1972 - 西︿2013[1]

Moro, Shigeki

師 茂樹
生誕 師 茂樹
1972年
大阪府大阪市
研究分野 因明仏教論理学
人文情報学
研究機関 花園大学
出身校 東洋大学
博士課程
指導教員
田村晃祐
影響を
受けた人物
石井公成
主な受賞歴 日本印度学仏教学会賞(2011年)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

経歴

編集

学歴

編集

1972[2]1995[2]20012013 --西

職歴

編集

2002200820152019[3]

受賞歴

編集

morogram・もろ式

編集

学生時代よりコンピュータに親しみ、仏典の電子化に関心を抱く。石井公成駒澤大学名誉教授)によって紹介されたN-Gramを用いた漢文仏典分析を進めるため、morogram.plを開発[1]。その他、サイト「もろ式」を運営し、広く電子仏教情報を収集・公開したほか、大正新脩大蔵経の電子化やINBUDSの作成にも関わった[4][5]

著書

編集

単著

編集

共著

編集

論文

編集

科研費

編集

脚注

編集
  1. ^ 京都電子計算株式会社>花園大学様
  2. ^ a b 師茂樹『論理と歴史 -東アジア仏教論理学の形成と展開-』(ナカニシヤ出版、2015年)
  3. ^ 広瀬一隆. “知の閉塞に突破口 西陣・町家から 在野の思想創造を”. the.kyoto. 2021年10月31日閲覧。
  4. ^ ほら貝>電子テキストの海へ-大蔵経テキストデータベース研究会-石井公成氏&師茂樹氏に聞く-
  5. ^ 師茂樹「仏教学データベースにおけるXMLの活用-INBUDSにおけるID検索の実現にむけて-」(『漢字文献情報処理研究』1号、好文出版、2000年)

外部リンク

編集