""  (1)  

""  (1)  

""  (1)  

()  (1)  

0  (1)  

1.5-2=-0.5  (1)  

100  (1)  

1212=92.0  (1)  

1  (1)  

2003-2007  (1)  

20072012  (1)  

2012  (1)  

20184  (1)  

20  (1)  

2111=115.5  (1)  

2  (1)  

2使  (1)  

2  (1)  

3-2=1 4-2=2  (1)  

6-2=4 8-2=6  (1)  

AERA  (1)  

ANTIFA  (1)  

A  (1)  

COVID-19  (1)  

ETF  (1)  

EU  (1)  

FRB  (1)  

GPIF  (1)  

Gin(1)  

IMFPPP  (1)  

IT  (1)  

PER  (1)  

TFP  (1)  

bis  (1)  

cf.2017  (1)  

exchange rate  (1)  

n=1  (1)  

narrowreal  (1)  

or調&  (1)  

real effective  (1)  

sleeping board  (1)  

twitter  (1)  

ty  (1)  

youtube ch  (1)  

2007  (1)  

&  (1)  

wikipediaw(1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

w(1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

30  (1)  

w(1)  

調w(1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

CPI+0.7  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

10  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

PDF  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

貿  (1)  

 (1)  

 (1)  

deflator<2(1)  

 (1)  

ww(1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

GDP  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

w(1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

3  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

10  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

15  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

調  (1)  

YCC  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

50  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

w(1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

GDP  (1)  

 (1)  

調  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

=w(1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

note  (1)  

 (1)  

 (1)  

15  (1)  

2010  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

w(1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

調  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

(  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

200"7"  (1)  

 (1)  

 (1)  

1995  (1)  

 (1)  

 (1)  

40  (1)  

+  (1)  

調  (1)  

 (1)  

 (1)  

(  (1)  

 (1)  

408  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

w(1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

""  (1)  

w(1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

>  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

w(1)  

NG(1)  

AA(1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

04  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

w  (1)  

調  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

w(1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (2)  

 (1)  

 (2)  

 (2)  

 (2)  

 (2)  

 (5)  

 (2)  

 (1)  

 (4)  

 (1)  

 (2)  

 (22)  

 (22)  

 (1)  

 (3)  

 (2)  

 (10)  

 (13)  

 (12)  

 (15)  

 (41)  

 (11)  

 (3)  

 (22)  

 (2)  

 (41)  

 (22)  

 (22)  

 (22)  

 (15)  

 (13)  

 (12)  

 (11)  

 (10)  

 (5)  


 

howlingpotのブックマーク (7,016)

  • 陰謀論と詭弁の宴 東京都知事選雑感反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。多くの常識的な都民をうんざりさせた東京百鬼夜行のような都知事選から2週間。世間も落ち着きを取り戻してきたところで、振り返ってみました。 投票前に各戸に配られた選挙公報は、過去最多56人の候補者の主義主張が満載されたぶ厚いものでした。主張の9割はイカれたたわごとなので、すべて目を通すのが苦痛でしかありません。この候補者たちは都知事選を、陰謀論や差別思想を自由に発表できる闇の文化祭かなんかだと思ってるんでしょうか。 知事というのは、いうなれば都道府県の雇われ経営者みたいなものです。県政全体に目を配り、舵取りをする能力・資質が求められるので、自分の好き嫌いだけで物事を決めるような人がなってはいけません。都政とまったく関係ない個人的な主義主張を叫ばれても迷惑なだけ。 通常であれば、公言したらクソミソにけなされるような愚論や陰謀論を、政治的主張という大義名分を

    howlingpot
    howlingpot 2024/07/22
    ヤフコメもyoutubeもTiktokも簡単に世論誘導できそうだもんな。石丸の躍進はロシアや中国が一番喜んでそう。
  • まだ出ぬ「脱デフレ宣言」 背後に国民の不満と日銀リスク 竹内宏介 - 日本経済新聞

    「デフレ完全脱却の実現に向けて」――。6月に公表した政権の看板政策を示す骨太の方針(経済財政運営と改革の基方針)は書き出しでこう記した。取りまとめを主導した内閣府幹部は「骨太で『完全脱却』を目指すと書いたということは、『脱却』はもうできていると宣言したようなものだ」と解説する。消費者物価指数(CPI)は日銀の物価安定目標である2%超で推移し、春季労使交渉の賃上げ率は33年ぶりの5%台をつけた

    まだ出ぬ「脱デフレ宣言」 背後に国民の不満と日銀リスク 竹内宏介 - 日本経済新聞
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/22
     2  

