団塊〜シニア層向けのWeb設計 やっちゃいけない10のUI

一時期パソコン教室の講師をやっていたことによる経験と、昨今Webサービス運用にあたって中高年層からのクレームなどを自分なりにまとめた結果として、50代以上のユーザに対するWebサービス&PCアプリケーションのUI設計における以下10のTIPSを公開してみたいと思う。...といってもたかだか10個で収まる簡単な話ではないので、思いついたら都度追加して行きたい。

ID,ニックネームを考えさせてはいけない。半角英字開始限定は論外


IDITWeb使ID,Nickname使ID使OK使

パスワードに英数混在や5文字以上を強制すると問い合わせ激増,アクティブ会員率減


4(DBPC)PW使

9

チェックボックスで項目選び、別のボタンで操作を決定するUIはわかりにくい


UI便使PCShift....


フォントサイズはブラウザ設定で可変できないとだめ


Flash使14pt16*1

アイコンは理解されない 使う場合は添え書きを

■で停止、▲で再生なんてことすら理解されないことも。家マークを押したらホームに戻る、なんてのは本当にまったくと言っていいほど理解されない。説明すればわかってもらえるが使わないとすぐに忘れる。フロッピーのマークで「保存」とかもう絶対だめ。だいたいいまどきフロッピーに保存なんてせんでしょうMSさん(ぉ どうしても使いたい場合は「■ 停止」といった風にキャプションを添えること。

ブラウザにてリンクを新しいウィンドゥで開くのはNG


()ALT+F4使使

1つの画面に多数の機能を並べてはいけない


PC11UI  PC使


Clipboard03

AJAXFlashで可能になったからといってドラッグ&ドロップは使うな

単純にD&Dを知らないユーザが多いだけでなく、マウスの感度を下げている(上げていない)ことが多いため、ドラッグしても目的箇所までカーソルを移動させられない場合が多い。ボタンを押したままマウスを持ち上げ、再度マウスを移動させればいいだけなのだが、その操作ができる人はほとんどいない。また、メンテナンスが行き届いていないマウス,PC付属のしょぼいマウスを使っている場合がほとんどのため、ドラッグ中にボタンから指を離していないにも関わらずドロップされてしまうケースが散見された。

ダブルクリックされるとまずいボタンはダブルクリック禁止にせよ

何でもかんでもダブルクリックするユーザが多い。削除ボタンなど連打されると思わぬ処理が走ってしまうボタンについては、確認ウィンドゥを出したり*21回目のクリックでボタンを無効化するなどの対策が必要。

「かんたんモード」を設定しても使わない


使Default

CookieUI



おわりに


PC2




...

Mitsubishi 25.5 HDCPDVI WUXGA


id:aratako0UI
[rakuten:book:15659047:detail]

*1:1024×768 15インチディスプレイの場合

*2:そうすることで2回目のクリックは無視される