コンテンツにスキップ

岩田宏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小笠原豊樹から転送)

  193233 - 2014122

  


来歴[編集]


退

1955稿稿

1956使

1958[1]

1966

1972 1975

SF

20061[1]

201465

2014122[2]82稿

[]



[]


  1956

 1959

 1962

 1964

 1966

3 1968

 1972

  1977

 2014

211 2015

[]


 1975 - 

 1978

 1981 - 

 1984

 1985

 1987

 1990

 1992

 1998

[]


 1971

 1971

 1973 - 

 1994 - 

 2001 2019 - 

  2011

 2013

[]



ウラジーミル・マヤコフスキー[編集]

  • 『マヤコフスキー詩集』(マヤコフスキー、彰考書院) 1952、のち彌生書房、のち新潮社
  • 『マヤコフスキー選集』全3巻(マヤコフスキー、関根弘共訳、飯塚書店) 1958
  • 『マヤコフスキー研究』(編訳、飯塚書店) 1960
  • 「マヤコフスキー叢書」(全15巻、土曜社、2014〜2017)[3]

イリヤ・エレンブルグ[編集]

  • 『第九の波』1・2(イリヤ・エレンブルク、彰考書院) 1952
  • 雪どけ』(エレンブルグ、彰考書院) 1956、のち河出書房新社『河出世界文学大系98』に収録
  • 『十三本のパイプ』(エレンブルグ、修道社) 1957、のちブロンズ新社 1985、のち未知谷 2014
  • 『現代の記録』(エレンブルグ、修道社) 1957
  • 『芸術家の運命』(イリヤ・エレンブルグ、美術出版社) 1964
  • 『トラストDE ヨーロッパ滅亡史』(エレンブルグ、三木卓共訳、河出書房新社) 1970、のち海苑社 1993

レイ・ブラッドベリ[編集]

ロス・マクドナルド[編集]

  • 『ファーガスン事件』(ロス・マクドナルド、早川書房) 1961、のち文庫 1980
  • 『トラブルはわが影法師』(ロス・マクドナルド、早川書房) 1962、のち文庫 1978
  • 『ウィチャリー家の女』(ロス・マクドナルド、早川書房) 1962
  • 縞模様の霊柩車英語: The Zebra-Striped Hearse』(ロス・マクドナルド、早川書房) 1964、のち文庫 1976
  • 『さむけ』(ロス・マクドナルド、早川書房) 1965、のち文庫 1976

アレクサンドル・ソルジェニーツィン[編集]

  • イワン・デニソビッチの一日』(ソルジェニツイン、河出書房新社) 1963
  • 『消された男』(ソルジェニツィン、河出書房新社) 1963
  • 『ガン病棟』第1・2部(ソルジェニツィン、新潮社) 1969、のち文庫 1971
  • 『マトリョーナの家』(ソルジェニツィン、河出書房新社) 1970
  • 『ソルジェニツィン小説集』(ソルジェニツィン、河出書房新社) 1971、1977
    「イワン・デニソビッチの一日」
    「クレチェトフカ駅の出来事」
    「マトリョーナの家」
    「胴巻のザハール」

アンリ・トロワイヤ[編集]

  • 『サトラップの息子』(アンリ・トロワイヤ、草思社) 2004
  • 『クレモニエール事件』(アンリ・トロワイヤ、草思社) 2004
  • 『石、紙、鋏』(アンリ・トロワイヤ、草思社) 2004
  • 『仮面の商人』(アンリ・トロワイヤ、小学館文庫) 2014

脚注[編集]

  1. ^ a b 朝日新聞人物データベース
  2. ^ 翻訳家・小笠原豊樹さん死去…岩田宏の名で詩も 読売新聞 2014年12月4日閲覧[リンク切れ]
  3. ^ マヤコフスキー叢書で刊行中(2017現在15冊)