  • トランプ氏が僅差でリード 対ハリス氏の支持率―米大統領選:時事ドットコム


       202407221515  調117859退2  退 1618調514879調472
    トランプ氏が僅差でリード 対ハリス氏の支持率―米大統領選:時事ドットコム
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/22
    最大のライバルと予想されたニューサムやブティジェッジがハリス支持を表明したからハリスでほぼ確。副大統領を誰にするかより、まず現在の閣僚を引き継ぐと表明する方が手堅い印象を与えられると思う。
  • 蓮舫さんバッシングはモノ言う女性への攻撃/東京・新宿 市民連合緊急街宣

    東京都知事選挙を市民と野党の共闘候補としてたたかった蓮舫元参院議員が、ネットやマスコミで激しいバッシングを浴びせられていることを受けて、市民連合は21日、東京・新宿駅前で「女たちは黙らないよ!with R」と題した緊急行動に取り組みました。猛暑の中、「蓮舫さんへのバッシングはモノ言う全ての女性たちに対する攻撃だ」との市民の訴えが、街行く人の注目を集めました。 東京都調布市の大石美夏さんは、蓮舫さんに対して政策への批判はほとんど寄せられていないのに、「性格がきつい」などの誹謗(ひぼう)中傷ばかり浴びせられていると強調。「私たちの子や孫が自由に生きていける社会をともにつくろう」と訴えました。 市民連合フェミブリッジアクション事務局の西山千恵子さんは、「モノ言う女性に対する攻撃は今に始まったことではない。女性たちの連帯が今こそ必要だ」と語りました。 虐待や性搾取に遭った少女らを支援する一般社団法

    蓮舫さんバッシングはモノ言う女性への攻撃/東京・新宿 市民連合緊急街宣
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/22
    小池百合子は負けた相手という以上に、大勢でたかっておよそ議論とは言えない罵倒を大声で連呼して聴衆の前で威圧した挙げ句に、演説中断させちゃった相手だからね。「モノ言う女性への攻撃」とはよく言ったもの。
  • トヨタ会長、海外移転→日本脱出を示唆…国交省からのイジメ的行為に失望


    Wikipedia 18 3調8
    トヨタ会長、海外移転→日本脱出を示唆…国交省からのイジメ的行為に失望
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/21
    身内の不祥事がまずあるわけで発言は被害者意識強すぎだろとは思うが、単に商売だけ考えるならホンダや日産のように円高時代に海外生産比率9割にしていただろうことも事実なんだよな。
  • はてブで連合の記事が出るたびに、連合や芳野会長への批判コメが盛り上が..


        姿
    はてブで連合の記事が出るたびに、連合や芳野会長への批判コメが盛り上が..
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/21
    共産党との連携を旧社会党系労組すらダメだと言うのは、蓮舫が今まさにそうなってるように、組織を乗っ取られるからだよ。共産党支配下では松竹神谷大山らのような左の全体主義の犠牲が出るから恐れるのは仕方ない。
  • うな重1000円台、価格革命 効率運営で熟練のワザ不要に - 日本経済新聞

    今夏の猛暑はウナギで乗り切る――。格的なうな重を1000〜2000円台で提供するカジュアルな専門店が増えている。老舗では1人前3000〜4000円はするため、ほぼ半額だ。調達や店舗運営を効率化し低価格を実現している。今年の土用の丑(うし)の日は24日と8月5日だ。高価なウナギが身近になり、商戦は盛り上がりも予想される。6月末、東京メトロ根津駅そばの「うなぎ屋 江戸名代亜門 根津総店」(東京

    うな重1000円台、価格革命 効率運営で熟練のワザ不要に - 日本経済新聞
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/21
    乱獲した天然稚魚を人工飼育して成魚に育てるのも養殖で、これは当然天然成魚の乱獲と同じかそれ以上の環境負荷がある。孵化→成魚→産卵のサイクルを確立しないと(しても餌の問題はあるが)環境負荷はなくならない。
  • 河野太郎氏「金融政策は日銀が決める」 利上げ要求発言巡り - 日本経済新聞


    191719
    河野太郎氏「金融政策は日銀が決める」 利上げ要求発言巡り - 日本経済新聞
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/21
    政府と日銀はインフレ目標を共有するから、個別の政策の内容や手順についてはともかく、向こう2年程の物価を見通した上で方向性への批判はあっていい。こいつは当面の為替目当てに政策に直接指示してるからアウト。
  • 「慰安婦」強制連行説は「日韓離間工作の道具」 韓国で像撤去を求める朱玉順氏が批判


