出版の今昔

市島春城




 
 便綿
 386-11祿
 便
 祿沿便
一 勅版
二 官版
三 諸侯版
四 豪族版
五 寺院版
六 私版
 便
祿殿
389-12便
椿
便391-6391-6
391-15西
 393-8
 
祿394-9※(「插」でつくりの縦棒が下に突き抜けている、第4水準2-13-28)※(「插」でつくりの縦棒が下に突き抜けている、第4水準2-13-28)
 調便
 
 稿稿
 
 
 退便使便退便
 調沿西西西廿
 沿西






   1936111015
bloghttp://uwazura.seesaa.net/
5-86
廿

mt.battie
2024324

https://www.aozora.gr.jp/







 W3C  XHTML1.1 



JIS X 0213

JIS X 0213-


「圖」の「回」に代えて「面から一、二画目をとつたもの」    386-11、389-12、391-6、391-6、391-15、393-8、394-9


●図書カード