ニュース

渋谷の「丸亀うどーなつ屋」一足先に体験してきました。300円でアレンジは“4760通り”

2024年6月19日~23日 実施

丸亀製麺「丸亀うどーなつ」のPOP UPストア「丸亀うどーなつ屋」で食べられるアレンジ

 丸亀製麺はうどんから作ったドーナツ「丸亀うどーなつ」を6月25日に発売することを記念して、渋谷にPOP UPストア「丸亀うどーなつ屋」を6月19日~23日の期間オープンする。

 期間中、丸亀製麺 渋谷道玄坂店の通常営業を一時休止し、「丸亀うどーなつ」のアレンジを体験できる。編集部では一足早く体験してきたのでレポートしよう。

丸亀製麺 渋谷道玄坂店が期間限定で「丸亀うどーなつ屋」に

なつかしい世界観を表現した「丸亀うどーなつ屋」(丸亀製麺 渋谷道玄坂店)

実施期間: 2024年6月19日~23日
実施時間: 2024年6月19日~21日は15時~21時、22日~23日は12時~20時
所在地: 東京都渋谷区道玄坂2-9-9 梅原ビル1階
提供商品: 「丸亀うどーなつ もっちもち満喫セット」(プレーン3個+きび糖1個+やみつきカレー味1個+トッピング3種+ソース1種+カプセルトイ1個)
トッピング(17種): きなこ/あんこ/チョコスプレー/プチプリン/ホイップクリーム/カスタードクリーム/バニラアイス/チョコアイス/抹茶アイス/ローストスライスアーモンド/フルーツミックス/揚げピーマン/ツナ/ハム/チーズ/コーン/赤ウィンナー
ソース(7種): くろみつ/チョコソース/いちごソース/マンゴーソース/ピザソース/丸亀製麺だしソース/ケチャップ
価格: 300円
※丸亀製麺 渋谷道玄坂店は上記期間の通常営業は行なわない

なつかしい世界観を表現した「丸亀うどーなつ屋」

 外装や店内は横丁やお祭りをイメージしたデザインとなっており、「丸亀うどーなつ」の素朴さや懐かしさをレトロな世界観で表現されている。

 POP UPストアだけのアレンジ体験として、プレーンの「丸亀うどーなつ」3個に17種のトッピングのなかから好きな3種、7種のソースから好きな1種を選び、飾りつけをして、自分好みのオリジナル「丸亀うどーなつ」を作れる。

 組み合わせは4760通りで、ごはん系から甘いスイーツ系のトッピングまで自由に選べ、「丸亀うどーなつ」のもっちもち生地を満喫できる。

「丸亀うどーなつ」の素朴さや懐かしさをレトロな世界観で表現
4760通りの組み合わせのなかから自由にアレンジできる
「丸亀うどーなつ もっちもち満喫セット」(300円)

 記者が選んだトッピングはプチプリン、チョコスプレー、ホイップクリーム、ソースはいちごソースで、レトロパフェをイメージしてみた。プレーンの「丸亀うどーなつ」はほんのりと甘くてどこかなつかしさを感じるほっとする味わい。

 トッピングやソースの種類も豊富で、好きに飾り付けられるので楽しみながら食体験ができる。

レトロパフェをイメージした(つもり)

   
タコさんウインナーがかわいいナポリタン風。ごはん系トッピングにももっちもちの「丸亀うどーなつ」はよく合う
あんみつ風。あんこと合わせるとあんドーナツのような味わいに

 また、カプセルトイのコインが付いてきて「丸亀うどーなつ もっちもちキーホルダー」「アクリルキーホルダー」「ステッカー」の景品うちどれかが出てくる。「丸亀うどーなつ」の公式キャラクター「うどーなつ村のなかまたち」がデザインされており、ゆるくてかわいい。

記者はアクリルキーホルダーをゲット! 癒されるデザイン
景品は3種

 うどんから作った生地は想像以上にもっちもちで美味しい「丸亀うどーなつ」をひと足早く体験できる「丸亀うどーなつ屋」。気になる人は渋谷へ足を運んでみては。