wikipedia.org/w/index.php?title=&action=raw - wikitext

:Export/

:ExportXML<>&lt;&gt;XML

注釈

  1. ^ 作成保護機能が導入される前から擬似的に白紙状態での保護を実施しています。2005年は白紙状態で作成ページにテンプレートを貼り付けて全保護、2007年3月からはカスケード保護機能を使って意図的に巻き添え保護を行うことで未作成ページを擬似的に作成保護、2007年12月8日の機能導入後は一部ページで段階的に運用開始、2008年3月5日にカスケード保護による巻き添え保護をやめて完全移行という経緯があります。
  2. ^ 要約欄がcheebot - bot transit from "新規作成が禁止されたページ" to create protectionとなっているものです。

関連項目