コンテンツにスキップ

真田信之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
真田信幸から転送)

 

凡例

真田 信之
真田信之像(個人蔵)
時代 戦国時代 - 江戸時代前期
生誕 永禄9年(1566年
死没 万治元年10月17日[1]1658年11月12日
改名 源三郎(仮名)→信幸(初名)→信之
別名 一当斎(号)
戒名 大鋒院殿徹巌一当大居士
大法院殿徹岩一明大居士
墓所 長野県長野市松代町松代の眞田山長國寺
長野県長野市松代町柴の眞田山大鋒寺
和歌山県伊都郡高野町高野山の高野山蓮華定院
京都市右京区の正法山妙心禪寺塔頭大法院龍泉派
官位 従五位下伊豆守、従四位下侍従
幕府 江戸幕府
主君 武田勝頼真田昌幸豊臣秀吉豊臣秀頼徳川家康秀忠家光家綱
信濃上田藩主→松代藩
氏族 武藤氏真田氏
父母 父:真田昌幸、母:山手殿
兄弟 村松殿信之信繁信勝昌親真田幸政室、鎌原重春室、保科正光室、趙州院清光院妻木頼熊室)、於楽
正室:小松姫
側室(始め正室[注釈 1]):清音院殿真田信綱の娘)
側室:右京(玉川秀政の娘)
信吉信政信重、まん(高力忠房室)
まさ(佐久間勝宗室)、道鏡慧端
テンプレートを表示

  

生涯

[編集]

武田家臣時代

[編集]

91566[2]31575521殿[3][4]1015673[3]310

[5]71579()1[5][6]67殿

1015823殿[5]

武田滅亡後

[編集]

15826[5]

8005,000

121584退

徳川氏の与力

[編集]
真田信之と小松姫

131585300退退

171589駿[5]

181590[7]

31594112[7]

関ヶ原の戦い

[編集]

51600殿殿西西

使退使

幕藩体制下

[編集]
松代城址
長国寺の真田信之霊屋(重要文化財

395,0003西131608171612[8]

[9]

1916148162210[7]133

1656165823210

1017[7]93 


人物・逸話

[編集]

93寿3040[10]251駿[11]516[12]76182[11]

14[13]

[14]



101582101780050100

[15]

2(1593)使[16]

2[17]

[ 2][19]1[20][21]

西[22][12]

[12]

[23]

91[24][25]40[26]

[27]

系譜

[編集]

父母

正室

側室

子女

関連作品

[編集]

小説


楽曲

  • 三波春夫
    • 長編歌謡浪曲『真田軍記 沼田城物語』
    • 長編歌謡浪曲『続・沼田城物語 関ケ原前夜』
  • さくらゆき
    • 『弧月』(作詞:小栗さくら、作曲:田中俊輔
    • 『雁金の空』(真田信之・信繁幼少期イメージ曲/作詞・作曲:小栗さくら
    • 『魂の絆』真田4代(幸隆・昌幸・信之・信繁・大助・大八)イメージ曲(作詞:小栗さくら、作曲:小池勝彦

テレビドラマ

ゲーム

脚注

[編集]

注釈

[編集]


(一)^ 殿

(二)^ 退7[18]

出典

[編集]
  1. ^ 丸島 2016, pp. 65–66.
  2. ^ 柴辻 1996, p. 76.
  3. ^ a b 丸島 2015, p. 66.
  4. ^ 丸島 2015, p. 262.
  5. ^ a b c d e 柴辻 1996, p. 77.
  6. ^ 丸島(2014)、p.57[要出典]
  7. ^ a b c d 柴辻 1996, p. 78.
  8. ^ 平山 2016, p. 296-297.
  9. ^ 平山 2016, pp. 169–288.
  10. ^ 平山 2016, p. 396.
  11. ^ a b 宮本 2002, p. 30.
  12. ^ a b c 宮本 2002, p. 32.
  13. ^ 丸島 2015, pp. 266–267.
  14. ^ 長野県.真田宝物館。
  15. ^ 平山 2016, pp. 86–88.
  16. ^ 平山 2016, pp. 113–114.
  17. ^ 平山 2016, pp. 322–331.
  18. ^ 平山 2016, pp. 341–342.
  19. ^ 平山 2016, p. 343.
  20. ^ 平山 2016, pp. 342–346.
  21. ^ 平山 2016, pp. 347–348.
  22. ^ 平山 2016, p. 347.
  23. ^ 名将言行録
  24. ^ 平山 2016, pp. 394–395.
  25. ^ 平山 2016, pp. 399–400.
  26. ^ 福田千鶴「近世前期大名相続の実態に関する基礎的研究」『史料館研究紀要』29号、1998年。
  27. ^ 平山 2016, pp. 404–405.

参考文献

[編集]



︿1996ISBN 978-4-64-205202-3 

619767 

 2009ISBN 978-4-62-305444-2 

2015ISBN 978-4-58-285793-1 

KADOKAWA︿20161ISBN 978-4-04-601099-5 

 PHP2016ISBN 978-4-569-83043-8 

︿ 52017ISBN 978-4-86403-237-7 

2002