編輯室より(一九一五年四月号)

伊藤野枝




□先月は随分つまらないものを出したので大分方々からおしかりを受けました。そのうめ合はせに今月は特別号にして少しよくしやうかと思ひましたけれど何しろちつとも準備が出来てゐませんから来月にしやうと思つてゐます。
()
稿稿
□平塚さんは今長篇御執筆中です。いよ/\発表される日のはやく来るのを待ちます。
□かつちやんは寺島村のしらひげ様の横町にこんど越しましたと昨日通知が来ました。
□岩野清子氏はお家の皆様で修善寺しゅぜんじへ行つてゐられます。
□私はそろ/\補助団のパンフレツトに出す材料を見つけにかゝらうと思つてゐます。未だに何の形式にも表はれないことは団員諸氏に対して申わけのないことだと思つてゐます。
□新刊書の紹介を怠つていつもすまないことには思つてゐますがついいゝかげんにしたくないと思ふものですから時間が見出せないでそのまゝになつてしまひます。何卒あしからず思召し下さい。
□交換広告をお断はりすることはこの間も申ましたがもう一度こゝに念のため断はつておきます。
□来月は前にも申ましたとほりに特別号を出したいと思つてゐますからこの十五日迄に原稿を沢山集めたいと思つてゐます。何卒よろしくおねがひいたします。
()()
□大分手伝ひをしてやらうと親切に仰云おっしゃつて下さる方もありますが今の処しばらくは面倒なことばかりですから私一人でやらうと思ひます。もう少しどうにか形がついて混雑したりしないやうになればそうしてもつと忙しくなればお手伝ひを願ふかもしれませんがそれ迄はづお断はりいたし度いのです、何卒あしからず思召し下さい。

[『青鞜』第五巻第四号、一九一五年四月号]






   1
   200012531
 
   191544
 
   191544



2016129

http://www.aozora.gr.jp/




●表記について


●図書カード