大場土佐

安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将

  

 

凡例

大場土佐
時代 安土桃山時代 - 江戸時代初期
生誕 不明
死没 慶長5年(1600年
別名 大庭土佐
官位 土佐
主君 豊臣秀長石田三成
氏族 大場氏
テンプレートを表示

初めは豊臣秀長に仕え、秀長が死去した後は石田三成に仕え、慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで戦死した(『関原軍記大成』)[1]

脚注

編集
  1. ^ 安藤英男; 齋藤司 著「石田三成家臣団事典―三成をめぐる九十二名―」、安藤英男 編『石田三成のすべて』新人物往来社、1985年、199頁。