No.1261


No. 作品名(作品ID)
副題
文字遣い種別 翻訳者名等
(人物ID)
入力者名
校正者名
状態
状態の開始日
底本名
出版社名
入力に使用した版
1 市川小団次(49331) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2008-07-28
江戸名人傳
大都書房
1937(昭和12)年625
2 色娘(50568)
黒門町伝七捕物帳
新字新仮名   大野晋
 
入力中
2009-09-03
黒門町傳七捕物百話 第一巻
桃源社
1954(昭和29)年105
3 歌川国芳(49332) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2008-07-28
江戸名人傳
大都書房
1937(昭和12)年625
4 歌麿をめぐる女達(47514) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2007-12-14
歌麿をめぐる女達
小壺天書房
1959(昭和34)年925
5 お伝地獄(47510) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2007-12-07
お伝地獄(上・下)
講談社
1996(平成8)年1120日第1
6 お伝情史(47816) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2008-01-11
大衆文学大系13 下村悦夫 邦枝完二 木村穀集
講談社
1972(昭和47)年58日第1
7 女間者(47512) 新字新仮名   大野晋、網迫
 
校正待ち(点検前)
2007-12-19
忠臣蔵コレクション1 本伝篇
河出書房新社
1993(平成5)年126日初版
8 女忠臣蔵(47515) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2007-12-14
女忠臣蔵
鱒書房
1956(昭和31)年830
9 葛飾北斎(49335) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2008-07-28
江戸名人傳
大都書房
1937(昭和12)年625
10 九代目団十郎(49336) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2008-07-28
江戸名人傳
大都書房
1937(昭和12)年625
11 恋あやめ(47517) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2007-12-14
新編大衆文学名作全集13 橘や 恋あやめ
河出書房
1956(昭和31)年615
12 恋一筋(47518) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2007-12-14
恋一筋
新潮社
1956(昭和31)年1125
13 五代目菊五郎(49340) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2008-07-28
江戸名人傳
大都書房
1937(昭和12)年625
14 三遊亭円朝(49339) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2008-07-28
江戸名人傳
大都書房
1937(昭和12)年625
15 橘や(47519) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2007-12-14
新編大衆文学名作全集13 橘や 恋あやめ
河出書房
1956(昭和31)年615
16 鶴屋南北(49333) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2008-07-28
江戸名人傳
大都書房
1937(昭和12)年625
17 東京一代女(47520) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2007-12-14
東京一代女
ジープ社
1950(昭和25)年928
18 陶工民吉(49337) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2008-07-28
江戸名人傳
大都書房
1937(昭和12)年625
19 内藤丈草(49334) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2008-07-28
江戸名人傳
大都書房
1937(昭和12)年625
20 白扇(47521) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2007-12-14
白扇
大日本雄弁会講談社
1956(昭和31)年310日第1
21 二十日月(47506) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2007-12-06
忠臣蔵コレクション4 列伝篇下
河出書房新社
1998(平成10)年94日初版
22 宮川長春(49338) 新字新仮名   大野晋
 
入力中
2008-07-28
江戸名人傳
大都書房
1937(昭和12)年625



  [] [] [] [] [] [] [] [] [] [] []
    [] [] [] [] [] [] [] [] [] [] []