杜のAndroid研究室

第258回

複数のカレンダー・ToDoサービスを一括管理できる「Sunrise Calendar」

ミーティング日程をすばやく調整できる“Meet”機能も備える

 『杜のAndroid研究室』では、スマートフォン向けOS“Android”をテーマに、窓の杜スタッフが厳選したアプリなどを紹介していく。今回は、複数のオンラインカレンダーやToDoサービスを一括管理できるMicrosoft製カレンダーアプリ「Sunrise Calendar」に焦点を当て、その使い方と機能を紹介しよう。

“Googleカレンダー”や“Evernote”と同期可能なカレンダーアプリ

「Sunrise Calendar」
初回起動時の画面からGoogleアカウントまたはFacebookアカウント、メールアドレスで会員登録が可能

 Sunrise CalendarGoogle Outlook.comiCloudToDo調Meet

 GoogleFacebookToDoGoogle MicrosoftOffice 365Outlook.comExchangeiCloudFacebookToDoGoogle TasksEvernoteTodoistWunderlist

 Interesting CalendarsToDoInteresting Calendars
複数のオンラインカレンダーやToDoサービスのアカウントを登録できる
休日やスポーツの試合日程を表示する“Interesting Calendars”を登録可能

上半分にカレンダー、下半分に予定一覧を表示する独自のインターフェイス


 2

 245

 3133

 
カレンダーを上下にフリックすると、表示範囲を拡大できる
画面を右から左へフリックすると、1時間ごとの予定を確認できる3日分のカレンダー表示に切り替え可能

日時や繰り返し、位置情報などを設定して予定・タスクを登録可能

タイトルや日時などを指定して予定やタスクを登録できる

 カレンダー画面右上の[+]ボタンをタップすると、予定の新規作成画面を表示可能。タイトルを入力し、日付や時刻を指定して予定を登録できるのはもちろん、終日イベントや繰り返しの予定の登録、通知の設定も可能。また、作成画面下部の[Calendars]項目から予定を登録するオンラインカレンダーなどを選択でき、ToDoサービスを選択して、タスクを登録することもできる。

 さらに、作成画面の[Location]項目からは、住所を入力したり、施設名で検索して、予定の位置情報を設定することが可能。また、[People]項目からは他のユーザーを予定に招待できる。氏名やメールアドレスを途中まで入力すると、該当する連絡先が候補として表示されてすばやく指定可能。予定の保存時に表示されるダイアログで[SEND]ボタンをタップすると、指定したユーザーに招待状が送付される仕組み。

[Calendars]項目からオンラインカレンダーやToDoサービスを選択可能
施設名などで検索して、予定の位置情報を設定できる

 InvitationsRSVPGOINGDECLINE退
予定の保存時のポップアップで[SEND]ボタンをタップすると、指定したユーザーに招待状が送付される
他のユーザーから招待された予定は[Invitations]画面で確認可能

1対1のミーティングの日程をすばやく調整できる“Meet”機能

日程候補を複数選択して、日程調整用のWebページのURLを取得でき、メールなどで送信可能

 使11調MeetAndroidSunrise Keyboard

 調Sunrise KeyboardURL

 URLWeb
「Sunrise Calendar」
【著作権者】
Microsoft Corporation
【対応OS】
Android 4.0以降
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
4.2.0(15/07/13)

(ライターズハイ:鈴木 友博)