削除された内容 追加された内容
修正
 
(13人の利用者による、間の16版が非表示)
1行目:
{{Infobox 人物
'''木村 小舟'''(きむら しょうしゅう、[[1881年]][[9月12日]] - [[1954年]][[4月20日]])は、[[20世紀]]前半の少年雑誌編集者・童話作家である。
|氏名 = 木村 小舟
|ふりがな = きむら しょうしゅう
|画像 = File:Kimura Shoshu 1929.jpg
|画像サイズ = 200px
|画像説明 =
|出生名 = 木村定次郎
|生年月日 = [[1881年]][[9月12日]]
|生誕地 = [[岐阜県]][[加茂郡]][[加治田村]]<br>(現在の[[富加町]])
|洗礼 =
|失踪年月日 =
|失踪地 =
|現況 =
|没年月日 = [[1954年]][[4月20日]](72歳)
|死没地 = [[東京都]][[中野区]]
|死因 =
|遺体発見 =
|墓地 =
|記念碑 =
|住居 =
|国籍 =
|別名 =
|民族 =
|市民権 =
|教育 =
|出身校 = [[富加町立加治田小学校|加治田尋常小学校]]
|職業 = [[少年雑誌]][[編集者]]・[[童話作家]]
|活動期間 =
|時代 =
|雇用者 =
|団体 =
|代理人 =
|著名な実績 = [[岐阜通俗図書館]]の設立
|代表作 =
|流派 =
|影響を受けたもの =
|影響を与えたもの =
|活動拠点 =
|給料 =
|純資産 =
|身長 =
|体重 =
|テレビ番組 =
|肩書き =
|任期 =
|前任者 =
|後任者 =
|政党 =
|政治運動 =
|敵対者 =
|取締役会 =
|宗教 =
|宗派 =
|罪名 =
|刑罰 =
|犯罪者現況 =
|配偶者 =
|非婚配偶者 =
|子供 =
|親 =
|親戚 =
|家族 =
|コールサイン =
|受賞 =
|栄誉 =
|公式サイト =
|署名 =
|署名サイズ =
|補足 =
}}
''' ''' [[1881]][[912]] - [[1954]][[420]][[]][[]][[]][[]]19132[[]][[]]
 
== 歴 ==
=== 青年期 ===
[[岐阜県]][[加茂郡 (岐阜県)|加茂郡]]加治田村(現在の[[富加町]])出身。本名は木村定次郎。
188114912[[]][[]][[]][[]]<ref name=""></ref><ref name=""/>[[便]]<ref name=""/><ref name="">[https://www.library.pref.gifu.lg.jp/gifu-map/gifu-related-materials/gifu-pioneer/page/kimura-shoshu.html  ] </ref>
 
188821[[|]]189124<ref name=""/>189225退<ref name=""/><ref name=""/>
[[1896年]](16歳)に、幼年時代からの希望であった小学校教員の第一歩を踏み出し、加治田小学校の雇教員として勤める。そのかたわら、[[博文館]]の少年雑誌『[[少年世界]]』への投稿をする。1898年には「胡蝶船旅行」1編が、1899年には「雪姫物語(科学的お伽噺)」「蟻の旅(お伽噺)」など10編が掲載された。[[1900年]]9月、19歳で[[博文館]]に編集者として入社する。[[1901年]]9月から[[1914年]]12月(34歳)に退社するまで、『少年世界』の編集を担当し、最後の2年間は編集長を務めた。編集者として様々な分野について執筆している。退社後も、『少年世界』に理科談と童話の執筆を続けた。
 
18962916[[]]189831[[]][[|]]<ref name=""/>[[]][[]]<ref name=""/>18993210
退192219271923
 
=== 博文館時代 ===
[[File:Sazanami Iwaya.jpg|thumb|170px|師の[[巖谷小波]]]]
 
18993211[[]]1900339[[]]<ref name=""/>[[]]<ref name=""/>19013415[[]]<ref name=""/>1902359190336<ref name=""/>
 
190639[[]]<ref name=""/>1<ref name=""/>19132111[[]][[]]<ref name=""/>190942[[]][[]]<ref name=""/>[[]][[|]]<ref name=""/>
 
=== 後年の活動 ===
1914312退19154<ref name=""/>退<ref name=""/>191986<ref name=""/>19209192211<ref name=""/>
 
