このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

「SocialAd」が成功する条件とは?

ニコ動「電光掲示板」は良くて、Facebookじゃダメな理由

2008年02月20日 20時00分更新

文● 高橋暁子

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 昨年、Beacon採用の「FacebookAd」がプライバシーの侵害として大問題となったことは記憶に新しい。ところが、ニコニコ動画で先日導入された「電光掲示板」関連記事)は、似た仕組みだが今のところまったく問題となっていない。一体どこが違うのだろうか。二つの「SocialAd」の明暗を分けたポイントを追い、SocialAdが受け入れられる条件を考えていく。

電光掲示板

電光掲示板機能が付いたニコニコ動画のページ。画面右上に表示される1行の文が電光掲示板だ



(221)



FacebookAd



 Facebook6400650SNSSNSMySpaceFacebookFacebook Ads11

 Facebook AdsFacebook PagesFacebook Social AdsFacebook Insights

 Facebook BeaconFacebookFacebookFacebook Beacon稿

 SNS

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン