SlideShare a Scribd company logo
マネジメント・チーム
イベント開催計画
2015.05.30
「Code for 青空文庫」アイデアソン #1
分科会報告書
「青空文学部」
「青空文学部」
●
自主的にイベントを
したり
●
イベントに出たりするため
の
●
カンムリ
3年後 20周年
●
2017年
●
武道館借りきる
●
イベントへ!!
●
それまでに年次イベントを何回
かやって練習しよう
定期的イベント
●
継続して行なう
工作員イベント
●
工作員イベント
–軽いイベント
–行ってみようかな
–ワンデイ
–参加することが楽しい
シャッカソン
–写経イベント
–パブリックドメインになった作
家フォーカスのイベント
●
江戸川乱歩について語り合う
–校正まつり
啓蒙イベント
●
数時間
–工作員向けに注記の書き方をセ
ミナーで説明
–ネット企業向けに使わってもらう
セミナー
–エンジニア向けセミナー、勉強会
ハッカソンは
●
初心者に向けてテーマを提供
する
●
写経ハッカソンは継続しても参
加者にメリットがない恐れ
●
外部にデータ提供するだけでも
いいかもしれない
定期的イベント
●
継続するには
–すぐにするには苦しい
最初に
●
まず一度イベント開催
–7月7日?
–8月16日?
–元旦?
●
カンファレンスに出展
–OSC(オープンハードカンファレンス)
●
いくつか立ち上げて継続性をもたせる
「青空文学部」
「青空文学部」
●
自主的にイベントを
したり
●
イベントに出たりするため
の
●
カンムリ
3年後に向けて
俺達の戦いは
これからだ!

More Related Content

More from Keisuke Katsuki

IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)
IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)
IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)
Keisuke Katsuki
 
OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料
OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料
OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料
Keisuke Katsuki
 
クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権
クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権
クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権
Keisuke Katsuki
 

More from Keisuke Katsuki (20)

mruby with Visual Programming App -Springin' + mruby-
mruby with Visual Programming App -Springin' + mruby-mruby with Visual Programming App -Springin' + mruby-
mruby with Visual Programming App -Springin' + mruby-
 
オンラインとオフライン 同じことと違うこと
オンラインとオフライン 同じことと違うことオンラインとオフライン 同じことと違うこと
オンラインとオフライン 同じことと違うこと
 
IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)
IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)
IGF2016での論点など(IGF-Japan2017資料)
 
IGF2016 全体報告
IGF2016 全体報告IGF2016 全体報告
IGF2016 全体報告
 
インターネットと著作権をめぐる議論 2016 Summer
インターネットと著作権をめぐる議論 2016 Summerインターネットと著作権をめぐる議論 2016 Summer
インターネットと著作権をめぐる議論 2016 Summer
 
夏休みに入る前に 知っておきたい LINEを使う5つのコツ
夏休みに入る前に 知っておきたい LINEを使う5つのコツ夏休みに入る前に 知っておきたい LINEを使う5つのコツ
夏休みに入る前に 知っておきたい LINEを使う5つのコツ
 
OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料
OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料
OSC2016 Tokyo:Spring #aozorahack 発表資料
 
TPP合意と今後の知的財産分野への影響と問題点
TPP合意と今後の知的財産分野への影響と問題点TPP合意と今後の知的財産分野への影響と問題点
TPP合意と今後の知的財産分野への影響と問題点
 
消費者・ユーザー目線で考えるクリエーターへの適切な対価還元のありかた
消費者・ユーザー目線で考えるクリエーターへの適切な対価還元のありかた消費者・ユーザー目線で考えるクリエーターへの適切な対価還元のありかた
消費者・ユーザー目線で考えるクリエーターへの適切な対価還元のありかた
 
Think TPP IP Chapter TPPの知的財産分野を考える
Think TPP IP Chapter TPPの知的財産分野を考えるThink TPP IP Chapter TPPの知的財産分野を考える
Think TPP IP Chapter TPPの知的財産分野を考える
 
ケータイ、つらくなってない?
ケータイ、つらくなってない?ケータイ、つらくなってない?
ケータイ、つらくなってない?
 
オープンデータとAPI(青空文庫アイデアソン#1資料)
オープンデータとAPI(青空文庫アイデアソン#1資料)オープンデータとAPI(青空文庫アイデアソン#1資料)
オープンデータとAPI(青空文庫アイデアソン#1資料)
 
青空文庫サーバの今と今後
青空文庫サーバの今と今後青空文庫サーバの今と今後
青空文庫サーバの今と今後
 
クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権
クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権
クラウド小委員会で今何が話されているのかークラウドサービスと著作権
 
Safecasting Chernobyl
and Daiichi 2013
Safecasting Chernobyl
and Daiichi 2013Safecasting Chernobyl
and Daiichi 2013
Safecasting Chernobyl
and Daiichi 2013
 
TPP知的財産条項に関する記者会見
TPP知的財産条項に関する記者会見TPP知的財産条項に関する記者会見
TPP知的財産条項に関する記者会見
 
インターネットと国際的な諸問題
インターネットと国際的な諸問題インターネットと国際的な諸問題
インターネットと国際的な諸問題
 
大阪工業大学知的財産学部 知的財産実務研修2014
大阪工業大学知的財産学部 知的財産実務研修2014大阪工業大学知的財産学部 知的財産実務研修2014
大阪工業大学知的財産学部 知的財産実務研修2014
 
クラウド小委員会で今何が話されているのか
クラウド小委員会で今何が話されているのかクラウド小委員会で今何が話されているのか
クラウド小委員会で今何が話されているのか
 
ユーザー目線で考える ロッカー型クラウドサービスと著作権のありかた
ユーザー目線で考える ロッカー型クラウドサービスと著作権のありかたユーザー目線で考える ロッカー型クラウドサービスと著作権のありかた
ユーザー目線で考える ロッカー型クラウドサービスと著作権のありかた
 

Recently uploaded

ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
miyp
 

Recently uploaded (8)

今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
 
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する  CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する  CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
 

イベント開催計画(マネジメントチーム)