192514<ref name=""/>193389193510[[]]<ref name=""/>194217 <ref name=""/>194318[[]]
 
194419[[]][[]][[]][[]][[]]<ref name="">[http://www.town.tomika.gifu.jp/shoukai/kyoudo-ijin.html ] </ref><ref name=""/><ref name=""/>195429420[[]][[]]<ref name=""/>
 
=== 死後 ===
[[File:Kimura Shoshu autograph manuscript ac.jpg|thumb|自筆原稿(富加町郷土資料館)]]
 
2005年(平成17年)には富加町の有志によって「木村小舟を語る会」が設立された<ref name="残したもの"/>。富加町加治田の[[清水寺 (岐阜県富加町)|清水寺]]には「木村小舟を語る会」によって木村小舟歌碑が建立された<ref name="残したもの"/>。
 
故郷の[[富加町郷土資料館]]には木村小舟に関する常設展示がある。2009年(平成21年)10月から12月には特別展「小舟さんが残したもの 私たちが語る木村小舟」が開催された<ref name="残したもの">[https://www.town.tomika.gifu.jp/fs/7/2/9/8/9/_/___________.pdf 小舟さんが残したもの 私たちが語る木村小舟] 富加町郷土資料館</ref>。
 
== 著書 ==
きわめて多い。以下はその一部である。
 
一部の著書のみ羅列する。
幼少年書類
 
* 『教育お伽噺』博文館、1908年
=== 幼少年書類 ===
* 『立志の旅路』博文館、1912年
* 『模範童話選集』教育お伽噺(1908年、[[博文館、1925年]])
* 少年百科宝鑑(1911年、[[勉強堂]])
* 『泰西美談』広陵社、1924年
* 立志の旅路(1912年、博文館)
* 『日本歴史手帳』文運堂
* 泰西美談(1924年、[[広陵社]])
* 『動物手帳』文運堂
* 模範童話選集(1925年、博文館)
* 『世界地理手帳』文運堂
* 日本歴史手帳(発行年不明、[[文運堂]])
* 『少年百科宝鑑』勉強堂、1911年
* 動物手帳(発行年不明、文運堂)
理科書類
* 世界地理手帳(発行年不明、文運堂)
* 『理科手引草』博文館、1902年
 
* 『動物の世界』東亜堂、1929年
=== 理科書類 ===
* 『小学理科の話』京華社
* 理科手引草(1902年、博文館)
美術及雑書
* 『日本仏像語』の世界(1929年、[[東亜堂、1920年]])
* 小学理科の話(発行年不明、[[京華社]])
* 『趣味の仏像』広陵社、1926年
 
* 『海上生活』共同出版社、1917年
=== 美術及雑書 ===
* 海上生活(1917年、[[共同出版社]])
* 日本仏像物語(1920年、東亜堂)
* 趣味の仏像(1926年、広陵社)
 
== 参考文献 ==
* {{Cite book|和書 |author=飯干陽 |title=木村小舟と「少年世界」 |publisher=[[あずさ書店]] |year=1992}}
* {{Cite journal|和書 |author=飯干陽 |title=木村小舟と岐阜通俗図書館 |journal=白百合女子大学研究紀要 |volume= |issue=25 |year=1989 |pages=131-200}}
* {{Cite book|和書 |author= |title=富加町史 下巻 通史編 |publisher=富加町 |year=1980}}
* 「木村小舟略年譜」富加町郷土資料館
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
 
== 外部リンク ==
==文献==
* {{青空文庫著作者|1243}}
* 飯干陽『木村小舟と「少年世界」』[[あずさ書店]]、1992年
*[http://www.aozora.gr.jp/cards/001243/files/46458_24613.html 木村小舟 太陽系統の滅亡]
*[http://www.town.tomika.gifu.jp/shoukai/kyoudo-ijin.html 郷土の偉人「木村小舟」] 富加町
 
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:きむら しようしゆう}}
[[Category:19世紀日本の児童文学作家]]
[[Category:20世紀日本の児童文学作家]]
[[Category:19世紀日本のノンフィクション作家]]
[[Category:20世紀日本のノンフィクション作家]]
[[Category:日本の編集者]]
[[Category:岐阜県出身の人物]]
[[Category:富加町の歴史]]
[[Category:博文館の人物]]
[[Category:1881年生]]
[[Category:1954年没]]