喜多村直寛

1804-1876, 江戸時代末期の幕府医官。名は直寛、字は子栗、号は龍尾・栲窓など

  1804 - 91876129

生涯

編集

218312184912165185872591876266()

西

著作・思想

編集

著作には多くの医書のほか、随筆「五月雨草紙」がある。古今の医学書を校訂するが特に『傷寒論』に腐心する。

  • 『疏義』
  • 『劄記』
  • 『彙攷』
  • 『攷彙』
  • 『六経析義』
  • 『柄燭医談』

参考文献

編集
  • 蒲生重章「龍尾先生」:『近世偉人伝・二編』(明治11年)より