     2 
    「慰安婦」強制連行説は「日韓離間工作の道具」 韓国で像撤去を求める朱玉順氏が批判
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/21
    東欧等での大規模な性奴隷強制連行や、絶滅収容所内で「売春か死か」の2択を迫った強制売春等、日本と違い全く謝罪も補償もしないのに「ドイツを見習え」と連呼し当事者搾取に加担してきた連中は集団自決すべき。
  • 岸田文雄首相「金融政策の正常化で経済後押し」 経団連講演 - 日本経済新聞

    岸田文雄首相は19日、長野県軽井沢町での経団連夏季フォーラムに出席した。「金融政策の正常化が経済ステージの移行を後押しする」と強調した。デフレから成長型経済に移ることで「金融政策のさらなる中立化を促す」と話した。「日銀とも経済の大局観を共有しつつ、緊密に連携していく」と語った。日銀は30〜31日の金融政策決定会合で物価や経済情勢を点検し、追加利上げをするかどうか慎重に判断する。QUICKが1

    岸田文雄首相「金融政策の正常化で経済後押し」 経団連講演 - 日本経済新聞
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/21
    日銀が物価上昇への確信を示す意味で利上げすれば企業も賃上げする、などと宣った日銀出身の東大教授もいるから、そういう逆様の世界にいるような欺瞞的な話を岸田にささやく連中もいるんだろうな。
  • 日銀黒田前総裁が見逃した「ポパー理論」 重要なのはデフレ対策ではなかった

    黒田東彦前日銀総裁は、若い時からオーストリア出身の哲学者カール・ポパー(Karl Popper)の信奉者であることを自認している。黒田前総裁は2023年11月1日付の日経済新聞「私の履歴書」の中で、カール・ポパーは「私の知的原点」であると述べた。当然、ポパーの「問題解決図式」についてもよく知っていることだろう。 問題解決図式とは、生物の進化も、人間が生み出す知識もともに試行錯誤の「問題解決図式」に従っているとする考え方である。稿では、ポパーの問題解決図式を使用し、黒田・異次元金融緩和について合理的かつ批判的に分析してみたい。 上記を詳しく述べると、PS1=与えられた問題状況(Problem Situation)、TT1=提案されている問題解決案もしくは理論(Tentative Theories)、EE1=エラー排除の過程としての解決案(理論)に対する合理的批判(Error Elimin

    日銀黒田前総裁が見逃した「ポパー理論」 重要なのはデフレ対策ではなかった
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/21
    なんでこういう1兆回は論破された寝言を毎回毎回会合前に書き散らすんだろうなこいつら。って言ったら1%利上げするだけで数兆円の不労所得が金融業界に入るからだけど。
  • 「インフレ税」はやっぱり進んでいる。政府債務の圧縮に勢いが……

    唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト] Jul. 19, 2024, 06:40 AM ビジネス 18,681 最新の日銀「資金循環統計」からは、インフレや円安を背景に政府債務の圧縮が順調に進んでいる足元の状況が読み取れる。 REUTERS/Issei Kato 前回寄稿では、6月末に日銀が公表した資金循環統計(2024年3月末時点)で、家計の金融資産に占める外貨性資産(外貨預金や外貨建て投資信託など)が過去最高を更新したことに注目し、それが日経済の今後にもたらす影響まで考察した。 実は筆者としては、この資金循環統計に関して、家計部門における変化以外にもう一つ注目すべき変化を併せて指摘しておきたかった。それは政府部門における変化だ。 5月中旬の寄稿「これは『インフレ税』の始まりなのか。実は減り出した日の政府債務」に対しては非常に大きな反響があり、インフレにより政府債務残

    「インフレ税」はやっぱり進んでいる。政府債務の圧縮に勢いが……
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/19
    社会保障その他政府支出の持続性が強化されたんだから、吉川洋ら日本の主流派経済学者の長年の議論や、逆張り系反アベノミクス界隈の主張に基づけば、将来不安が払拭されて家計消費が増えるはずなんだよなあ。
  • 【速報】ロイター通信によると、トランプ氏は「就任初日に電気自動車推進を終わらせる」と述べる:時事ドットコム

    【速報】ロイター通信によると、トランプ氏は「就任初日に電気自動車推進を終わらせる」と述べる 2024年07月19日11時09分配信 ロイター通信によると、トランプ氏は「就任初日に電気自動車推進を終わらせる」と述べる(ミルウォーキー時事) 〈アメリカ大統領選挙2024 関連ニュース〉 ニュース速報 コメントをする 最終更新:2024年07月19日11時09分

    【速報】ロイター通信によると、トランプ氏は「就任初日に電気自動車推進を終わらせる」と述べる:時事ドットコム
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/19
       

