与謝野晶子詩歌集

.

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  薔薇の歌(八章) 
 
賓客まらうどよ、 
いざりたまへ、 
いな、しばし待ちたまへ、 
その入口いりくちしきゐに。 
 
知りたまふや、賓客まらうどよ、 
ここに我心わがこゝろは 
幸運のにはかにきたれるごとく、 
いみじくも惑へるなり。 
 
なつかしき人、 
今、われに 
これを得させたまへり、 
一抱ひとかゝへのかずかずの薔薇ばら。 
 
如何いかにすべきぞ、 
このうづたかき 
めでたき薔薇ばらを、 
両手もろでに余る薔薇ばらを。 
 
この花束のままに 
太きつぼにやけん、 
とりどりに 
さきかめにやわかたん。 
 
づ、なにはあれ、 
この薄黄うすきなる大輪たいりんを 
賓客まらうどよ、 
君がてのひらに置かん。 
 
花に足る喜びは、 
うつくしきアントニオを載せて 
羅馬ロオマ船出ふなでせし 
クレオパトラも知らじ。 
 
まして、風流ふうりう大守たいしゆ、 
十二の金印きんいんびて、 
楊州やうしうくだたのしみは 
言ふべくも無し。 
 
いざりたまへ、 
今日けふこそ我が仮のいへも、 
賓客まらうどよ、君を迎へて、 
飽かず飽かず語らまほしけれ。 
    × 
一つの薔薇ばらかめは 
梅原さんの 
寝たる女の絵の前に置かん。 
一つの薔薇ばらかめは 
ロダンの写真と 
並べて置かん。 
一つの薔薇ばらかめは 
君と我との 
あひだの卓に置かん。 
さてまた二つの薔薇ばらかめは 
子供達の 
部屋部屋に分けて置かん。 
あとの一つのかめは 
何処いづこにか置くべき。 
化粧けはひにか、 
あの粗末なる鏡に 
影映らば 
花のためにいとほし。 
若き藻風さうふうの君の 
来たまはん時のために、 
客間の卓の 
葉巻の箱に添へて置かん。 
    × 
今日けふ、わがいへには 
どのしつにも薔薇ばらあり。 
我等は生きぬ、 
香味かうみと、色と、 
春と、愛と、 
光との中に。 
 
なつかしき博士はかせ夫人、 
その花園はなぞの薔薇ばらを、 
朝露あさつゆの中に摘みて、 
かくこそ豊かに 
贈りたまひつれ。 
どのしつにも薔薇ばらあり。 
 
同じ都に住みつつ、 
我はいまだその君を 
まのあたり見ざれど、 
にほはしき御心みこころの程は知りぬ、 
何時いつも、何時いつも、 
花を摘みてたまへば。 
    × 
われは宵より 
あかつきがたまで 
書斎にありき。 
物書くに筆躍りて 
狂ほしくはずむ心は 
熱病ねつびやうの人に似たりき。 
振返れば、 
隅なる書架の上に、 
博士はかせ夫人のたまへる 
ほのほの色の薔薇ばらありき。 
思はずも、我は 
手を伸べて叫びぬ、 
「おお、我が待ちし 
七つの太陽は其処そこに」と。 
    × 
今朝けさ、わがいへの 
どのしつ薔薇ばらも、 
皆、唇なり。 
春の唇、 
本能の唇、 
恋人の唇、 
詩人の唇、 
皆、微笑ほゝゑめる唇なり、 
皆、歌へる唇なり。 
    × 
あはれ、なんたる、 
若やかに、 
好色好色すきずきしき 
微風そよかぜならん。 
青磁のかめかげに 
宵より忍び居て、 
このあかつき、 
大輪たいりん薔薇ばらの 
ほのかに落ちし 
真赤まつかなる 
一片ひとひらもとに、 
あへなくもされて、 
息をに代へぬ。 
    × 
瓶毎かめごとに 
わがかしづまもる 
宝玉はうぎよくごとき 
めでたき薔薇ばら、 
あまつ日のごとき 
盛りの薔薇ばら、 
恋知らぬ天童てんどうごとき 
清らなる薔薇ばら、 
これらの花よ、 
人間の身の 
われ知りぬ、 
及びがたしと。 
 
此処ここに 
われに親しきは、 
肉身の深き底より 
むにまれず 
燃えあがる熱情ねつじやうの 
れにひとしきあか薔薇ばら、 
はた、逸早いちはやく 
うれひを知るや、 
青ざめて、 
月の光に似たる薔薇ばら、 
深き疑惑に沈みる 
烏羽玉うはたまの黒き薔薇ばら。 
    × 
薔薇ばらがこぼれる。 
ほろりと、秋の真昼、 
緑の四角なかめから 
卓の上へ静かにこぼれる。 
泡のやうなかたまり、 
月の光のやうな線、 
ラフワエルの花神フロラの絵の肉色にくいろ。 
つつましやかな薔薇ばらは 
散る日にも悲しみを秘めて、 
修道院の壁にる 
尼達のやうには青ざめず、 
清くあてやかな処女の 
高い、温かいさびしさと、 
みづからおさへかねた妙香めうかうの 
金色こんじきをした雰囲気アトモスフエエルとの中に、 
わたしの書斎を浸してゐる。 
    × 
まあ華やかな、 
けだかい、燃え輝いた、 
咲きの盛りの五月ごぐわつ薔薇ばら。 
どうして来てくれたの、 
このみすぼらしい部屋へ、 
このきずだらけのテエブルの上へ、 
薔薇ばらよ、そなたは 
どんな貴女きぢよの飾りにも、 
どんな美しい恋人の贈物にも、 
ふさはしい最上の花である。 
もう若さの去つた、 
そして平凡な月並の苦労をしてゐる、 
哀れなせはしい私が 
どうして、そなたの友であらう。 
人間の花季はなどきは短い、 
そなたを見て、私は 
今ひしひしとれを感じる。 
でも、薔薇ばらよ、 
私は窓掛を引いて、 
そなたを陰影かげの中に置く。 
それは、あの太陽に 
そなたを奪はせないためだ、 
なほ、自分を守るやうに、 
そなたを守りたいためだ。