記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bake0937
    bake0937 今思ったけど,回によってコードレビューする時上手くできた・できなかったのバラツキあるな...もっとレニューの質を上げていかないとな...

    2019/12/17 リンク

    その他
    mtomitomi
    mtomitomi “気”

    2019/07/20 リンク

    その他
    Kil
    Kil いいところは褒める、に尽きる。個人的には、先に不足している部分・直すべき部分を指摘→良い点に触れ、褒める、の順が良いと思っている。「直さないとダメ」と言わず「直したらもっとよくなるね」と言う感じ。

    2019/06/13 リンク

    その他
    capytan_el34
    capytan_el34 “の”

    2019/06/13 リンク

    その他
    telegib
    telegib “モックの数: モックは素晴らしいものですが、全てをモックで代用するのはよくありません。私は自身の経験から、1つのテストに3つ以上モックがある場合は再考が必要だと判断しています。こういう時はテストの範囲が

    2019/06/13 リンク

    その他
    rjge
    rjge “開発者として、私たちはコードの動作とメンテナンス性の両方に責任があります” 後者は忘れられがちだったりするけどほんと重要だよね…

    2019/06/13 リンク

    その他
    hiwa4
    hiwa4 “コードレビューにおいて最も重要なことの1つは開発者の成長や努力に報いることです。同僚からの賞賛以上に嬉しいことなど、あまりないでしょう” それな

    2019/06/13 リンク

    その他
    shiopon01
    shiopon01 これみんなやってるんやな“目を細めてコードをチェック”

    2019/06/13 リンク

    その他
    reboot_in
    reboot_in “1つのテストに3つ以上モックがある場合は再考が必要だと判断しています。こういう時はテストの範囲が広すぎるのか、その関数が大きすぎるのかどちらかでしょう”

    2019/06/13 リンク

    その他
    lalupin4
    lalupin4 確かに俺もディスプレイから離れてコードチェックしてるな。画面が黒すぎたらダメ、白すぎても何か問題がある。> 目を細めてコードをチェック

    2019/06/13 リンク

    その他
    hr-tachikawa
    hr-tachikawa うお、ちょうどこういうの必要だった

    2019/06/13 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle こんなコードレビューは嫌だ:結合テストが終わってからコードレビュー

    2019/06/13 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 これ自分で直すのはいいけど指摘されるのは辛い

    2019/06/13 リンク

    その他
    suzukiMY
    suzukiMY http://kevinlondon.com/2015/05/05/code-review-best-practices.html

    2019/06/13 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt “1つのクラスは変更する理由が2つ以上あってはいけないという考え方です。”ん、何でこの訳になった?原文では1つのクラスは唯一の責任を持つようにと書いてあるけど…

    2019/06/13 リンク

    その他
    tofu-kun
    tofu-kun セルフレビューをしたかどうかが大きい要素なんじゃないかと思ってる。自分のコストをチームメンバーに転嫁するのをなるべく避ける。ただ抱え込みすぎても仕方がないので、そこは気楽に。

    2019/06/12 リンク

    その他
    tatsu_tora
    tatsu_tora "人から指摘されるより自分で気づいた方が気持ち的にも楽"、確かに

    2019/05/31 リンク

    その他
    kbysta1
    kbysta1 同感 "コードのメンテナンス性を高めることは、バグを引き起こしているコードを修正するのと同じぐらい重要です。"

    2016/06/13 リンク

    その他
    d_animal141
    d_animal141 コードレビューのベストプラクティス | 開発手法・プロジェクト管理

    2016/02/07 リンク

    その他
    takc923
    takc923 コードレビューする度にこれ読んでちゃんと出来てるか確認したい

    2015/07/28 リンク

    その他
    bricklife
    bricklife 「1つのテストに3つ以上モックがある場合は再考が必要」「褒める、グッドプラクティスを強化する」

    2015/07/06 リンク

    その他
    igrep
    igrep 褒めるのね、忘れないように。もちろんほかも大事だけど。

    2015/07/05 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa レビューに限らない話

    2015/06/24 リンク

    その他
    fukajun
    fukajun だいたい、やってる気がする。けど一覧化されてるのはいいな。

    2015/06/24 リンク

    その他
    nilab
    nilab コードレビューのベストプラクティス | 開発手法・プロジェクト管理 | POSTD

    2015/06/18 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang “レビューした人がコードの一部について質問してきた場合、それは今後、他の人にも混乱を引き起こす可能性があるでしょう”

    2015/06/17 リンク

    その他
    shiba_yu36
    shiba_yu36 途中のコードレビューのやり方が参考になる

    2015/06/16 リンク

    その他
    ashitakaeruu
    ashitakaeruu 品質確保

    2015/06/15 リンク

    その他
    yasuharu519
    yasuharu519 コードレビューについて

    2015/06/14 リンク

    その他
    bleu-bleut
    bleu-bleut 単一責任原則:1つのクラスは変更(?)する理由が2つ以上あってはいけない。開放/閉鎖原則:拡張に対して開いていて修正に対して閉じているか。

    2015/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コードレビューのベストプラクティス | POSTD


     Wiredrive ...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/05/20 techtech0521
    • nalpan2021/04/26 nalpan
    • makotot-riceball2021/01/29 makotot-riceball
    • taiyo-k2020/06/19 taiyo-k
    • shkn2020/01/06 shkn
    • bake09372019/12/17 bake0937
    • shkwsk2019/11/20 shkwsk
    • mikage0142019/10/08 mikage014
    • odan32402019/08/20 odan3240
    • ene0kcal2019/07/24 ene0kcal
    • mtomitomi2019/07/20 mtomitomi
    • astrsk_saki2019/06/26 astrsk_saki
    • sgwr11292019/06/20 sgwr1129
    • poppyhi2019/06/17 poppyhi
    • basaltan2019/06/14 basaltan
    • minamihour2019/06/14 minamihour
    • osk8mf2019/06/14 osk8mf
    • dieth2019/06/14 dieth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事