新潟県立歴史博物館

新潟県長岡市にある博物館

これはこのページの過去の版です。240d:0:720c:c400:552b:931b:2657:4043 (会話) による 2018年8月15日 (水) 00:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎交通アクセス)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

新潟県立歴史博物館(にいがたけんりつれきしはくぶつかん)は、新潟県長岡市関原町一丁目にある歴史博物館

新潟県立歴史博物館
Niigata Prefectural Museum of History
地図
施設情報
正式名称 新潟県立歴史博物館
専門分野 新潟県の歴史、縄文文化
事業主体 新潟県
管理運営 新潟県
延床面積 10,007.79m2
開館 2000年8月1日
所在地 940-2035
新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2
外部リンク 新潟県歴史博物館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

概要

 
「縄文文化を探る」数々の火焔型土器

200081

HPPre-open Version199119921994[1]

常設展示施設

 
「雪とくらし」昭和30年代初めの上越市高田の雁木通りを再現。
  • 常設展示「新潟県のあゆみ」
  • 常設展示「米づくり」
  • 常設展示「雪とくらし」
  • 常設展示「縄文人の世界」
  • 常設展示「縄文文化を探る」
  • 企画展示 年間4回開催

専門スタッフ

  • 西田泰民(考古学、学芸課長)
  • 浅井勝利(古代史)
  • 山本哲也(博物館学)
  • 宮尾亨(考古学)
  • 渡辺浩二(近世史)
  • 前嶋敏(中世史)
  • 陳玲(民俗学)
  • 田辺幹(近代史)
  • 三国信一(民俗学)

利用情報

  • 開館時間 - 9:30~17:00(入館は16:30まで)
  • 休館日 - 月曜日(但し祝日の場合は翌日)、12月28日~1月3日
  • 観覧料 - 一般:510円、大学生・高校生:200円、中学生以下無料

(20名以上の団体料金 一般:400円、大学生・高校生:160円) 企画展観覧料は別途設定

  • 駐車場 - 一般用 184台・大型バス 5台・身障者用 4台
  • 所在地 - 〒940-2035 新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247-2

交通アクセス

  • JR東日本上越新幹線信越本線長岡駅大手口から越後交通バスで約40分、博物館前下車。運賃380円。博物館行きは10:05・11:35・13:05・14:35・16:05の5本 ただし、16:05は入館受付終了後に博物館到着となる(実質、長岡駅大手口に戻る便の送り込みで運行される)。
  • 関越自動車道長岡インターチェンジから車で約5分

関連項目

周辺情報

脚注

  1. ^ 出井信夫「第3セクターの経営破綻と経営再建」(『新潟産業大学人文学部紀要』18号、2007年2月、69ページ[1]

外部リンク