  • ネタニヤフ氏、ガザの子ども救う野外病院の開設阻止

    イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相(左)とヨアブ・ガラント国防相(2023年10月28日撮影)。(c)Abir SULTAN / POOL / AFP 【7月19日 AFP】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は18日、国内にパレスチナ自治区ガザ(Gaza Strip)地区の子どもたちを救う野外病院を開設するというヨアブ・ガラント(Yoav Gallant)国防相の命令を覆した。当局が明らかにした。 ネタニヤフ氏とガラント氏は長年のライバル。民間人死者数の多さから国際的な非難を浴びるガザ侵攻への対応をめぐり、ネタニヤフ政権が内部分裂していることが改めて浮き彫りになった。 ガラント氏は今週、ガザの病気の子どもたちを治療する「臨時病院」の開設を命じたと発表した。 17日の政府発表によると、ガラント氏は米国のロイド・オースティン(Lloyd Aust

    ネタニヤフ氏、ガザの子ども救う野外病院の開設阻止
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/19
    あたおか
  • 体操女子 日本代表 宮田笙子選手19歳 喫煙 飲酒でパリ五輪辞退 | NHK


    19退 宿19 15 18調宿 調退
    体操女子 日本代表 宮田笙子選手19歳 喫煙 飲酒でパリ五輪辞退 | NHK
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/19
    飲酒はともかくタバコを覚えた経緯が気になる。コーチ経由だったりしたらコーチも喫煙禁止にしないとダメなんじゃないか。
  • 金利が上がるとIT系の雇用が減少する理由

    エンジニアのマット・スタンクリフ氏が、なぜIT系の雇用は金利の影響を強く受けるのかを分析しました。 Panic! at the Tech Job Market https://matt.sh/panic-at-the-job-market まずスタンクリフ氏はアメリカにおけるソフトウェアエンジニアの求人数のデータを提示しました。2020年2月1日の求人数を基準として、2022年ごろには2.2倍もの求人が存在していましたが、2024年に入ると指数は70前後まで低下し、2022年に比べて求人数が3分の1になっています。 一方、アメリカで政策金利として用いられるフェデラル・ファンド・レートの推移は下図の通り。2022年半ばから段階的に引き上げが行われました。 金利が上昇すると、巨額の現金を保有している組織は安全な政府保証の口座に資金を預けることでリスク無しで現金を増やすことができるため、利益を求

    金利が上がるとIT系の雇用が減少する理由
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/19
    日本の似たような話だと、GAFAM税等で円安を嫌う人が多い情報通信業の就業者も、超円高デフレの白川日銀時代だけ伸び悩みor減ってたりする (労働力調査 https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000001082692&fileKind=0)
  • これから支持者は助言しにくくなる?蓮舫氏「私の人生、勝手に戦略を立てないでほしいな」朝日新聞行動指針ポストで当てつけも


     @yoko4449 9  @yoko4449 @renho_sha  
    これから支持者は助言しにくくなる?蓮舫氏「私の人生、勝手に戦略を立てないでほしいな」朝日新聞行動指針ポストで当てつけも
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/19
    蓮舫が後戻りできないほど炎上すれば、市民連合界隈は知名度の高いスター政治家を中道から分捕れるわけで、徹底擁護してスポイルするに限る。社会党系労組すら共産党を嫌う理由はこうやって他人の物を欲しがるから。
  • なぜ低支持率でも続く岸田政権 自民1強「ネオ55年体制」の行方は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    なぜ低支持率でも続く岸田政権 自民1強「ネオ55年体制」の行方は:朝日新聞デジタル
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/18
    「化石的護憲派と創価がいるから自民党が安泰になり政治も停滞する」という、日本政治に関心のある大方の人が感じてるお話。蓮舫を止めて市民連合を切り捨てるか、公明党に違憲訴訟起こすか。
  • 「私は中国好きではない」-共和副大統領候補バンス氏の主な対中発言


    11   211姿    
    「私は中国好きではない」-共和副大統領候補バンス氏の主な対中発言
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/18
    ウクライナ支援はアメリカの国防費の数%程度。定量的な分析でもあんのかね。
  • ヴァンス副大統領候補を侮るべきではない : 「平和構築」を専門にする国際政治学者


    J.D. 39 20162017
    ヴァンス副大統領候補を侮るべきではない : 「平和構築」を専門にする国際政治学者
    howlingpot
    howlingpot 2024/07/18
    頭悪いこと言ってんなあ。国防費の数%でロシアをヘロヘロに出来たんだから、支援しないとむしろ損だという話にしかならない。