コンテンツにスキップ

カスリーン台風

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キャサリン台風から転送)
カスリーン台風
昭和22年台風第9号
カテゴリー2の タイフーン  (SSHS)
発生期間 1947年9月8日 - 17日
寿命 約9日
最低気圧 960hPa
最大風速
(気象庁解析)
45m/s
最大風速
(米海軍解析)
90knot
被害総額
死傷者数 死者 1,077名
行方不明者 853名
負傷者 1,547名
被害地域 日本の旗 日本

229/Kathleen19472292194924817[1]

[2]

[]


1947221953285ABC[3]

1947[3]KATHLEENKA11115[3]3 (456)[3][4]11 - 5 + 3 = 99[3][1]1AAnna2BBerneda243使3Carol[1]
1947年の台風一覧[3][注 1][1]
英名 読み 台風番号
Anna アンナ 台風1号
Berneda バーネーダ 台風2号
Carol キャロル 台風3号
Donna ドンナ [注 2]
Eileen アイリーン
Faith フェイス
Gwen グウェン 台風7号
Helena ヘレーナ [注 2]
Inez アイネーズ 台風8号
Joyce ジョイス [注 2]
Kathleen カスリーン カスリーン台風(台風9号)
Laura ローラ 台風10号
Mildred ミルドレッド 台風11号
Nanette ナネット 台風13号
Olive オリーブ 台風15号[注 3]
Pauline パウリーン 台風14号[注 3]
Rosalind ロザリンド 台風15号
Alice アリス 台風16号
Beatrice ベアトリス 台風17号
Cathy キャシー 台風18号
Dora ドラ 台風19号
Elnora エルノラ [注 2]
Flora フローラ 台風20号
Gladys グラディス 台風21号 
Hannah ハンナ [注 2]
Irene アイリーン
Jean ジーン

※ 台風15号には「Olive」と「Rosalind」の2つの英名が付いた。日本は1つの台風と解析したが、米軍は2つの台風と解析したからである[1]

規模および進路[編集]

カスリーン台風の進路 カスリーン台風の進路
カスリーン台風の進路

19472298914西400km960mb (960hPa)45m/s 

1532970mb16

湿91415

[]


1,0778531,547[2]9,298384,743[2]12,927ha40

59235223191043837

109



91415610mm532mm467mm391mm341mm 329mm25mm217mm186mm

埼玉県・東京都の大洪水[編集]

利根川と荒川の破堤[編集]

洪水の範囲と主な決壊個所(関東地方)
映像外部リンク
[1] - 当時のニュース映像。埼玉県内の洪水の流れが時系列に報道されている。

カスリーン台風による大洪水の発端となったのは、埼玉県北埼玉郡東村(現在の埼玉県加須市大利根地域・北東部])での利根川堤防の破堤である。この場所は江戸時代に人工的に開削された新川通と呼ばれる直線河道であり、「明治43年の大水害」の時には破堤しなかったため、比較的楽観視されていた場所であった。


43使1m[5]
カスリーン台風の浸水図

159160340m38[ 4]西101
旧東村(現・加須市)におけるカスリーン台風の被害(利根川右岸堤防決壊地点) 旧東村(現・加須市)におけるカスリーン台風の被害(利根川右岸堤防決壊地点)
東村(現・加須市)におけるカスリーン台風の被害(利根川右岸堤防決壊地点)

1516沿

1718

足立区・葛飾区・江戸川区への被害拡大[編集]

映像外部リンク
[2] - 当時のニュース映像、東京都内の洪水の流れ。昭和天皇も江戸川区方面の被害状況を天覧した。

西GHQ19[6]
小岩町におけるカスリーン台風の被害。画像右は総武線で、高架上にまで洪水が来ていた。 小岩町におけるカスリーン台風の被害。画像右は総武線で、高架上にまで洪水が来ていた。
小岩町におけるカスリーン台風の被害。画像右は総武線で、高架上にまで洪水が来ていた。

193300m[7]20320西西[8][9]西

7016

[]


1947921[10]

11948239700

21949248

1947916[11]916[11][11]
  • 群馬県前橋市大胡町の荒砥川沿いには1949年(昭和24年)に「昭和水難観音」が建てられた[12]
  • 治水対策への影響[編集]


    194924調10調

    2017年、国土交通省と関東6都県にある被災49市区町は、カスリーン台風による被害や治水の重要性を伝えるリレー展示やシンポジウムなどを実施した[13]

    注釈[編集]

    1. ^ 日本が台風と解析した熱帯低気圧であっても、英名が付いていないものは除く。
    2. ^ a b c d e 英名は付いたが、日本はこの熱帯低気圧を台風と解析しなかった。
    3. ^ a b 気象庁とJTWCとで命名順が異なる
    4. ^ 当時は北葛飾郡桜田村と対等合併する前で、南埼玉郡である。

    出典[編集]



    (一)^ abcde - Yahoo!. Yahoo! . 2020729

    (二)^ abc 221947 914915. www.data.jma.go.jp. 202072

    (三)^ abcdef1947-1950. 2020628

    (四)^ . typhoon21.world.coocan.jp. 202072

    (五)^  1  p27

    (六)^ 2219479225

    (七)^  2219479225

    (八)^ () 20191227HP

    (九)^ 宿3 2   20191227

    (十)^  229221

    (11)^ abc75.  . 2022919

    (12)^ 75  .  . 2022919

    (13)^ 70  20171219

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]